心室中隔欠損 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:435 件

心室中隔欠損症とシャントなどについて

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。以前から心室中隔欠損症の手術適応について質問させて頂ていましたが(アテノロール25ミリを1錠服用)、近日、ほぼ一年ぶりの大学病院の検査に行きました。今回はレントゲンは撮らずエコーのみでしたが、シャント1.53→1.51になっていました。医師は前回の先生が居なく別の医師でしたが、前回は手術をすすめられましたが、今回は急ぐ感じはなく、『手術をしないで済むというところまではいってない』と言われただけで、先生の方からまた一年後に検査と言われて、いますぐしなくて済む事を内心、とても喜んだのですが、ただ先生がポソッと『右心室が大きいんですよね……』と言われたことと、あと欠損が大動脈弁の近くだろうと言われたのですが、以前他の所の先生には、欠損があると左心室に負担がかかり左側が肥大しやすいと言われましたが、右心室が大きいことの危険はあるのでしょうか?それと、ここ数ヶ月、昔は100もなかった最高血圧も正常値内ではありますが、110を軽く越すようになり、下は50前後くらいだったのが70代とか80とかになることもしばしばあり、脈圧が正常値は40~60くらいとありましたが、私の場合は30位か、20代酷い時には10しかなかったりして気になりました。血圧は安静にしっかり圧迫する帯は巻いてたので測れてはいるのかとは思いますが、脈圧が少ない原因は何かしらあるのでしょうか? いつも質問すみませんが宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

核黄疸による後遺症について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

妊娠初期から小さめと言われており、後期に胎児発育不全と言われましたが39週と2日目に破水し自然分娩で2355gで出産しました。生後5日目に心室と心房中隔欠損症と診断され、3日だけNICUで入院になり、同日ミノルタもひっかかりましたが血液検査でギリギリだっため治療はしてません。黄疸数値はギリギリだが元気なので利尿薬とシナジスを開始して退院と言われ、生後10日目に退院しましたが、哺乳力がなく黄疸も強くなりました。病院から利尿薬を飲ませる時以外は母乳にするよう言われていたのでその通りにしたのですが、みるみる色が濃くなり、起こしても起きず、毎晩授乳が6時間ほどあき、元気も哺乳力も全くで1回のミルクを1時間かけて30程しか飲めず、母乳も全く吸えていなかったようで、退院時2382gから1週間後のフォローアップで2490gで1日に15gしか増えていませんでした。ミルクが飲めていないのに利尿薬を飲んでいたのでおしっこはかなり出ていたのですが、大泉門がべこべこにへこんでいてそこで脱水に気づきました。 それでも母乳を頑張るように言われ、3日ほど完母にしましたが、やはり怖くなりそこから哺乳瓶の穴を広げミルクを増やすとみるみる黄疸がよくなりました。 1ヶ月検診でも黄疸はまだありましたが、体重が3120gまで増えていたので大丈夫そうとの事でした。しかし自ら授乳で起きることはなく、大きな音がなってびっくりする事はありますが、騒がしい場所でも平気で起こしてもなかなか起きません。周りからもこんな起きないことあるの?って驚かれます。4ヶ月検診で首は座っているとの事でしたが引起しの検査のみで実際グラグラでうつ伏せにすると少し首は上がりますがすぐに倒れてしまい両手が広がってしまいます。見てないところからガラガラが鳴る検査も無視でした。新生児期の脱水や低血糖や核黄疸による脳性麻痺や難聴の可能性はあるのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)