心室性期外収縮に該当するQ&A

検索結果:3,223 件

期外収縮のカテーテルアブレーションについて

person 50代/男性 - 回答受付中

心室性期外収縮の件で何度かこちらで相談させて頂いております。 数年前から頻度が多くなり循環器科に通院しており、メインテートを服用しています。 今年2月頃から頻度が非常に多くなり2万回/日となったため、4月末に大きな病院を紹介して頂きカテーテルを受けることになったのですが、直前に風邪をひいてしまい、5月末に延期になりました。 カテーテルを受けることが決まってから発生頻度が段々少なくなり、病院からの指示で現在カテーテルの服用は中断しているのですが、最近100回/日程度になったように思います。 多い時は2段脈、3段脈が数時間続くことが多かったですが、最近2段脈、3段脈が殆どなく単発になっているように思います。 以前、カテーテルの施術中に発生しないと発生源が分からず治療出来ないと言われたことが気になっています。 この状態でも予定通りカテーテルを受けるべきでしょうか? それとも状況を伝えて中止して頂くべきか迷っています。 恐らく今回受けなくてもまた酷くなる時期はあると思うので、可能なら受けたいとは思うのですが、現在の頻度では難しいようにも思います。 すいませんが、アドバイス頂けると助かります。

3人の医師が回答

休んでいる時なのに、頻脈→止まる→頻脈を何度も繰り返した

person 40代/女性 - 回答受付中

41歳女性、心室性期外収縮持ち。数年前に24時間ホルターで非持続性の特発性心室頻拍が出て、今現在はビソプロロール1.25mgを朝に1錠服用中です。 以前もよく相談させてもらっていますが、「タタタタタタ」と脈が定期的に早くなることがあります。心臓はドコドコドコ暴れている感じです。心電図つけた時は出ないため、これが何の不整脈なのかは不明ですが。。おそらく、心室頻拍だろうと思います。 昨晩布団に入ってゆっくりしてるのに、上記のような不整脈が多発しました。特に0時~2時半 の間は、早くなる→治まる→早くなるを、何度も繰り返していました。 手首での検脈より首での方が測れたので、正確ではありませんが数えてみたところ、おそらく脈拍162-165あたりです。 横になっているので特に心臓のドコドコドコは強く感じ、不快感や不安感が強かったですが、意識は鮮明です。 0時から処方されているエチゾラム0.5を飲みましたが、脈は早いまま。1時半頃でしょうか、いつもは朝に飲んでいるビソプロロール1.25を追加で服用しました(脈が早くなったら飲んだらOKなのは、主治医許可済みです)。 ようやく心臓ドコドコドコが無くなりつつあった時に、眠り…今朝を迎えました。 1.安静にしているのに、早い脈&心臓ドコドコは何故起こるのでしょうか??(今までは薬が効かない間に動いたり、前かがみの時間が多く続く、身体が疲れる、生理前&生理中にになったりしていました) 2.心電図で検知していないので心室頻拍かは不明です。しかし昨秋にした心エコーは一切異常なしでした。重要なEF?も問題なしです。 なので、このような早い脈→止まる→早い脈が仮に続いたとしても、意識があれば特に気にしなくて良いのでしょうか?? 3.期外収縮の2段脈と同じで、ドコドコドコと早くなると繰り返しやすい気がします。 よろしくお願いします

6人の医師が回答

突然、心拍数が落ちる病気はありますか?

person 60代/男性 - 回答受付中

たくさんの質問申し訳ありません。2年前、全身筋トレを始めた頃、心拍数を知りたくて、パルスオキシメーターで測りながら、運動していました。終始120くらいだったのですが、一番きつい時に、ふと見ると48と表示されていました。心配になって循環器科に行きましたが、誤判定なんじゃない?それに心拍数が落ちても48あれば大丈夫と言われました。 色々考えたあげく、アップルウォッチを購入することにしました。ところが60くらいの心拍数から突然170などの心拍数が一瞬記録されることが何回かあり、循環器科を受診しました。24時間心電図の時、偶然、ウォッチで心拍数170が記録された日にあたりました。170ではありませんでした。その後も自己検脈で3秒くらい心拍を感じないことがあり1年半で過剰診療と言える24時間心電図4回、心エコー2回をお願いしました。 24時間心電図では上質性期外収縮2連発が2回、期外収縮は上室、心室あわせて150回くらいでした。そして、連発ではないかと思っていた症状も出て、コンピュータは拾ってないが上室性期外収縮7連発と言われました。連発時の心拍数はそれまで80くらいから7発だけ120近くにあがりました。今回は心拍100くらいの中、突然47が記録されました。1年半のウォッチの記録を見ると過去に2回同様のことがありました。きっかけとなるパルスオキシメーターをあわせると今回で4回目です。 1 突然、一瞬だけ心拍数が落ちる病気はありますか? 今日はいつもより心拍数が多く記録の1時間前は若干のドキドキを感じましたが、記録時間には何も感じていません。 2 受診、検査する必要はありますか?  3 3秒近く脈を感じなかったこと、期外収縮で1発抜けると2秒脈を触れませんが、やや長く2.5秒で感じることはありますか?過去の検査での最高のポ-ズは1.8秒です。

4人の医師が回答

32歳、寝ろこぶと痛みのない頭痛?衝撃(一瞬、ズキン)がある、心室性期外収縮持ちです。

person 30代/女性 - 回答受付中

お世話になります。 32歳女性。 昼寝や夜寝る時に寝ると感じる 突然の衝撃(ズキン)、痛みなし。 ただ、ウトウトしてる時に起こると 驚き、体がビクンと反応してしまいます。 これ、なんなのでしょうか? 痛みなし。 持続性なし。 ですが、気が付いたのは1月ごろ。 毎日のようにあり、最初は数日に1回でしたが。気になり始めたら必ず毎日数回寝転ぶとあります。 心室性期外収縮持ちなので、循環器科不整脈外来で相談すると、頭の表面的なもので大丈夫でしょう。頭痛かなと特に心配されませんでした。 (ビソプロロール0.625を朝夕内服) わたしは、心気症。不安障害ありだと思います。 4年前の心臓カテーテルアブレーション後から怖いくらい不安症になり、 いつも病気ではないか?と怖くなりたくさん病院通いしたり。不安になると動悸がして、救急外来にいったことも、、。 この、頭の衝撃なども こういう精神的な病気?から感じやすくなってる可能性もありますか?? 脳梗塞や脳腫瘍などは大丈夫そうでしょうか?また、自律神経失調症とはなんですか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

ファロー四徴症 肺動脈弁重度逆流 

person 30代/男性 - 回答受付中

ファロー四徴症術後(最新の外科手術2013年人工弁(肺動脈生体弁、三尖弁輪))、2014年心房細動アブレーション、2020年洞不全症候群DDDペースメーカー、2022年心房期外収縮入院 2024年5月BNP80 フロセミド10mg スピロノラクトン25mg バイアスピリン100mg カンデサルタン4mg カルペジロール10mg 2024年4月風邪による心不全、心エコーによる肺動脈弁の逆流(軽度~中程度の診断)の発覚から息切れなどがおさまらずとりあえず入院し、食道心エコーや心カテを行なったら、重度逆流が発覚しました。肺動脈の圧力は上がっていないといわれました。現在かかりつけとは別の病院の外科手術日程(約1カ月半後予想)待ちです。2024年5月のBNPは4月から仕事を休んでいるためか、70~80程度です。心エコーでは、FAC12%、Ef45%右心室の拡大著名となっています。さらに手術を受ける予定の病院の外来では、三尖弁も拡大しているから、そこも治療をしなければいけないと言われました。2023年10月にかかりつけ医に心エコーで肺動脈弁のところが硬くなっているといわれたが基本は1年後の外来での観察といわれました。その時FACが26%でした。現在、SpO2は94以上(風邪による心不全時は最低90%)SpO2とBNPとは良いですが、夕方以外はほとんど息苦しいことや心臓の痛みもあります。まじめに診察に通っていましたが、手術のタイミング的にはかなり遅くなってしまったでしょうか。術後改善されるでしょうか。また、現在仕事(軽作業)や車の運転は問題ないとされていますが本当でしょうか?また、SpO2測定時に期外収縮のような不整脈を感じて99→94%まで一瞬で下がることがあったのですが、それは心室期外収縮で、さらに深刻でしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)