心臓の検査に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

脈が低めな時の安定剤、ビソプロロールの服用について

person 50代/女性 - 回答受付中

パニック障害で3年ほど療養中です。 心臓の検査はエコー、心電図、レントゲンも異常なしなのですが、ホルター心電図12時間で130〜140回程度期外性収縮があり、脈の平均が100程度、安静時も80〜90でビソプロロールを1日に2.5ミリ前後継続服用しています。 心療内科ではアルプラゾラム0.4ミリ×2〜3回、レキソタン5ミリ×2回程度を処方されておりこちらも量を調整しながら服用してるのですが 日によっては飲んでいても脈が安定せず朝から100を超えたり、逆に70以下になり息苦しさや胸痛?(胸の中心より左側上部)のようなものがあるのですが、 今日は夕方にアルプラゾラムを3/4飲んだあと70あるかないか位で、不整脈というか脈がズレているような感じがしています。 数値としては正常だと思うのですが、普段は調子のいい時は70〜80なので薬の飲み過ぎなのかたまたま低くなる時があるのか… 普段はまだ寝る前、9時頃にレキソタンを半錠、ビソプロロール1.25を服用するサイクルです。 ビソプロロールは飲まずに寝ると朝の脈が100を超えていることが多くて毎回服用を迷っています。 SSRIなどの薬はいくつか試しているのですが副作用で徐脈や吐き気などが酷くて寝込んでしまい主治医からは服用を中止されています。 今は安定剤は中時間型の薬を2種類ですが、24時間程度の薬を検討中です。 超長時間のメイラックスは一度試しましたが1錠でも半錠でも期外性収縮が出て飲めず、以前はセパゾンを服用していましたが効かなくなってしまいました。 服用の調整が難しくて悩んでいます。 脈が低めの時は安定剤やビソプロロールを飲まないほうが良いのか、 少なめでも飲んだほうが良いのか教えて頂けますと有り難いです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

アップルウォッチにて心房細動検出

person 40代/女性 - 解決済み

難治性気管支喘息(シムビコート4吸入 プレドニン20ミリ デザレックス オノン) 膠原病疑い(検査中) 期外収縮持ち 膠原病症状が出てから期外収縮がありえないくらい悪化頻発していました。 膠原病の予約がいっぱいで2ヶ月待たされたのですがその間、膠原病症状と期外収縮はかなり悪化していました。 アスピリン喘息もある為、痛み止めを服用出来ず膠原病症状での喘息悪化、関節痛悪化の為に呼吸器内科の医師の指示の元、膠原病予約日まで1ヶ月以上プレドニン20ミリ飲んでいました。 診察翌日の夜に今までにない脈の乱れがあり、アップルウォッチで計測したところ初めて心房細動が検出され判定不能も頻発し、指で脈を計ってもいつもの期外収縮と違いバラけている感じでした。 これは危ない不整脈が出てるのでしょうか? 食後など酷い時は心臓が飛び出すんじゃないかというような動悸です。 不整脈が酷いのでシムビコートを使い続けるのが怖いと主治医に伝えたのですが、期外収縮なら大丈夫と取り合ってくれません。 シムビコート使用の後はかなり不整脈が悪化して動悸で眠れない程です。 膠原病がきっかけで心房細動になったのではと不安です。 むしろ心房細動以外の危険な不整脈の可能性もありますか? プレドニンが原因かは不明ですが血圧は高くなりました。

3人の医師が回答

5歳の娘、血の気が引いて嘔吐

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

5歳の娘です。身長体重は標準からややぽっちゃりくらいで、健診等で異常を言われたことはありません。 2ヶ月くらいの間に、血の気が引いて顔が白くなることが3回ほどありました。そのうち2回は嘔吐しています。 ・1回目:3月中旬、12時頃にお昼ご飯を食べたあと、外でお友達と走り回って遊んでいました。15時くらい、帰宅しようと車に向かう途中、眠いと話していました。車に乗り、少し走ったところで車内で嘔吐。家に到着したころには元気になって走り回っていました。 ・2回目:4月、家で静かだなと思ったらソファで、顔が白くなって座っていました。疲れていると話していました。普段気づかない首の脈?がピクピクしているのが見え、不安になったので、その場で横にしましたが、数分もたたないうちにもとに戻り元気になっていました。 ・3回目:5月に入って先日、幼稚園でダンスをやったあと、帰宅時に車内で顔色が白くなり、目もうつろになり(運転席からミラーごしに見たので眠いのかと思った)、車内で嘔吐。家に着いたころには元気でした。 それぞれ、具合が悪かったのは、その時だけで、熱などもなく、すぐに元気になり、おやつや夕食などもおかわりを欲しがるほどで食欲も問題ありません。迷走神経反射?とかでしょうか?電車や小学校の朝礼で倒れるタイプ?あまり繰り返すと心臓とかに何かあるのでは?と心配です。受診、検査など必要でしょうか?今後注意すべきことや、防ぐことはできますか?よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

運動時に胸の辺りが重くなる

person 20代/女性 - 回答受付中

お世話になっております。 ここ数年ほど運動不足であることは自覚しているのですが、階段を登る時や坂を登る時に息切れと動悸を感じます。 また階段を登る時とかは特に、苦しいと感じた際に今苦しくなっているのは心臓の病気なのではないかと考えてしまい余計に呼吸が浅くなっている気もします。 また胸が重くなると感じると、病気なのではと考えて余計に重く感じる気がします。 その影響から階段を避けるようになってしまいました。 現在毎日朝晩それぞれ20分ほどウォーキングをしていますが、その時には特に苦しさ等は感じません。(ウォーキング時の心拍数は最大150いかないくらいです。これもおかしいのでしょうか?) 7年ほど前に24時間のホルター検査などをして期外収縮が確認できるだけで異常はないと言われているのですが、また検査をした方が良いのでしょうか。 また今の私の状態は運動不足で済むような症状なのでしょうか。 先ほど自宅で有酸素運動を15分したらとても疲れてしまってしばらく動けなかったため、ふと今までの症状を思い出し、不安になり相談させていただきました。 曖昧な症状が多いですが、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)