心臓病

89歳1人暮らし怪我から寝たきりそして看取り

person 70代以上/女性 - 回答受付中

車椅子で一人暮らしをしていた母がディサービスで昼食後意識喪失があり直ぐに意識は戻りましたが救急搬送され念の為ショートステイを利用そこで転び12針縫う脚の怪我から手術になり手術は無事成功しました。ただ異常喪失が3回程あったが直ぐ意識が戻り特に異常無しと自宅に帰る為のリハビリ病院に転院後意識喪失がまた3回程あり転院先の病院で大動脈狭窄症中程度と診断されました。医師から突然死が起こる事を承知して下さい。面会の時お腹が空いたとバナナ一本食べた母が1週間ご別人のようになり物が食べれなく会話も出来ず声も聞きづらいそして寝たきりに急な変化に戸惑いました。母には脊柱管狭窄症の手術後重症筋無力症が12年前からありステロイドの薬を服用しているので大腿骨左右も折っています。内臓で膵臓もあまり良くなく内科に半年に一回受診はしていました。母の今の病状はただの老衰なんでしょか。薬によりこのような急変は考えられませんか。 リハビリ病院は2ヵ月しかいられない為退院しました。その時は先が見えている状態ですといわれました。転院前は車椅子で自分でトイレに行けて食事も普通に取れていたのでリハビリして自宅に帰るものと思っていました。転院先の急変は考えられる事でしょうか。今は24時間体制で看護していただける施設にいて体調は安定していますが点滴をしていて指先のむくみと脚先の傷ができ壊死の状況だそうです。 一度今まで見ていただいた医師に診察に行こうかと迷っています。 施設の人は体力が持つか心配と言われましが母も私も先生に会ってお礼とリハビリ病院での診察が良かったのか確認したい気持ちがあるのですがどうでしょうか。

4人の医師が回答

肥大型心筋症診断確定までについて

person 40代/男性 - 回答受付中

41歳男性の知り合いの肥大型心筋症疑いの件で相談させていただきます。 会社の健康診断で再検査必要とのことだったので、2月に検査をし、精密検査必要との結果で、3月頭に胸部MRI等の検査を行いました。 肥大型心筋症の可能性が高いとのことで、3月15日に治療方針を決めましょうとのことでした。 が、15日の時点でも可能性の話をされ、肥大型心筋症の疑いが強いが、ファブリー病の可能性もあるとのことです。 まだ肥大型心筋症が確定できないので、19日にRI検査、21〜22日で1日心電図器具のつけて突然死の可能性がどれくらいあるかを検査するようです。 その後4月5日に肥大型心筋症以外の病気じゃないかを検査して、他の病気の可能性がなくなったら4日間入院で心臓の細胞をとって肥大型心筋症かどうかを検査します。 今行っている病院は一般的な循環器科がある病院なのですがなかなか病名が確定しないことに不安があります。 どこの病院でも同じようなものなのでしょうか? ちなみに肥大は20ミリとのことです。 今のところで検査だけは済ませた方がいいのか、早く専門のところに行った方がいいのか…まったく素人なもので不安ばかりが募ります。特に今できることはないのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

僧帽弁逸脱症、僧帽弁閉鎖不全症、甲状舌管嚢胞の歯科治療

person 30代/女性 - 回答受付中

以前、僧帽弁逸脱症、僧帽弁閉鎖不全症(軽度)で抜歯する際のリスクについてお伺いした者です。 神経を抜くかもしれない比較的大きな虫歯の治療を普通の歯医者で、抜歯を大学病院でやることを予定しています。 循環器科の主治医には「僧帽弁逸脱症、僧帽弁閉鎖不全症は軽度ではあるが、一応ガイドラインに従って治療をしてもらうよう歯医者に手紙を書いた」と聞いています。 歯医者からもそのように聞いています。 歯医者では、「抗生物質サワシリン2gを治療の1時間前に飲んでから来てください」と言われています。 また、「喉が腫れているけど内科で診てもらってからの方がいいのでは?」と指摘されましたが、甲状舌管嚢胞(正中頸嚢胞)があることを伝えました。「それなら大丈夫と思いますが、こちらでも調べてみます」と言われて前回は終わりました。 歯医者さんが私の治療に慎重になっており、私も少し心配になってしまいました。 僧帽弁逸脱症、僧帽弁閉鎖不全症(軽度)、甲状舌管嚢胞(正中頸嚢胞)という体質は歯科治療に影響はないでしょうか? また個人的には、サワシリンを2g (250mgを8錠)も飲むことが心配です。 年末のアレルギー検査でスギ、シラカンバ、米、牛肉などの色々なアレルギーがわかっており、新しいものを口にするのが怖くなってしまいました。初めていただく薬で大量に飲んでもし合わなかったら…と考えてしまいます。サワシリンは副作用はあるでしょうか? 合うか合わないかを確かめるために時間をかけて1日目に1錠、2日目に2錠という飲み方はできませんか? 歯医者さんには一度飲んだら1週間くらい間をあけてまた飲み直しと言われています。 内科的心配があるなら、もう全て大学病院でお願いした方がいいのでしょうか?  内科、循環器科、耳鼻科、歯科などさまざまな観点からご意見を伺いたいです。

2人の医師が回答

時々起こる胸、背中の痛み

person 50代/女性 - 回答受付中

3.4ヶ月前より1ヶ月に2回ぐらい急に胸の痛み軽く押されるような痛み、今日は背中も同じような痛みがありました。 1月に24時間心電図、血液検査では異常なしで心臓からの痛みではないと言われました。今のだんかいではCT検査などは必要ないと言われCT検査はしていません。それでも時々痛みがあると命にかかわるのではと心配になってしまいます。 3年ぐらい前に胃カメラ検査をしたときに逆流性食道炎と言われ少しの間薬を飲んでいたことがあります。 時々胃酸が上がってくるようなムカムカすることもあります。さきほどは歩いていたら急に胸が痛くなり数分後冷たい飲み物をのんだら痛みがなくなりました。このような症状はどのような病気が考えられるのでしょうか?1年半ぐらい前に胃カメラ検査をしたときは問題があるようなことは言われませんでしたが少し食道が赤く見えました。 心配ですぐにでも病院に行きたいのですが仕事が休めず今週末からは仕事で1週間ほど家から離れます。飲み物をのんでおさまってからは買い物をしてご飯もたべました。胃痛かどうかは不明でしたが 手元に胃薬があったので服用しました。冷たいものを飲んだら痛みが取れるような症状はどのようなことが考えられるでしょうか?ズキズキ、チクチクするような痛みはありません。 ご回答宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

カテーテルアベレーション

person 40代/女性 - 回答受付中

1年前から期外収縮があり何度も24時間心電図をつけてもらい、今年1月に5000回、VT6連発が3回あったとの事で紹介状を書いて頂き、大きな病院で数日後カテーテルアベレーションをする事になっています! ですが、手術前に24時間心電図をもう一度したいとお願いしやって頂いた結果、1500回で2連発は頻繁にあった様です。(自覚症状はかなり強いです。) その結果から先生にはお薬でもいいのではないとお話して頂いたのですが、結果薬では絶対治らない!治すならカテーテルした方がいいのではないかと、パニック障害も治るかもよと言われています。 その病院でカテーテルで亡くなった方もいるとネット上に書いてあり不安の毎日です。 今、双極性障害とパニック障害で 朝、リボトリール0.5を半錠 夜、リボトリール0.5を1錠、パルプロ酸ナトリウム100mgを1錠服用しています。 カテーテルを受けた方が良いのでしょうか? そしてパニック障害も治るのでしょうか? 健康診断でコレステロールが高いと言われていて血管がドロドロでカテーテルをする際に血管が破れたり血栓ができたりなどあるのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します! あと、カテーテル後は痛いのでしょうか?

2人の医師が回答

心房性期外収縮(上室性期外収縮?)について

person 60代/男性 - 回答受付中

今年64歳になるものです。男性です。 写真のような不整脈(携帯心電図で記録しました)が1分間に10回出現し半日(12時間)くらい続きました。また2.3回連続で出現もあります。回数にすると10回×60分×12で7000回近くです。 高校生の時からですから50年近く続いています。この状態が1週間近く続き突如収まってしまいます。また10日くらいすると同じことの繰り返しです。この無症状の10日間は天国なのですがまた奈落の底の突き落とされます。 3月上旬に多分高校の時からもう20回以上になると思いますがホルター心電図と心エコーを行いました。 結果は1日に44回の心房性期外収縮、エコーは全く異常なしでした。 放っておいて良いとまた言われました。50年間です。 また1分間に10回出ても何一つ害はないとまで言われました。本当に大丈夫? 前日まで1分間に10回も出ていたのになぜホルター心電図の時は発生しないのですか?電極を付けると刺激で期外収縮がなくなるのでしょうか? 50年間この状態であと寿命まで20年。この繰り返しでしょうか? 途中で心臓が止まったり血栓ができて脳や心臓に詰まったりして死んでしまうのではないか不安です。50年間大丈夫と言われているのですが不安です。この先も大丈夫ですか? また気になったときに毎回やってもらっているエコーはもういらないとまで言われました。本当にエコーはもういりませんか? あまり心配するので主治医の先生はコンスタンという精神安定剤を出してくれました。 これの薬で不整脈が減ったりするのでしょうか? また毎日1錠ずつ飲んで副作用とか依存性は大丈夫でしょうか?肝臓に負担がかかるとか。 朝までぐっすり眠れるのでついつい飲んでしまいます。 不整脈への効き目がいまいちわかりません。 死の恐怖です。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

脈のリズムの異常?について

person 20代/男性 - 解決済み

長文で恐縮ですが、脈の異常?について教えていただきたいです。 症状は体感ですが↓です。 脈が弱く遅くなっていく(トクン、トックン、トッ…クン…と伸びていく感じ) →一瞬止まる(気がする) →速めのペースで再開して数秒で元の心拍数程度に戻る 昨年5月ごろから、入眠前など自分の体感に集中しやすく、特にストレスが弛緩していくときによく感じます。また、失神やめまいはありませんが、同じ運動で普段より息切れすることは稀にあります。 この症状の少し前(4月ごろ)から起こり始めた頻脈やめまい・手足と頭のしびれ等の発作を止めるために、救急受診時に聞いたバルサルバ法は数回試したことがあります。 ※発作は昨日心電図画像をつけこのサイトで相談したところパニックではないかと教えていただきました。 下記を指摘されたことがあります。 ・早期再分極(放置、2023年8月指摘) ・RSR'パターン(放置、幼少期から指摘) ・1度房室ブロックの可能性(PQが長い) ※2024年、救急車内で 過去に行った検査と結果はこのようなものです。 ・心エコー:異常なし ・ホルター心電図24h×2:異常なし ・MRI:異常なし これらを踏まえて、下記を教えていただきたいです。 1、症状は1度房室ブロックやウェンケバッハのそれでしょうか。モビッツ2型2度?の可能性はありますか? 2、脈の停止?を感じるときに普段感じる指先や足先での拍動の感じがなくなったり、顎関節あたりにカッと圧がかかるような感覚がしたり、息が止まったりします。これはまずいでしょうか。 3、今後急速に心臓が悪くなることはありますか?早期再分極も房室ブロックも1年以内の突然の出現で怖いです。

2人の医師が回答

期外収縮が頻発して1ヶ月経ちます

person 30代/女性 - 回答受付中

1年前位から期外収縮で循環器内科にかかってます。 ホルター心電図で700回?だかおきてるとのことでビソプロロールフマルを服用してます。 体感がすごいわかるタイプです。 しばらく薬のおかげか気にしないで生活できてました。しかし、今年の2月から朝起きてすぐ、それから昼夜問わずに頻繁してます。 先月念の為血液検査で心臓の数値を検査してもらい異常なし。期外収縮出てるタイミングで心電図もとって危ないヤツではないとのこと、 なので薬を増やさずほんとに気持ち悪くなったらビソプロロールをもう1錠増やして飲んでくださいと言われました。 ですがまったくききません。 心エコーは5年前にしたっきりです。その時異常なし。そのときは原因不明の高血圧で検査しました。 相談したいのは ・心電図、血液検査で異常なしの場合本当に大丈夫なのか。 ・電子タバコを一日10本吸ってるのですがそれも影響してるのか。 ・高血圧でイルベサルタンを服用してるが血圧が安定してても期外収縮はおきるものなのか。 ・パニック障害でレクサプロ服用してるが、それも影響してるのか。です よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

30代、頻脈について

person 30代/女性 - 回答受付中

子どもの頃から大人の今も、走ったり特別なことはなにもしていない日常の中で突然頻脈になることがあります。 起こるのは年に4-5回なのですが、急にバクバクバクとなり140-150/分ほどの脈になります。 頻脈になったときは、体を横にすると2-3分で落ち着きます(徐々におさまるのではなく、急にピタリと通常の脈に切り替わります) ほとんど横にさえなれば2-3分で落ち着くのですが、横にならないとさらに数分続きますし、横になってもすぐは治らず10分ほど続くことが過去数回ありました。 子どもの頃行った循環器内科では、特に病名はつかず、 大人になってからも、健康診断で相談してたまに心電図をとったのですが、特に病名はついていません。 ですが、祖父が心房細動持ちだったこともあり、自分も何らかの心臓の疾患があるのではないかと思い、病名がないから発作用の薬もなくなおさら不安です。 質問は以下です。 1、健康診断ではなく、循環器内科の専門医の方に診てもらったほうがいいのでしょうか。 2、頻脈発作は年に4-5回しか出ないからか、これまで24時間ホルター心電図は勧められたことがないのですが、やはりやっても意味がないのでしょうか? 3、この症状で、考えられる病気はありますか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

60歳 女性 脚全体の不快感

person 60代/女性 - 回答受付中

60歳 女性です。年明け頃から 両脚全体に 違和感があります。特に 膝下が だるい 重い 痛みがある という状態です。膝は 階段の登り降り時に 常に痛みがあります。 膝については 昨年 整形外科で 診察 レントゲンを受け 異常はないと言われ 軽減する事もあり過ごして来ました。昨年に 相談させていただいていた 右側太腿の痛みは 消失しています。健康診断で 再検査となっている 心臓についても 病院で精密検査を受け 早急な対応は必要無しと診断されています。現在 身長 163センチ 体重 74キロ です。体重を落とす事で 随分違うと言われていますが 太っている事で 起きる症状でしょうか? 座っていても 夜間の睡眠中でも 常に だるさと 痛みがあります。右側脹脛には 7〜8 年前から 静脈瘤が 浮き出る事があります。父が 心臓病を患っています。血圧は 医療機関で測定すると 150/100 になる事もあるものの 115/78 などの事もあり 薬の服用について 掛かり付け医も 様子見 としています。悪玉コレステロール値は 数年 200 ほどを推移しており この度 服用を始めることとなりました。以上が 大体の自分の健康状態です。何が考えられるでしょうか? 勤務上 子ども達と遊ぶ事が主であり 兎に角 症状を 無くして行きたいです。受診するなら 循環器科 になりますか?

4人の医師が回答

5〜10分ほど動悸がしました。

person 30代/女性 - 回答受付中

現在妊娠20週です。 今日は15時半頃から1時間、子供を公園に連れて行っていて立ちっぱなしでした。 車に戻る頃には腰から下が痺れているようなひんやりしているような感じがありました。 そのあとすぐにストレスを感じることがあり泣いてしまっていたのですが、車内のイスを倒して体の左側を下にして横になっている体勢から仰向けになったら動悸がしました。 そのあとドクドクドクードクドクードクドクーってドクドクという動悸が5〜10分ほど続きました。 今日の脈拍が80〜90台ぐらいだったのですがパルスオキシメーターを見ていたところ動悸がしたときにたまに100ぐらいになったりもしていました。 不規則なリズムとともに脈がたまにですが大きくなったり小さくなったりというのもありました。 それと、パルスオキシメーターの心電図みたいな部分上に上がったり、数回下向きにV⇽こんな感じになったりしていました。 動悸がしている間は涙が出そうな感覚になったり、少し落ち着かなかったり、子供達にも静かにしていてほしいと思ってしまうほどでした。 窓を開けて外の空気を吸ったりしていて5〜10分後に落ち着いた感じです。 1年3ヶ月前にストレスでの洞性頻脈と診断されて、そのときの心エコーでは何も異常がありませんでした。 4ヶ月前に行った24時間心電図も洞性頻脈以外は異常がなく、先週の土曜日に嘔吐が止まらなくて救急外来へ行った際に頻脈もあり簡易的な心電図検査をしてもらったところ1箇所乱れている部分があるとのことでしたが、嘔吐がひどいと脱水症状を起こしてしまい頻脈になり脈も乱れると言われ、今週の月曜日に再び簡易的な心電図、そして火曜日に心エコーを行いましたか(総合診療科の先生に診てもらいました。)異常なしでした。 さっきの動悸はストレスや精神的なものからきていたのでしょうか? とても不安です。

3人の医師が回答

スマートウオッチで検出された心房細動についての相談だです

person 60代/男性 - 解決済み

1月に一度、明け方近くに心臓が落ち着かない様な感じのことがあり、朝の血圧測定時に、血圧計に不規則脈と出てきました。その後、スマートウォッチを24時間付けて、心拍数、心臓の状態をチェックしました。頻度は10日に1回程度、心房細動が明け方に発現して、2から3時間以内には治っています。1年ほど前から降圧剤と中性脂肪をコントロールする薬を飲み2ヶ月に1回の血液検査結果では十分にコントロールされています。コレステロール、血圧の数値にも問題はありません。  主治医の先生はいますが、心房細動の心電図を見て頂きセカンドオピニオン的なものを頂ければと思います。今週の月曜日から脈を安定させるための目的でタンボコールを朝晩に飲み始めました。タンボコールで改善が見られなければ、エリキュースを飲む様にと10日分は処方されました。エリキュースはあまり服薬したくはないのですが、心房細動が長くても3時間程度、仮に週に2回ほどの発症が継続してしまう場合には、血圧、中性脂肪、コレステロールが上手くコントロールされていても血栓の問題から服薬は必須でしょうか。 

3人の医師が回答

先ほど1時間ほどの胸痛

person 50代/女性 - 解決済み

関節リウマチを発症して半年です。 リウマチから内臓の疾患もでてくるとネットに書いてありました。 現に、発症して4ヶ月ほどしてから、不整脈が頻繁におこっています。(多い時は10分で5、6回、少ない時でも1日通して20回はあります) 昨日の午後10時頃から午前1時ごろまで咳が止まらなく、気管支喘息のような喘鳴もあり、2時間程しか眠れませんでした。 朝方、短時間の仕事を終え、朝食中に深呼吸ができないほどの胸痛がおき、1時間ほど安静にしていてもおさまらず、寝不足もあるとは思いますが、不整脈(脈が飛んだり、リズムが悪かった)が10回ほどおきていました。冷や汗はありませんでした。胸全体が痛いわけでもなく、ピンポイントでここが痛い。という感じでどうにも痛みがおさまらないので、仰向けになってリラックスして痛くならない程度の深呼吸を5分くらい続けていたら、徐々に痛みが和らぎ今ではあの痛みはなんだったの?というくらい痛みはありません。たまに不整脈がある程度です。 リウマチになる直前にも胸痛があった為、心エコーと24時間のホルター心電図もやりましたが、異常なしでした。 この不整脈は、リウマチからくる異常なのか、心臓周辺の異常なのか、また検査した方がいいのでしょうか?【心電図についての質問】

4人の医師が回答

2023年4月から頻脈と動悸があり不安です

person 20代/男性 - 解決済み

2023年4月から頻脈と動悸(おそらく期外収縮)があり不安です。救急・クリニックを何度も受診しましたが、発作が治まっている/発生しないため診断は受けていません。(発作の持続時間は1~5分程度です。) そのため、下記1~6について教えていただきたいです。 1、添付の心電図は心室頻拍のそれでしょうか。心室頻拍であるならすぐに治療が必要か、心室頻拍でないなら何が起こっているのかも併せて教えていただきたいです。 ※Apple Watchで記録しました。 2、頻脈中には手足のしびれ・震え、頭のぼーっとする感じやしびれも同時に覚えることがあります。失神は起こしていません。これは心臓由来の症状でしょうか、それともパニック等別のものでしょうか。もし識別の方法があればそれも知りたいです。 3、頻脈中に脈が遅くなり、また徐々に速くなる原因は何でしょうか。 4、睡眠中に100~120回が続き、数秒~数分だけ180回程度に届く&60回程度に落ちる状況が4時間ほど続く原因は何が考えられますか?また、治療が必要でしょうか。過去に1度だけの状況です。 5、頻脈発作の数時間~数日前に起こる左胸の違和感の原因は何が考えられますか? 6、動悸や頻脈発作がストレスにより急増することはあり得ますか?また、その条件下での不整脈と洞性頻脈に起こりやすさの違いはありますか?動悸・頻脈発作が起こりやすい時期がストレスが非常に強くかかる時期と重なっています。 これまで実施した検査と結果は下記です。 ・心エコー:異常なし ・24hホルター心電図×2:異常なし(※発作出ず) ・MRI(?):異常なし (左胸の違和感等から心筋梗塞を疑ってのもの) 病歴は下記があります。 ・適応障害(2022年10月~2023年1月) 長くなりましたがよろしくお願いします。

3人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する