いつもお世話になっております
よろしくお願いします
以前、5年くらい前から心臓の辺りをキュッと掴まれ一瞬血流が止まったような感覚になったあと、次の拍動でドクッと一気に血が流れるような感覚があると質問させていただきました
不整脈の疑いありとお答えいただいたので8月に循環器科へ行き、心エコー、トレッドミル、ホルター心電図などの検査をしましたが、何故かその日に限って全く症状が出なかったため、薬もなく経過観察でよいと言われました
それと5年前、入社前に受けた健康診断で心電図を取ったのですが、所見に房室ブロック(要観察)と書かれていたことが最近分かりました(たまたま問診結果を見つけたので)
いつも涼しくなってくる頃から冬場にかけては症状が落ち着くので様子見で過ごしてきましたが、近頃暖かくなってきたせいかまた少しずつ症状が出始めてきました
痛みはないのですが、症状が出ると心臓を掴まれたような苦しさと動悸、疲労感と倦怠感に襲われます
これらの症状の改善方法などありましたらお教えいただけると助かります