心臓に水 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:26 件

羊水過多について

person 40代/女性 -

羊水過多について。現在3人目を妊娠中です。 上の子2人は何事もなく出産、成長しています。 今回の妊娠で25週のとき羊水が多めと言われました。 その時点では、胎児の胃の中に水も入っているようだし胃の下に膨らみもないので経過観察と言われました。 27週でもっと羊水が増えていたので、念のため大学病院へ紹介状を書いていただきました。 その時点で、Dr.は胃の中に水がちゃんと入っていると言っていました。 すぐに(2日後)、大学病院でエコーをしていただいたところ、胃の近くにもう1つ何か見えるのが気になると言われました。十二指腸閉鎖の疑いでまた来週精査とことのでした。 もう1つ、心臓のバランスが悪いかも?と、、でもこれはこのエコーだとはっきりわからない。見間違い、正常かもしれないけど、これもあわせて来週見ましょうと言われました。 質問は、 ⑴25週の時点で何も見えないと言われたものが見えるものなのか? ⑵27週の時にもしも、胃の下に何かがあれば医師は教えてくれるはずですか?→胃の中に水は入ってるから飲み込みが悪いのかなあ?みたいに医師は言っていたので、、 ⑶帰ってから、エコー写真をよく見てみると、もう1つの黒いものは胃のすぐ下ではなく少し離れている→臍静脈らしきもののすぐ上にある。 この黒いものが閉鎖の疑いならば、位置的にはどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

妊娠中ですが心配です

person 30代/女性 -

現在、妊娠してますが経済的な理由でまだ診察を受けてません。 最後の生理は去年の12月でした。 去年の9月に初めて出産をしたので2人目になるのですが、1人目の子が先天性の心室中隔欠損で通院してます。 1人目の妊娠中も経済的な理由で妊娠6ヶ月まで水商売で働いていたり、悪いとは分かっていてもタバコを辞める事が出来ませんでした。 産後1ヶ月検診で異常が分かり、2週間入院した時に子供に辛い思いをさせてしまった事を後悔し、反省したのにもかかわらず、また今回もタバコを辞めきれてません。 夫とケンカをしたり、経済的な事等で不安になったり、イライラしてしまい吸いすぎてしまう事もあります。 悪い事と分かっているのですが。こんな調子では、2人目も同じ先天性を抱えている可能性があるのか不安です。この先天性の病気は、やはり妊娠中の母親の生活が原因でしょうか? 身内に心臓の弱い人はいないのですが。最初に病院の先生はどうしてこの病気になってしまったという話しでは無く、病気の説明とこれからの治療方しか話してなくて。また自分もその時は、いっぱい×2で後から聞けませんでした。 でも今は、お腹の中の2人目の事もあり心配です。 どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

心不全の原因

person 30代/女性 -

はじめまして。 十日ほど前より就寝時に横になると息苦しい事が続き、病院に行ってレントゲン及びCTを撮影した結果、心不全を起こし、肺に水が溜まっているとのことでした。 私は現在産後三ヶ月です。妊娠中、出産時は特に何も問題なく、今までも心電図検査などでひっかかったこともありません。 思い当たることは、産後お医者様二人から「甲状腺が大きいといわれたことがないか」と質問されたこと、寝汗をかきやすくなった、疲れがなかなか取れない、よく水分を取っていた、育児による睡眠時間の大幅な減少、脈拍が120くらい、心電図をとった際に不整脈があった(狭心症の疑いはほとんどないといわれました)などです。 今回、お医者様からは利尿剤のみを出されています。二日前から飲み、体重は三キロ減少しました。五日間服用し、再診時に肺の水の減り具合をみるそうです 。 ちなみに、心臓の肥大についてはほとんど見受けられないといわれ、血液検査でも白血球、炎症反応は正常値でした。今はさらに詳しい血液検査の結果待ちです。 受診したのは呼吸器内科です。 なぜ心不全に至ったのか、どれくらい悪いのか、今後どれくらい生きられるのかなど不安で一杯です。何かわかることがあればお願いします。

1人の医師が回答

エプシュタイン奇形について

person 30代/女性 -

妊娠35週2日の妊婦です。 34週6日の健診の時に、胎児の心臓が大きくなっていると指摘を受け、重症エプシュタイン奇形と診断されました。 32週6日での健診では、特に心臓の肥大はなかったのですが、2週間で右房、右室がかなり大きくなってしまったようです。水が溜まるなどの心不全はなく、37週、38週を待って出産しましょうとのことになりました。 右室がどれだけ機能するか、肺にどれだけ血液が行くかで重症度が変わるとのことで、もちろん産まれてからじゃないとわからないけれど、治療法としては、薬剤、手術などがあるといろいろなことを言われました。 手術になる場合(おそらく生後2日以内)は、スターンズ手術の話と、血管を縛る?手術の話が少し出ました。 1 私としては、弁形成術や、弁置換術を行えるなら、その方が予後がいいように思うのですが、心臓が肥大している場合は無理なのでしょうか。弁形成術や置換術の場合は、右心室が薄くなっていると無理なようだとネットで見たのですが、すでに右心房、右心室が肥大している場合、薄くなっているから弁形成や置換術は適応外と考えた方が良いのでしょうか。 2 また、スターンズ手術の最終目標はフォンタン手術の理解でよろしいのでしょうか。 3 フォンタン手術は、予後が短いように感じるのですが、その点は寿命などはどうなのでしょうか。 4 胎児の時点で見つかるエプシュタイン奇形は、手術をしても結果は良くないのでしょうか。 5 あまり症例が出てこないのですが、かなり珍しい病気で、全国にも数百人ほどしかこの病気の方はいないのでしょうか。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

胎児 水頭症について 程度は重症と診断 妊娠20週

person 30代/女性 - 解決済み

初めての妊娠です。クリックでの定期検診時(妊娠19週)、頭の中の水の量が多いと診断され、紹介いただいた大学病院でエコー診断(20週)の結果、中脳水道狭窄、両側側室拡大(15.9mm)、水頭症と診断されました(初期の検査でトキソプラズマは陰性)。 現時点では、それ以外の異常は確認できない(背骨や心臓、顔の作りも異常なし)とのことでしたが、症状の程度を確認したところ、重症で、多くのハンディキャップを背負うことが考えられ、普通の学校に通うことは難しく、養護学校になるのではというお話でした。 下記4点ほど、質問がございます。可能な範囲でご回答いただけますと幸いです。 1. 予後については、合併症の有無によるという情報が多いのですが、合併症の有無が分かる一般的なタイミングについて教えていただきたいです。水頭症と診断されるタイミングで分かるものなのか、それとも出産直前まで併発の可能性があるのかなど。 2. またMRI検査など、合併症の診断に必要とされる検査があれば教えていただきたいです。 3. 20週で、側室15.9mmというのはやはりかなり異常値なのでしょうか(頭の大きさは正常とのことでした)。 4. このような症状で、普通に生活できたケースはあるのでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

1分間に数回不整脈が出て不安です

明日から22週に入る妊婦です。 先月、何日も喉や胃が痛く咳が止まらず微熱が出てきたので、風邪なのかと思って産院で風邪薬と咳止めをもらいました。 薬を飲んだ次の日に熱が37.8度まで上がり一度嘔吐をしたら30〜40分後に腹痛も無い下痢が始まり、それからは30分置きにお尻から水のようなものが続いたので急いで産院に行き食中毒かもしれないのでウィルス検査をし下痢止め、抗生物質などをもらい帰りました。 薬を飲んだら2日ぐらいで症状が良くなってきたんですが、咳だけは止まらず呼吸がしにくい状態が続いてたら 自分でも自覚出来るほど1分間に頻繁に不整脈が出て、たまたま検診の時に朝から不整脈が頻繁に出てたので先生に相談したところ、赤ちゃんを見るエコーで心臓を見てもらったらパカパカ動いてる弁のリズムがおかしくなっていて不整脈があるねと言われ、1分の心電図をしたんですが出ませんでした。 循環器を紹介してもらい次の日に言って心電図をしても出なく、先生の話では今は妊娠中なのでレントゲンや薬も使えないしと言われ経過観察となりました。 それから一週間がたち未だに一日中動悸を感じ、1分間に何度も不整脈(心臓のリズムが狂う)が自覚でき、息苦しくなると咳も止まらず、左胸を下にして横になると心臓が脈打ち苦しくなり仰向けか左を下にして寝ています。 私の心配としては、毎日頻繁に不整脈(1分間に4、5回)・動悸を感じる前にお尻からの水のような下痢や微熱や咳があったので何か感染して不整脈が出てるんじゃないか、本当にただの不整脈なのかと心配で…。 妊婦なのでレントゲンや薬を使えないのもよく分かるんですが、このままの状態を放置しても赤ちゃんは大丈夫なのか、このまま無事出産は出来るのか心配です。 長くなりましたが宜しくお願いします。(30代・女性)

1人の医師が回答

胎児の脳に嚢胞が複数

person 30代/女性 -

初めて質問いたします。 38歳で初めて妊娠しているものです。 本人の健康状態:健康 家族の健康状態:実母・水頭症(小脳に水がたまっている) 直系の甥・てんかん 先日、妊娠20週の健診の際、 超音波検査で胎児の大脳に嚢胞が見られる、 との診察を受けました。 数週間で消えることもあるといわれ、 1月後にもう一度診察することになりました。 本日、24週健診を受けたところ 嚢胞は消えておりませんでした。 数は3つ、 大きさは大きいところで12ミリくらいとのことです。 胎児の大きさは通常よりやや大きめ(25~27週の大きさ)で、 背骨や心臓に、手足や顔(唇)には奇形は認められず、 胎動も激しく毎日元気に動いております。 病院ではこれ以上の確定診断はできないので、 別の大学病院で診察を受けてほしいといわれました。 「脳の嚢胞は消えることもある。」 「奇形は認められないので、染色体異常は少なそう」 と言ってはいただきましたが、 大学病院での再診という事に非常に不安を感じております。 まるで、 自分の病院では手におえない=大学病院にて最新=重病 といわれてしまったかのようです。 もし仮に、胎児が重病だった場合、 出産後どのような症状がみられるのでしょうか。 精神的・知的な発達の遅れが見られたり、 神経系が圧迫されることにより、 運動機能に支障がでたりするのでしょうか。 初めての妊娠(しかも高齢)で、 不安にさいなまれております。 ご回答をどうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)