急性脳症 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:100 件

熱性痙攣後のニ相性急性脳症について

person 乳幼児/女性 -

1歳3ヶ月の娘です。 5月20日17時半自宅にて痙攣。 痙攣は10分くらいで救急搬送しました。 帰宅しても良いが1日様子見で入院してもいいとのことで入院しました。 鼻水がでておりレントゲンにて少し肺に曇りがあったようです。 翌日の21日。熱が下がらず追加入院になりました。座薬を入れ続けましたが下がらず40度。 12時ごろ4分ほど再度痙攣。 17時ごろ再再度痙攣。痙攣止め?の注射ですぐに落ち着きました。 その後ctと血液検査では特に異常はなかったようですが 肺が気になるとのことで点滴でステロイドと抗生剤が追加になりました。また座薬から注射の解熱剤に切り替わり、熱が上がるたびに打ち続けています。 22日は朝36度台だが覇気なくぐったりが続きました。夕方38度台にて解熱剤。夜中も解熱剤。 23日は10時ごろから発熱したが様子見で上がったり下がったり。 18時半に38.5で解熱剤でさがっています。 1日ぐったりで寝てばかりで心配ですが 食欲はあり、水分も欲しがり、食後30分ほどは喋ったり遊んだりする姿がありながらも、またグズリ抱っこと母乳を要求し、寝てしまいます。 突発性発疹かな?と疑いながらも 突発性ではここまで胸の音が悪くならないから違うかもと説明を受けました。深い呼吸で雑音があるようです。 心配なのはニ相性急性脳症というものがあることを知ってからです。 先生は明日血液検査をして解熱したら退院も考えると言われましたが MRIなどは撮ってもらわなくても大丈夫でしょうか? また、いつまで入院し観察していただくと安心でしょうか? 寝ている時にピクッと激しくなるのが心配ですが、大丈夫と流されましたが全て痙攣に見えてしまいます。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)