心臓が痛い 心臓疾患・高血圧 60代 男性に該当するQ&A

検索結果:12 件

心電図結果の「陰性T波」の心臓疾患の可能性について

person 60代/男性 -

最近定期的に受診している人間ドックの心電図検査で「陰性T波」の結果が出て要精密検査ということで担当ドクターから、近く精査(ホルター心電図、心エコー等)するようにとの指示がありました。 勿論、その精密検査の結果によるドクターの診断に従うつもりですが、その前に、この専門サイトで、上記「陰性T波」の可能性につき、専門家の先生方にお伺いしたく、よろしくご教示ください。 なお人間ドックは15年ほど前から受診してますが、今回を除くと、今まで10年ほど前に一度だけ、心電図で異常判定が出て精密検査を行ったことがあります。その際は「反時計方向回転」「R波増高不良」という判定結果で、精密検査で心エコーを行った結果「左室肥大」という検査結果でした。当時の担当ドクターから「経過観察で問題ないが、もし胸が痛んだり、息苦しくなったりした場合は、循環器系の専門医に相談すること。」との指示でした。ただ、その後、胸の痛みや、息苦しくなったことはなく、現在に至っています。 そこで質問ですが、1)今回の「陰性T波」は、明らかに心臓に何らかの疾患があると考えられるでしょうか?あるいはたまたま何らかの他の要因でこの波形が出てしまうこともあるでしょうか? 2)また「陰性T波」と過去の「左室肥大」には何か関連性はあるでしょうか?もし、あるとしたら、10年ほど前に心電図で異常が出たあと今回の異常まで心電図で異常が出なかったというのは何故でしょうか?心電図だけでは心臓の異常の全てを感知することは難しいということでしょうか? 参考までに最近の人間ドックで、コレステロールは、LDL-C141mg/dL、HDL-C72mg/dl、LDL-C/HDL-C<2.0 、中性脂肪は、128mg/dL。高感度CRPは0.019mg/dLでした。身長172cm、体重66kg、血圧は上が120mmHg代、下が70mmHg代です。

5人の医師が回答

含歯性嚢胞の手術について

person 60代/男性 -

60代後半の父についてです。 5、6年前から下左の親知らずが疲れた時に痛んだり膿が出ていました。歯科医には抜いた方がいいと言われていましたが、以前歯科麻酔で気分が悪くなったことがあり、躊躇していました。 秋に痛みで顎が開かなくなることがありました。その後、すぐに症状は治り、食欲もあり、特に食べるのに支障はないのですが、ここ2年ほどは膿が頻繁に出ており、疲れると痛みが出ます。 歯を磨く度に血が出る、膿や痛みが頻繁になってきたため、かかりつけの歯科医で抜歯ができる大きめの歯科医を紹介してもらいました。 そこで、含歯性嚢胞という診断を受けました。入院してか、しないで抜歯かは検討中ですが、麻酔に懸念があります。 ・高血圧、高コレステロール服薬中 ・心臓肥厚と時計回り(レントゲン)毎年出ますが、特に医師からのコメントや治療なし ・数年前まで甲状腺機能の異常(現在は正常) 麻酔は心臓疾患や血液系、甲状腺に異常がある場合は、よくないと聞いたことがありますが、どのくらいリスクがあるものなのでしょうか。 また含歯性嚢胞を除去するのはかなりリスクの高い手術となるのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)