心臓病(2020年)

胸や背中の痛み?について

person 30代/女性 - 解決済み

11月頃より左の肩甲骨真ん中辺りのゾワゾワ感、胸の真ん中が押さえられてるような違和感がありました。 ネットで調べると、心臓病等の言葉が並んでおり、心配でに内科に行き手足と胸に機械をつけての心電図をとりましたが、特には問題なし。 子供も2人いて小さいということから、抱っこやおんぶもしているしストレスや肋軟骨炎ではないかと言われ、痛みが続くなら整形外科へとのことでした。 その後も同じ様な感じが続いたので整形外科に行きましたが、湿布もすることはないと様子見と言われました。 今は背中の真ん中(丁度背骨の真ん中)辺りのゾワゾワズキズキするような違和感や、あとやはり胸の真ん中が押えられてるような違和感があります。 ネットで調べると心筋梗塞や狭心症という言葉ばかり出てきます…。 肥満もあるので、やはり心臓疾患では…と心配で夜眠るのが怖いです…。 既往は喘息のみです。もうすぐ4歳と1歳なりたての息子がおり、授乳中です。 もう一度内科で診てもらった方がいいのか、また整形外科に行くべきか、それとも単なる筋肉痛や気のせいなのか…。 先生方の考えをお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

不整脈?と糖尿病とりあえず年末年始の過ごし方について

person 50代/男性 -

1)元々高血圧で頻脈です。アテノロール100mgで70~80/分くらいで長く安定していたのですが、最近は脈が90~100くらい、今は102くらいです。昨日は一時的ですが夜になってから120になりました。(スマホのアプリでの計測です)これは不整脈の可能性ありでしょうか? 年末年始でお医者さんどこもやってないので(救急に問い合わせても「様子を見てください」でした。) ★これはお医者さんからすると急を要することもでもないのでしょうか?ネットで調べると120くらいまでは様子見みたいにありましたがいかがでしょうか? ★最近塩気の多い菓子を結構食べていて、その影響はありますか? ★今から7,8年前に出張先で脈が早いとお医者さんに言われ、近くの大きな病院で検査したときは異常なしと言われましたがその時から兆候が出ていたのでしょうか? 2)先日糖尿病であると診断されました。数値は非常に悪いです。糖質制限は初めてなのでよくわからす勉強しはじめました。 ★ここで難しいのは、例えばコーヒーやヨーグルトは糖尿病にはいいけど、不整脈(だとしたら)よくないとあり、とても難しいです。この場合どうしたらよいですか?ひとまず、これを飲むといいとかそういうのはありますか? ★★一日に摂取可能な糖質の量、塩分の量はどの程度でしょうか?一方でこれも難しいのはあまり糖質と塩分を気にしすぎると今度はカロリーが足りないようです。身長175cmです。(一人暮らしなのでどうしてもコンビニに頼らざるを得ず、目安をいただければ助かります) いろいろあって申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

よくおこる 動悸発作

person 40代/男性 -

普段から動悸がよくあります 失神したことありません 5年ぐらい前から動悸発作よくおこるようになりました 調子が悪いのはだいたい11月〜4月頭ぐらいまでです  発作性上室性ひんぱく症といわれたことあります←小型心電図計により 2度房室ブロックウェンケンバッハです こたつで寝ると、ねている間、動悸したりしますが、こたつをつけて、あたためたまま寝ると、不整脈発作グセがついたりしますか? こたつでねてしまうと起きた後もしばらく動悸続くことあります 汽車などで暖房がよくきいていたり、または満員電車状態になると息苦しくなり途中下車することよくあります おりた駅でやすむとやがておさまります エルゴメータなど、激しいタイプの負荷心電図検査をたのんで、してみる方が良いのでしょうか? 心臓のドクターはしてくださいとはいいませんが。かんれんしゅくせい狭心症とかゆうのではないですか? 前に精神科でセルトラリンとゆうのを数カ月のんでたことありました 自己判断でやめてしまいましたがセルトラリンを毎日のみだして、普通の一般人のように動悸発作におびえない状態にもどることはあり得るのでしょうか? セルトラリンは2〜3年ぐらいとか長くつづけてやっときくものでしょうか?  昔から喘息でして喘息持病あり、毎日フルタイドディスカス100やってます 気管支がせまくなった感じがあったのて3年ぐらい前からやってます 気管支のせまくなった感覚はだいぶ改善しました 一番ひどい脈拍は168です 今日はずっと外にいました かなりさぶくて自転車乗ってる最中に動悸発作がきました  体があつくてたまらなくなりました  自宅につきまもなくして発作おさまりました 本日の発作時間は6〜7分ぐらいだったとおもいます アブレーションでなおるものでしょうか?ドクターはアブレーションしなさいとはいったことないです       

4人の医師が回答

発作性頻拍、胸の圧迫等の原因について

person 40代/女性 -

今年の5月に発作性頻拍?を発症し、1分間に200回ぐらいで 話もできないぐらいバクバク息もほぼ吸えませんでしたが、20分ぐらいで収まりました。 その後も月に2~3回軽い頻脈があり、その都度息を止めて力む、という 方法で乗り切っています。(ネットで調べました 8月に熱中症、9月に脱水と過換気症候群、自失神経失調?で救急搬送されました。 11月から食事がほぼ取れなくなり、医者の判断は機能性胃腸障害かな、との事。 10月~急に、どくんっと心臓がはねる事が多くなり、胸の圧迫や息苦しさ、 先日はどくんっ、どくどく、どくんっと更に大きく跳ねて その後も胸の圧迫や気持ち悪さが続いています。 内科で2回心電図を取りましたが、問題ありませんでした。 後は、発症している時ではないとわからないそうで。 現在身長153cm、体重40kg。 ※初めて頻脈が出た5月は体重44kg。 11月の血液検査でHなのは 血糖 140 コレステロール225 LDLコレステロール146 BUN 21 血糖値は10月の検査では通常値です。 現在の胸の圧迫や違和感、他自律神経から来ているものなのでしょうか 女性で喫煙アルコール無し、体重も痩せで年齢40代なので 循環器に相談しても、神経だと思うので検査は必要無いと思います と言われます。 気にせずに過ごせばいいのでしょうか

3人の医師が回答

70歳女性。2年前にペースメーカー手術。最近ペースメーカー付近に違和感(痛み、吐気)あり。

person 70代以上/女性 - 解決済み

70歳の母に関する質問です。ペースメーカーを入れて約2年になります。 最近、左の乳房の上あたり(ペースメーカーが入っている場所)に違和感があるようです。状況は若干の痛み及び吐き気が有り、熱はありません。2週間程、この状況が続いています。かかりつけの町医者でレントゲン、心電図、血液検査をしたところ、異常はありませんでした。別に、以前手術を行った病院にペースメーカーに異常があるか電話で確認をしたところ、機械には問題なしとの回答でした。 2年前に行ったペースメーカーの手術に関して、ペースメーカーの位置が下がり、リードがはずれた為、再手術を行いました。 今回の違和感に関しまして、半年くらい前にも一度ありましたが、2〜3日ほどでその違和感はなくなりました。 現在運動は問題なく行っております。簡単な準備体操をしたり、太極拳のレッスンに参加したりしています。 明け方になるとペースメーカーの位置が肩の方にずれることがあり、その場合はペースメーカー周辺が痛くなるとのことです。 同じような状況の方はいらっしゃいるのでしょうか?また、この痛み、違和感に関して、どのように対処すればよろしいでしょうか?

5人の医師が回答

今朝から左胸が痛いです。

person 40代/男性 - 解決済み

午前5時頃に左胸が痛くて目が覚めました。その時に携帯のアプリの心電図検査をやりましたが異常なしでした。パルスオキシメーターで測ってみると酸素量は96~98位で脈拍は100前後でした。何か苦しい気がすると思いながらもまた寝てしまい、7時に目覚めた時点でもまだ左胸に違和感がありました。その時は脈拍が90前後に落ちている以外は1度目と結果は変わりませんでした。 メインテートを服用し、今日までは出勤なので、いつも通り自転車で25分位かけて仕事場に到着しましたが、いつもより息が切れたとか疲れたとかはありませんでした。 仕事していますが、身体をひねったり動かすと痛くて、何もしてない時には少し違和感がある程度です。 先ほどデパスを飲んだ所、大分症状が和らいだ気がしますが、まだ少し違和感があります。 心筋梗塞とか狭心症、気胸とかの可能性はあるのでしょうか?それとも精神的なものでしょうか? ちなみに10月27日に心電図を取った時には脈拍が速い以外は異常はなかったです。 それと一昨日、別件で掛かり付けの病院に行って、聴診器で診断を受けましたが異常なしでした。 年末で病院もやっていないので緊急性がもしあったらと思うと不安です。 ヨロシクお願いいたします。

4人の医師が回答

不整脈や期外収縮について

person 40代/男性 - 解決済み

質問お願いします。 1週間前くらい前から魚が飛び跳ねるような感じの動悸がします。 現在の症状として、体動かしたりする時や安静にしてる時とかに魚が飛び跳ねると言うか、脈が飛ぶような感じや動悸があり、お酒は普段は飲まないのですが久々に飲んだら頻繁に脈が飛ぶ症状がありました。息苦しさはあんまりありません。 今までは脈が飛ぶようなことは無かったと思いますが、緊張の度にドキッとしたことはよくありました。 3日前位に病院に行き、期外収縮の可能性と言われ、血液検査とX線、12誘導心電図と尿検査とホルター心電図の結果待ちです。 過去3年以内に胸が苦しくなったり、胸が痛くなったりで循環器科に診察をうけ、X線と12誘導心電図と運動負荷心電図を受け異常がありませんでした。でも今回の期外収縮の症状は初めてですごく不安です。 因みに最近の変化についてですが、健康診断で肥満と指摘され、身長が174で体重が99あり、2ヶ月半で7キロ落としました。あと仕事の忙しさで疲れとかストレスもあるのかと思いました。 このことから上記との因果関係があるのかも不安です。 宜しければご教授お願いします。

6人の医師が回答

この2週間ほど心臓のモヤモヤ感あり。高血圧と関係ありますか?

person 40代/男性 -

2週間ほど前から、心臓のモヤモヤ感(軽い締め付け感?)があります。日常生活に支障をきたすほどでは全くありませんが、基本的に常時このモヤモヤ感があります。尿酸値のコントロールの為、毎月病院で検診を受けていますが、先週「血圧がいつもより高め」であると指摘されました。普段120-80前後ですが、先日は135-95でした。今までで血圧が高めと指摘されたことは一度もありません。モヤモヤ感の始まった時期を考えると、血圧の上昇と何らかの関係があるかもしれません。 なお、喫煙はせず、飲酒は少量。以前より継続的にランニング(100キロ前後/月)をしています。ランニングをしてモヤモヤ感が強くなることはありません(むしろランニング中はモヤモヤ感を感じない)。 脈拍は通常時80前後、ランニング中は130~150で、特に以前と変化はありません。また、不整脈等の症状はありません。特に最近ストレスを感じているということもないと認識していますし、食生活の大きな変化もありません。 海外に住んでいる為、万一何らかの病気の前兆ではないかと若干不安を感じます。アドバイスよろしくお願いします。

5人の医師が回答

夜間の胸部症状について

person 30代/女性 - 解決済み

35歳女性です。2年ほど前から、のどのつかえ感、動悸、胸の圧迫感、痛みの症状が出るようになりました。循環器科の受診は3回ほどしていて、昨年秋には甲状腺も調べて異常なし。今年の夏には心電図のほか心エコーもして異常なしでした。それでも症状は続き、今年の9月以降2~3日に一度は1日中胸が重く苦しく寝込むようなペースでした。ニトログリセリン舌下錠を飲んでみるよう処方されました。試しに1回飲んだこともありましたが30分~60分程度で胸の症状は戻ってしまいました。副作用の頭痛のほうがひどかったため、怖くてあまり飲む気になりません。 12月になって、漢方薬局で漢方を処方してもらうと症状は5~6日間隔になり少し楽になりました。 しかし、夜間に 急に胸が苦しくなり飛び起きることもあります。今まさにそうなのですが、体が眠りに入ろうとすると、胸が苦しくなって目が覚め動悸が2~3分起こります。今手元に「救心錠剤」「ニトログリセリン」「デパス」があるのですが、こういう時はどれかを飲むと効果を得られるものでしょうか? また、夜間の症状が最近はつらいこともあり、近日改めて循環器科を受診したほうがよいのでしょうか?

4人の医師が回答

84歳の父親の心臓の痛みについて。痛み止めを飲んでもよくならない場合どうしたらいいですか

person 70代以上/男性 -

84歳の父親です。 既往歴 15年前悪性リンパ腫(かんかい) 3年前心房細動による脳梗塞(後遺症あまりない) (父親の)妹の病気が重篤であることなどの心労、ストレスが、11月初め頃からあります そのころから 心臓を真綿でつかまれるような痛みを発症。痛みは15分以上続きます。 11月13日の夜 痛みがひどくなり、緊急で心臓呼吸器専門病院で診てもらいました。その際、血液検査 心エコー、レントゲン検査など行いましたが、異常なしとのことで、カロナール500ミリを処方され服用。 翌週24時間ホルダーをつけました。 24時間ホルダーをはずした日の午後から、また心臓の痛みが強くなり、心臓呼吸器病院受診。再び、採血しましたが、異常なしと診断され、カロナールで対処。   しかし その後も毎日 心臓の痛み、不快感は続いています。現在 朝 デパス0.5ミリ 1錠、カロナール500ミリ1錠を ほぼ六時間程度間隔で服用していますが、4~5時間経つと痛みがひどくなるようです。 これ以上 カロナールの量を増やして対処すべきでしょうか。 心臓呼吸器専門病院では 異常なし、といわれており、他の診療科を受診するようには言われていないのですが、すべきでしょうか。  心臓の検査をしても異常なし、といわれるのに痛みがとれないのは、どのような病気が疑われるでしょうか。 高齢で弱ってきており心配しております。

4人の医師が回答

左胸の痛みと違和感について

person 40代/女性 -

40代後半女性です。 以前から何度か左胸の中心部(乳房に近い部分)や脇に近い部分にチクッとしたり、ピリッとする様な痛みが出ることがありました。 特に怪我をしたり、ぶつけたり、無理な運動をしたりしていません。 じっとしていても痛みが出ます。 昨夜9時頃にも脇に近い部分にチクッとする様な痛みが出ました。痛みがある時間は一瞬で長い時間ではありません。 いつもなら何度か似たような痛みが出た後、その後落ち着きますが、今回は違います。 チクッとした痛み自体は本当に一瞬なのですが、昨夜から今現在左胸の中心部(乳房に沿っている様に感じます)にジーンとする様な、ひんやりする様な、何とも説明しづらい違和感があります。 先程も左胸の中心側にピリッとした痛みが出て、その後ジーンとする様な、ひんやりする様な違和感が強くなりました。 痛みが出た時に胸に触れたらピリッとした様な痛みが少し強くなった様な感じがしました。痛みが出ている時に息苦しさ、吐き気、冷や汗など今のところ感じていませんが、昨夜痛みが出た後に初めてジーンとする様な、ひんやりする様な違和感を感じた時にびっくりしてしまい、血の気が引くような感じになり少し冷や汗が出ました。 今のところ痛みが出ても、冷や汗などの症状は出ていません。 ひいたかと思ったら、また違和感が出るを繰り返している為、心臓に何か問題があるのではないかととても不安です。 現在関節リウマチの治療中で、朝夕にセレコックス200mg、レパミピド100mg、プレドニゾロン2.5mg、ファモチジン10mgを1錠ずつと週に1日、メトトレキサート2mgを1回2個、1日2回服用しております。 その他、片頭痛の発作が出た時にスマトリプタン50mg、片頭痛の発作以外の頭痛時にゴシュユトウ2.5gを服用します。 長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

心室頻拍によるカテーテルアブレーション治療後の期外収縮

person 50代/女性 -

 いつもお世話になっております。以前から胸の違和感で相談させていただいていましたが、先日負荷心電図検査の途中で持続性心室頻拍が出て急きょ入院しカテーテルアブレーションの手術治療を受けました。 3日後には退院し今日で術後5日目になります。ずっと落ち着いていたのですが、今夜シャワーの後髪を乾かしている途中で期外収縮の自覚症状が何度かありました。 また心室頻拍にならないかと少し心配になりました。アブレーション後でもよくあることなのでしょうか?   またもうひとつお尋ねですが、頻拍が起こるひと月前くらいから胸がウッとくる違和感と共にゲップがよく出ていた為、かかりつけの循環器内科では胃酸が多い為に胃がけいれんしているのでは?と言われモサプリトとランソプラゾールという胃の薬をいただいて飲んでいました。 結局不整脈の方が悪かったのですが、胃の薬は飲み続けていてます。それでもずっとゲップは治まらず今も毎日出続けています。 脈と胃の症状が関係することはあるのでしょうか?胃にも何か悪いところがあるのでしょうか?それとも自律神経が弱いところがあるのでその関係と思われますか?

4人の医師が回答

心電図の解析をお願いいたします。

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております いつも写真が張りつけられなくて、モヤモヤしていたのですが、ベーシック会員でなければ出来ない旨を今知り、早速会員アップグレードして参りました 私は某ドクターに教わり、携帯用心電図を購入しました。(y先生ありがとうございます) 画像添付致しますが私は2つのタイプの不整脈が半々で起きます 片方は2連発だと思うのですが、記事により『連発は危険』『心疾患が無ければ2連発3連発は単発と同じ扱い』など全く違った見解です 2連発の方が自覚が強くたまに胸に針を刺したような痛みが一瞬来ることもあります 最近左側の胸から背中にかけて筋肉痛のような痛みもありますから、心臓ではなく肋間神経痛かもしれません 今週ホルター検査を行い(12/2にもやりましたが、期外収縮がほぼ出なくて結果もやはり心室期外収縮1発のみでした)今回は少なくとも15時間は頻発していたので数千単位では記録されていると思います 最初の頻発発作が約1ヶ月前、あれから頻発が多くなってしまっているのでBNPが上がったらどうしよう…などと考えてしまいます 1ヶ月前は5くらいでした 最初の発作が起きてからスマートウォッチも購入して就寝時につけて寝ていますが、一晩に1回は130や170の脈が有るのですが信憑性は謎です 睡眠時、起床時に不整脈を感じたことはありません ただ、たまに目覚めに寝返りをするといきなり頻脈になります(120以上) 息を止めるとすぐ治まりますが ビソプロロール0.3ミリを服用していますが、効いているのかよくわかりません ただ、期外収縮の頻発時間は確かに短くはなっていっています。 ただ、動いたり歩くとめちゃくちゃでます ずっと寝ている訳にも行かないし、気合いで動きます どうでしょう?画像の不整脈は大丈夫なものでしょうか よろしくお願いいたします

5人の医師が回答

1週間続く頻回な不整脈、レントゲン問題なし

person 30代/女性 -

【症状】12/20より不整脈が頻繁。 一瞬ドクッとするものが、1分に2度位の頻度で一定時間感じる。 動いていると気づかないが、座っていたり、寝る前は特に感じる。 感じ出すと10分くらいは、上記の頻度で出現。 本日12/25内科へ。 常に感じる訳ではないという伝え方が悪かったのか、ホルター検査をしないと判断難しく、年明けになるとのこと。 年末年始不安なので、今できる検査をして欲しいと希望すると、心電図と胸部レントゲンを指示される。 検査時は落ち着いていたが、心電図中に軽めですが症状があったので、今と伝えると、スタッフが確かに今起きてましたので、先生にタイミングが合ってたと伝えて下さいと言われる。 医師よりレントゲン異常なしと聞き、心電図での伝言を伝えると、確かに不整脈は出ているとのこと。 薬を試すもいいが、ホルター検査を希望するなら、検査まで薬は飲まない方がいいとのこと。 薬アレルギーで入院経験があり、年末年始に初めて飲む薬は出来れば避けたいし、検査もしたいと伝え、年明けまで様子見。 今までは月一度程で、3分程鼓動が速くなるのはあったが、今回のように一度のドクっが頻繁に来て、連日続くのが不安。 以下相談です。 ⑴数分の心電図とレントゲンだけで、一般的に、検査項目としては大丈夫ですか? 心電図やレントゲンも私発信の希望で、エコーや血液検査も必須と情報があったので心配です。 ⑵診断名を尋ねると、上室性期外収縮の可能性とのことです。ドクっと感じる時があるという表現で頻度を少なく言っています。この病気の場合は、1分に数回が数十分続き、1日に何度あることもあり得ますか?数分の心電図で判断できますか? ⑶今の状況で治療しなくても、命に関わるものはないと考えられますか? ホルター検査は年明け、結果は1月末です。

5人の医師が回答

薬を服用していますが期外収縮が出ています

person 50代/女性 -

58歳の女性です。6年前より発作性心房細動があり、今まで6回発作が起きています。発作時、サンリズムを服用し20分くらいで収まります。今年10月に1年半ぶりに起こってしまい、それから1日の期外収縮や、頻脈(10~20連発)が増えてしまい、今まで発作時のみ薬を服用していたのですが、病院に行き4日前より1日3回服用することになりました。7回分は以前処方された残りのサンリズムを服用しました。昨日夕食後よりピルシカイニド塩酸塩カプセル50mgが処方されたので飲んでいるのですが、今朝服用後30分~40分ごろより期外収縮が一時的に増えてしまい、10分くらいで収まりました。昼食後は何も無かったのですが、夕食後服用してから40分頃から期外収縮が増えてしまい、現在も5~6回に1回起きています。サンリズムの方が体に合っていたのでしょうか? (不整脈は10歳の頃からWPW発作が月1回あり、34歳の時にカテーテルアブレーションをしました。発作性心房細動になってから、不安が強くなり現在ロフラゼ酸エチル錠1mgを1日1回服用しています。心エコーでは何も問題は無かったのですが、いずれカテーテルアブレーションを受けようと思っています。) 宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

頭痛、目眩、高血圧と貧血あり。心臓疾患の可能性は?

person 40代/女性 - 解決済み

先月酷い頭痛に襲われこちらで相談させて頂き、近所の内科でボルタレンの頭痛薬を処方してもらい飲んでいましたが、完全には頭痛が消えず元々パニック障害もあるので精神的なものかなとそのままやり過ごしていたら、通勤途中階段を上がり終えた際に雲の上を歩くような床がぐにゃぐにゃになったような感覚の目眩と息切れに襲われ、それからフワフワと目眩を発症し、生理前だからかな?と思って居たのですが左手の痺れと左足の痺れが出てきて、怖くなり脳の病気かと今日MRIを受けました。しかし脳には異常無し、ただ血圧が上159/下96あり、血液検査で貧血があると言われHbが8でヘマクリット32.1,MCV67でした。貧血は何となく気にしていたので市販薬を飲んでましたがこの数値で脳神経外科の先生から婦人科で詳しく貧血の原因を検査した方が良いと言われました……が、私は心臓に痛みもあり、いつもは大丈夫だった階段を登った時の息切れが酷く、仕事中は特に午前中がいつも調子悪く、フラッと倒れそうになるので、心臓系では?と循環器内科に受診した方が良いのではないか?と思っています。何科を受診したら良いでしょうか?疑われる病気は何かありますか?

4人の医師が回答

20歳で冠攣縮性狭心症の可能性が高いと言われました。

person 20代/女性 -

もうすぐ21歳になる大学生です。 祖父が心臓疾患で亡くなっており、糖尿病家系に生まれました。 アルコールが大好きで、20歳になってからは家で1人の時でもほぼ毎日9パーセントアルコール飲料を2lほど飲んでから眠っていました。 休肝日は今年で10日ほどくらいであったと思います。 2日前の朝、いつも通りお酒を飲んで寝て9時ごろに尋常じゃない胸の痛みで起きました。起き上がれず落ち着こうと思い、20分ほど激しい痛みは続いたと思います。その後も3時間ほど胸への違和感と時たま一度きりの激しい痛みが続いていましたが、夜には何の違和感もなくなり、またお酒を飲みました。 そして1日前、前日以上の激しい痛みに襲われ、生命の危機を感じた為病院に向かったところ「冠攣縮性狭心症の疑いが高い」と言われ、ニトロペンを3錠処方して頂きました。また、心臓CTと超音波は予約が取れず1ヶ月以上後に精密検査を受けることになりました。 そして本日は発作は起きていませんが、ずっとみぞおちのあたりに違和感を感じます。歩いていると時たま胸に激しい痛みを一度だけ感じたりもします。 経験したことのない違和感がずっと続いていて怖いのですが、これが放散痛というものなのでしょうか…? ご回答をよろしくお願い致します。

5人の医師が回答

心臓カテーテルアブレーション治療後

person 50代/男性 - 解決済み

三年前に心不全、心房細動を発症し約10日間の入院をしました。その後は約1ヶ月に一回位の頻度で通院していました。小康状態を保っていましたが一年半前に頻脈、不整脈が悪化し今年の6月にカテーテルアブレーション治療を受けましたが直ぐに再発して緊急入院をしました。その時は安静時でも脈が160位ありました。2回目のアブレーション治療を7月に受けて現在に至ります。2回目を受けて以降は頻脈の発作、不整脈の不快感もないです。10月に健康診断を受けた際に上が160ありその後は毎日朝夕血圧を測るようにしています。医師から心臓の薬にプラスして降圧剤を処方してもらい内服を続けています。一週間の平均血圧は10月が上が158.下が88で現在12月は上が136.下が75です。脈の方は10月の平均が68、11月は65と安定していましたが12月になり70を越える日が多くなりました。 持病は糖尿です。発症して20年位です。悪い時は空腹時血糖値300近く、ヘモグロビンA1c8.5位でした。何回か通院したことはありますが数値が安定してきたら頓挫していました。きちんと継続治療(内服薬と食事、酒のコントロールなど)を始めたのは今年になってからです。現在は空腹時血糖値120~130.ヘモグロビンA1c6.1です。 お聞きしたいのは脈が70を越える日が多くなってきたことです。自覚症状はありません。これは大丈夫なのでしょうか。頻脈の辛さを思い出すと少々不安です。心臓(循環器内科)糖尿(同じ先生です)の次回通院が2ヶ月後です。

5人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する