心臓に水 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:14 件

気管内挿管された母親が回復するか教えて頂きたく

person 70代以上/女性 - 解決済み

母親ですが、現在入院中(ICU)で気管内挿管状態です。ここまでの経緯を下記します。 1.3月30日にソファから落ちて尾てい骨にひびが入る。ひびは軽くMRIでないと見えない。ただし本人は強い痛みを訴える。 2.この日以降、食事を殆ど取らなくなり、寝たきりになる。病院に行き血液検査を行いましたが全く問題がないと言われる。 3.その後は水も飲めなくなり4月5日に脱水症状で入院(ICU)。全身CT(脳含む)、血液検査を行うが基本的には問題なし。 4.点滴からはじめ、鼻から栄養を摂取してかなり改善し、4月9日に一般病棟へ。 5.4月11日に呼吸が出来なくなり酸素濃度が90を切る。(肺炎、心臓共に検査し全く問題なし。)酸素マスクと気管を広げるテープを貼るが、ゼーゼー凄い呼吸音は改善せず、夜中から気管内挿管にて現在は落ち着いている。 病院の話では痰が詰まっていたとの事ですが、痰の吸引を、その状態になるまで放置するものなのでしょうか?それとも他の要因はあるのでしょうか?このあと、気管内挿管が外れ回復するのか心配しています。3月30日までは普通に食事をして元気だったので、こんなに一気に悪化してしまうものかと驚いていますが、検査でも何処も悪くないのでまさしく老衰の道を進んでいるのでしょうか?因みに3月に介護認定2で認定されています。(認知症もあり。)

7人の医師が回答

教えてください

person 40代/女性 -

82歳の父のことでお聞きします。 父は9月に小脳梗塞を発症しリハビリも含め50日あまり入院しました。 認知症、関節リウマチ、高血圧が主たる病気です。 21日にリウマチがかなり悪くなっていることがわかり、内服薬を少し変更。 同日、内科の診察で心臓に水がたまり、肥大していると言われました。 酸素はパルスオキシメーターで91、血液ガスで78、血圧158。 心音は正常らしく、心電図も異常なし。 息苦しいとも言いません。 結局いつもの薬にラシックスが加わり、1週間様子を見ようということになりました。 本当であれば入院して経過をみるのがベストなのですが、認知症のため環境が変わると安静を保てず、小脳梗塞のときは起き上がったり、家に帰りたいとわめき立てたりで、完全看護の病院でしたが毎日母か私が付き添いました。 そのため主治医の先生も「今早急に酸素が必要な状態でもないから」と判断されたのです。 28日に検査をして状態をみるようですが、もし入院が必要な場合、どのくらいの期間になるのでしょうか? というのは、私は今体調が悪く付き添いができません。 75歳の母がひとりで付き添いをすることになります。 絶対入院が必要と言われたら仕方ありませんが、入院か在宅療養かと言われた場合、どちらを選べばいいのか迷います。 確かに入院していれば、安心ですが母ひとりでは参ってしまいます。 家族は父母と私しかおらず、頼れる人はいません。 私は医療事務をしていましたが、ほとんどの患者さんが入院しておられたように記憶しています。 ラシックス服用で在宅で病状が上向くことは期待できますか。

1人の医師が回答

80代母 肝嚢胞から肺に水が溜まる

person 70代以上/女性 -

83歳の母です。 入院中で、昨日病院から連絡があり「肺に水が溜まっている」と言われました。(私は仕事中で姉が電話に対応してくれました。) 昨日は主治医はお休みで、本日病状説明があります。昨日は「意識かあるうちに」と面会を15分許可され姉が会ってきたそうです。 鼻から酸素の吸入をしていて、苦しそうですか、意識ははっきりしていました。 母は、6月に立てなくなり、救急車で運ばれまして、診断は肝嚢胞でした。水は抜けましたがまた溜まってしまうので、ドレナージュが付いている状態と、入院によるショックで食べられなくなり、経管栄養と、歩行も1人では出来ないので膀胱に管と、オムツをしています。(入院前は自分で食事も出来て、排泄も出来ていました。) その状態で、8月末に療養型の病院に転院をして現在です。 持病は、高血圧と高脂血症、軽い心臓弁膜、認知度(要介護1)です。 昨日看護師さんより、治療をするなら転院になるので、家族の方の意見も纏めて下さいと言われたようです。 私は、治療をして欲しいと考えていますが、私以外の家族は転院しない方を考えています。 母の持病と年齢的な事で、治療は難しいでしょうか?また、先生に確認をする事でアドバイスがありましたら、お願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)