15年前に脳内出血てを左半身不随。昨年心筋梗塞で入院し、カテーテル。今春にはぁあはあするので、病院にいったら、肺に水かたまってるのでと入院。その後は元気になった。ここ1ヶ月で、1本杖で歩けていたのが、おしりでずって移動することが多くなっていたが3日前から、
突然立つこともできなくなった。ささえて立たせても疲れて?座ってしまう。また、はみがきしても疲れてしまう様子。トイレでもすわったあとにたちあ食欲あり。
気づかない脳梗塞の跡もあるために、痴呆もあるとのこと。
急ぎ病院につれていった方がよいものか?
または足湯なので血流をよくしてあげればよいか?
方麻痺の進行で仕方ないものなのか?内臓疾患?どうしたらよいか教えてください。救急車?