教えてください

person40代/女性 -

82歳の父のことでお聞きします。
父は9月に小脳梗塞を発症しリハビリも含め50日あまり入院しました。
認知症、関節リウマチ、高血圧が主たる病気です。

21日にリウマチがかなり悪くなっていることがわかり、内服薬を少し変更。
同日、内科の診察で心臓に水がたまり、肥大していると言われました。
酸素はパルスオキシメーターで91、血液ガスで78、血圧158。
心音は正常らしく、心電図も異常なし。
息苦しいとも言いません。
結局いつもの薬にラシックスが加わり、1週間様子を見ようということになりました。

本当であれば入院して経過をみるのがベストなのですが、認知症のため環境が変わると安静を保てず、小脳梗塞のときは起き上がったり、家に帰りたいとわめき立てたりで、完全看護の病院でしたが毎日母か私が付き添いました。

そのため主治医の先生も「今早急に酸素が必要な状態でもないから」と判断されたのです。

28日に検査をして状態をみるようですが、もし入院が必要な場合、どのくらいの期間になるのでしょうか?
というのは、私は今体調が悪く付き添いができません。
75歳の母がひとりで付き添いをすることになります。

絶対入院が必要と言われたら仕方ありませんが、入院か在宅療養かと言われた場合、どちらを選べばいいのか迷います。
確かに入院していれば、安心ですが母ひとりでは参ってしまいます。
家族は父母と私しかおらず、頼れる人はいません。

私は医療事務をしていましたが、ほとんどの患者さんが入院しておられたように記憶しています。
ラシックス服用で在宅で病状が上向くことは期待できますか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師