心臓病(2022年)

心房性期外収縮 ー 異なる2種類の波形の解釈の仕方について

person 40代/男性 - 解決済み

心電図データを添付いたしました。 検査機器:OMRONのHCG-8060T 心房性期外収縮を、持っております。 (とは言っても、病院の心電図検査では正常だったため、  家庭用心電計で見つけたものになります・・・ホルター心電図経験も無し) 添付写真の通り、2種類の期外収縮波形が確認できております。 例えば同検査内において期外収縮が、 1.間隔が12mm。電気信号が、他の洞調律よりも大きい。   動悸による自覚症状もある。全体の9割以上がこの波形になる。 2.間隔が13mm。電気信号が、他の洞調律と同じ。   動悸による自覚症状は軽め。全体の1割以下がこの波形になる。 【ここからが質問です】 ・期外収縮の波形の種類が2種類・・・3種類・・・4種類と増えていくことは良くないことでしょうか?  それとも問題ないことでしょうか?  (実は最近、3種類目も稀に出てきているような気がしたので、この質問をしております) ・そもそもなんで2種類の波形が確認されるのでしょうか?  (洞結節と違う部位から興奮が始まるのが期外収縮だとしたら、「この異所」が2箇所以上存在するということ?) よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

微小循環障害について

person 40代/女性 - 解決済み

冠攣縮性狭心症、ベーチェット病があります。 微小循環障害もあるということで、ベーチェット病による血管の内皮障害からくるものということ、投薬コントロールがつかず、難治性であることがわかりました。 最近、エナラプリル2.5mg 朝晩開始したらいくらか良いようです。 排卵日から生理終了まで胸部症状あり、生理直前、直後が特にひどいです。ただ、ベーチェット病がある為血栓リスクが高くホルモン療法は難しいです。 ※一年前に心筋シンチで心尖部の前壁、下壁の代謝障害とあり、その時は偽陰性と言われましたが、最近微小循環障害の所見と言われました。 もし、微小循環の虚血の場合、ここは改善する可能性はありますか? また、悪化する可能性もありますか? ※微小血管狭心症に関して、まだ先生方に広く知られていない部分もあるのでしょうか?かかりつけの先生になかなか通じず辛いです。 ※血栓リスクが高い人に対し、抗凝固剤を使用しながらのホルモン療法を行うことはいかがでしょうか? ※エナラプリルを飲み始めてから瞼の痙攣と眠気が強いです。眠気は副作用にありましたが、どうして起こるのでしょうか?

3人の医師が回答

心不全の悪化?パニック障害?

person 70代以上/女性 -

母(85)です。 一昨年弁膜症、下肢閉塞動脈瘤の手術、昨年末ペースメーカーを入れました。他に糖尿(HbA1c5台で10月から薬無し)です。 BNPが300位が今年の春頃からグンと上がり最高で1200弱位になりました。 ペースメーカーの脈拍を7月に60→70にしてから少しずつ下がり今回700台になりました。 良くなったように思う反面、車に乗ったり、天井が低いスーパーなどで苦しいと言うことが増えました。またペースメーカー入れる前はお風呂にも入れてましたが、シャワーでも終わると息苦しいとしばらく横になるのでお風呂に入れることも止めてます。最近は前までは何ともなかった歯医者、美容院でもとても苦しくなりました、 弁膜症術後の入院中に下肢動脈瘤になり突然の足の痛さにパニックになりしばらく気を失うほどだったようで、その辺りからもし1人の時に同じように命に関わることが起きたらと不安になり1人になるとパニック障害(未受診)のように脈が12~130位早くなって私が駆けつけるまで長いと数時間続くこともあります。 車や美容院や歯医者、シャワーなどは脈が早いと言うより息苦しいと言う感じのようです。 その時は沢山ゲップを出します。元々呑気症があるようで何十年も前から空気のゲップを出しますが最近は1日の大半は出してるのではないかと思うほど出します。 また食事の量も減っていてご飯粒が受け付けなくて好物のパンだけ少し食べます。 1、BNPが前より良くても数値は高いから息苦しさは心不全の悪化でしょうか? 2、パニック障害放置は悪化のみですか? 3、息苦しいと空気のゲップを沢山出しますが心臓に関連しますか? 4、食欲低下と食後の消化が遅いようですが高齢だと起こることですか? 5、両足の裏がしびれて1枚貼ったようで弾性ソックスを履き始めましたが1日何時間位履けば良いですか?

4人の医師が回答

夜中に突然脈が速くなる。心房細動

person 50代/女性 -

今年の5月から期外収縮がひどくなり9月の夜中に突然脈が速くなり120以上 頻尿 寒気 体の力が抜ける感じなどの症状から救急で夜間受診をしました。病院につき診断図 脈拍をはかる装置をつけ血液検査の結果が出るまで待っていました。その間も頻尿 頻脈がずっとあり 胸につけた装置の警報アラームがずっと鳴っていました。結果は心房細動でした。サンリズム メインテートをもらい頻脈は治りました。次の日に受診をして心電図を取りましたが次の日の心電図にも心房細動の波形が出ていたそうで その日からメインテート イグザレルトを処方され飲んでいます。その後受診で血液検査 心エコー 心電図の検査をしてもらいました。スマートウォッチを購入し毎日計測していましたがその後も毎日1分間に10回くらい期外収縮がありました。がここ1か月何故だか分かりませんが感じる期外収縮がピタッと治り快適な日々を過ごしていました。が昨晩夜中にトイレに起き布団に戻ると 以前の救急で行った時のような頻拍が始まりました。脈をはかってみると90.100を行ったり来たりしています。(普段は60台です) メインテートを飲んでいるのでこのような数字ですが飲んでいなければもっと早いのではと不安になり 深呼吸や氷水を飲んで様子を見ていました。アップルウォッチで何回か計りましたが心房細動は出ていません。30分くらいで徐々に良くなっていきましたがその後胸がムカムカしました。 質問ですが 1. 9月に起こした心房細動の発作は発作としては大きなものだったのでしょうか? 2. 昨晩の症状はなにの病気が考えられますか? 3. 昨晩のような症状があって場合 すぐに受診をした方が良いですか?夜間の場合 救急でも受診をして方が良いですか? 4. その後心房細動の症状は出ていませんが何年もでない場合も薬は続けていくのでしょうか? お願いします。

5人の医師が回答

昨晩の突然の腹痛、下痢と頻脈不整脈との関係

person 60代/男性 - 解決済み

昨晩9時半過ぎ頃から少し腹痛があるなという感じで布団に10時半頃入り入眠すると、しばらくしてかなりきつい下腹が痛み、30分ほどの間に3回下痢をしました。(最初の1回は普通便) 2回目に便器に着座したらこれも突然動悸を感じて、貼付心電図を撮りました。 3回目のトイレの後、ワソランとリーゼを服用して暫く胸部の重さを感じながら入眠し、午前4時半に起床しました。腹痛下痢と不整脈の関係は心筋炎の入口との指摘もありますが、かなり不安を感じています。今起床後、まだ少し下腹の違和感が残っていて、排便したらかなり緩い便が出ました。 持病はアブレーション3回実施して、再発繰り返しています。血圧も少し高く治療中、逆流性食道炎の治療も行っています。 アジルバ20ミリと5日前からラフチジンを飲み、不整脈は頓服でワソランとリーゼで対応しています。(12月初めに頻脈が出て、先週までメインテート1.25ミリを飲んでいました) 起床時今朝の血圧は140/100 脈拍は83で不整脈表示はありませんでした。 質問ですが!腹痛と不整脈が同時に出たのは初発の心房細動粗動以後初めてだったので、心筋炎などの疾患の不安がありますが、先生方のご見解を伺いたいと思います。 また、今晩血液検査(一般的な血液検査と心不全マーカー NT-proBNPの結果)の結果を聞きに通院予定です。年内最終診察日なんですが、心電図など改めてチェックをお願いした方が賢明でしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

5人の医師が回答

23日頃から横になると息苦しく、胸の痛み(主に左胸)もあります。今は胸の痛みだけあります。

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 精神疾患とシェーグレン症候群の持病を持っている者です。 23日頃より、横になると息苦しく、胸の痛み(主に中央左寄りが多いです)があり、身体を起こすと息苦しさは楽になり、寒さが厳しかったので、以前にも同じ様な事がありましたが、様子を見ていたら治ったので、今回も様子を見ていました。 ちなみに、17日に通院をしましたが、それ以降は大した外出もなく、風邪ぽくはありまたが、微熱と頭痛位で咳はなかったので、持病のシェーグレン症候群の症状だと思われますので、コロナでの息苦しさは無いと思います。 26日辺りから息苦しさはなくなったのですが、胸の痛みは取れず、横になって体勢を変えても痛みます。 今夜になって、身体を起こしても左胸が痛む(心臓を握られてるかの様な、ギュッと締め付けられるような痛み)様になり、悪化してるのでは…?? と思う様になりました。 痛みはずっとではなく、数分で収まりますが、また痛む…の繰り返しです。 動悸も感じ易くなりました。 ネットで調べたら心臓弁膜症や狭心症の症状に近い症状も該当してる様に思います。。 ただ、ストレス性の可能性も考え、頓服で処方されたデパスを追加で服用したりしてますが収まりません… もう年末年始で医療機関が休みに入る間際ですが、寒冷によるストレスなどと考え、年明けまで様子を見てイイものでしょうか? 今日中に医療機関に受診した方がイイ、緊急性のある可能性と考えた方がイイのでしょうか…? ご回答宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

続く不整脈緊急性あるか

person 50代/女性 - 解決済み

3年前に脈が飛ぶ症状があり、循環器で24時間ホルダー、エコーなどの検査をしました その時は心臓には特に異常なしとのことでしたが不整脈が多いのと血圧が高いということでビソプロロール2.5mg 朝1 が出ています 血液検査は4月以降まだしておりません 1月の予定になっています 症状は落ち着いていてごくたまに不整脈が出る、出てもすぐにおさまる感じでした 関係ないと思いますが、10日ほど前に朝、首の痛みと吐き気があり、整形に、行こうかと思いましたが吐き気があったので先に脳神経内科の先生のところに行ったところ血液検査、脳CTで大丈夫、寝違えと言われましたが首の痛み、背中?肩こりはまだあります 吐き気はありません 運動不足はあると思います 相談したいことなのですが 3日前より時々脈が飛ぶ症状があり 今日は朝から脈が飛ぶ症状が長く続いていてなかなかおさまりません 胸の少しの不快感はありますが、痛みはないです 今ストレスになっていることがあるので それが原因かなと思うのですが このまま様子見でいいのか  朝飲んだビソプロロール2.5を今もう1錠追加して飲むか 年末であすで病院も休みに入るので行ったほうがいいか悩んでいます 緊急性がないならできれば行かずに、と思っているのですが心臓なので不安になりご相談させていただきました よろしくお願いいたします

1人の医師が回答

胸の辺りの鈍い痛み。狭心症でしょうか

person 30代/女性 - 解決済み

数日前に、一日のうちで何度か胸が鈍く痛むことがありました。時間は10分以内には収まり、でもまた同じように痛むのが何度か繰り返されました。痛むのは主に胸の左または真ん中あたりでした。 以前にもチクッとした痛みを感じることは何度かあったのですが、今回は全く別物の痛みで、 ズーンとした痛みで、横になっていても痛かったです。痛みの強さは、強い痛みではなく、痛くてとても気になるけれど普通にはしていられる程度の痛みです。痛みの場所はなんとなくこの辺りという感じで、ピンポイントではありませんでした。動悸はありませんでしたがなんとなく息は吸いづらく感じました。 ネットで調べていると不安定狭心症というものかと思ったのですが、その恐れはありますでしょうか。 2年前の健康診断で不完全右脚ブロックの診断があり、また、半年くらいストレスで週3〜4回程度夜中にマクドナルドを大盛食べるという不摂生をしてしまっていたので、今更ながらとても不安になっています。 一度病院にかかった方が良いでしょうか? また、狭心症の場合、このような症状は治療しない限り何度も続くのでしょうか?このまま同じ症状が現れなかったら、狭心症ではないと考えてよいのか知りたいです。

6人の医師が回答

急な血圧の変動について。

person 70代以上/男性 - 解決済み

いつもお世話になりありがとうございます。 本日も70歳代父親についてお願いいたします。 約2年半前に急性心筋梗塞でステント手術を受け、以降服薬および経過観察中です。 手術後、毎朝のみ、ほぼ決まった時間に血圧測定をしており昨日までは大体、上が125前後、下が70前後でしたが、今朝初めて、上が109下が63となりました。今のところ、自覚症状、他覚症状共にありません。 ちなみにかかりつけ医(個人病院)で12月初旬に受けた血液検査では、NT-proBNP値が710、LD値が299、CK値が417もあり、この値は再度、心筋梗塞が起きた可能性があると言われ、心電図もとっていただいたのですが、心電図には前回、前々回と変化がなく、結局、何が原因かわからないので、今まで通りの生活でいい、と言われました。 自分なりに調べたところ、急な低血圧は心筋梗塞も要因になる、というのが書いてあり、ものすごく心配です。 急な低血圧というのは、やはり、出来るだけ早く、総合病院に連れて行った方がよろしいのでしょうか?それともしばらく様子見でもよろしいでしょうか? 併せて、他に考えられる要因はありますでしょうか?(どういう時に低血圧状態になるのでしょうか?) 以上、お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

泣くと心臓の発作のようなものが起こりますが危ないものでしょうか

person 20代/女性 - 解決済み

ここ数年、映画やドラマを見て泣いた時に突然脈が速くなります。 泣きそうで、泣くのを我慢している時も同じようになる事があります。 その時の動悸?は走った後などにドキドキしている感じとは全く違くて、上手く言葉に出来ないのですが、ちゃんとドキドキせずに空打ちしているような感じです。 15年程前から、テニスをしている時やしゃがんだ拍子、車から降りて片足が地面に付いた瞬間などに突然脈が170くらいになることがあり、循環器の病院に見てもらったのですが、24時間ホルター心電図をつけている間は発作が起こらず、恐らく発作性頻脈だろうとの事でした。(治療などはしていません) 最初は一ヶ月に一度くらいのペースで発作が起こっていましたが、段々発作は起こらなくなり今は一年に一度あるかないかです。 まとめると、 【何かの動作がきっかけで起こる発作】の方は ・息を止めて力を入れると突然脈拍が普通に戻る。 ・ちゃんとドキドキバクバク鼓動を感じられる。 【泣いた時に起こる発作】の方は ・息を止めて力を入れても治まらず、首やお腹の太い血管を押さえていると治まる。 ・突然脈が速くなったのは感じるがドキドキバクバクはしていなくて気持ち悪い感じ。 どちらも息が苦しいとか失神するとかは全くありません。 ただ、泣きたい時に泣けないのが結構しんどくて、どうにかしたいです。 病院に行っても上手く説明できる気がしなくて… このような不整脈?は危険なものなのでしょうか?

5人の医師が回答

たった一度の不整脈。カテーテルアブレーション手術を受けるべきか

person 60代/男性 - 解決済み

先月、会議中に突然心臓がバクバクしはじめて、 次第に頭がくらくら。息苦しくなったので横になりました。 不整脈(頻脈)です。 40分後、すこし落ち着いてきたところで、近所の循環器科内科で受診。 心電図やレントゲンをとってもらいました。 落ち着いたと言っても、たまたま使っていたアップルウォッチの記録を見ると、 2時間近く、130~180拍/分くらいの心拍数が続いていたようです。 心電図の結果も、たいへん賑やかな内容でした。 そこで、この循環器科内科で紹介状を書いてもらい、翌日には別の総合病院に行きます。 そうしたところ「発作性上室性頻拍」ではないか、ということで、 カテーテルアブレーション手術を勧められました。 このような不整脈を初めて経験して、びっくりしていたこともあり、 さっそく手術の予約(3ヵ月後)を入れました。 そこで、ご相談です。 実は、先月の不整脈発生以来、40日。 特に不整脈の再発はなく、まったく問題なく日常生活を送っています。 私は60才ではありますが、たいてい健康な体です。 毎年の人間ドック(先月も受診)でも多少コレステロール、尿酸値が高い程度で、 大きな問題は発生していません。 このような私が、たった1度の不整脈の発生で、 カテーテルアブレーション手術を受けるのは、いかがなものかな? という気持ちになってきました。 身体にメスを入れることに躊躇しています。 たった1度の不整脈の発生で、カテーテルアブレーション手術を 受けるという判断についてどうおもわれますか? ちなみに、仕事の方は多少ストレスフルな業務に携わっており、 左胸が重くて痛いような気分は、近年、恒常的です。 本件とは関係ないと思いますが一応、書き添えておきます。 ご意見ください。 よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する