急性膵炎 30代に該当するQ&A

検索結果:309 件

慢性膵炎への移行、検査に関して

person 30代/男性 -

お世話になっております。 現在37歳です。 アルコールの多飲習慣、刺激物の嗜好性があります。 今思えば、30歳の頃にこれまでに経験のない腹部の激痛に見舞われ、急性膵炎を発症していたように思います。 昼過ぎに発症し夕方まで動けず、夜痛みが緩やかになってきたタイミングで救急で総合内科を受診、膵炎との診断には至らずそのまま日帰り帰宅になりました。 その後数年経過しましたが、30歳時のような動けなくなるほどの激痛には見舞われていないものの、しばしば繰り返す上部腹部痛と左側背部痛、また伴う下痢を発症することから、エコーや上部内視鏡、腹部超音波、単純CTなどで膵臓疾患を疑う検査を受けました。 結果は血液検査含めいずれも異常なしです。 血液検査に関しては慢性膵炎では有効に作用しないとも耳にしております。 症状を訴えても主治医がまともにとりあってくれないことから、セカンドオピニオンを現在検討しています。 しかし、次にかかる医者でも上記した一連の流れを繰り返されるのではないかと懸念しています。 色々調べ、超音波内視鏡検査が確定診断に最も近そうと思いましたが、いかがでしょうか。 また、検査まで時間がかかるのではとも懸念しており、その間膵炎に有効な市販薬があれば教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

膵嚢胞(MCN)の術後3週間です。病理検査についてお聞きしたいです。

person 30代/女性 -

10月頭に受けた腹部エコーで6センチの膵嚢胞が見つかり、紹介状が出されて市内の総合病院に行きました。 胆肝膵の専門医が2人もいるから安心して行って来てねと言われました。 そちらでMRCP、造影CTなどの検査を受け、特徴的に典型的なMCNですねと診断されました。どうみてもMCNなので超音波内視鏡での検査はいらないとのことでやりませんでした。主治医というか先生が2人ついてくれていて、どちらの先生もこれはMCNだねとの診断でした。私が素人目に見ても説明された通りの特徴でした。 そして11月の頭に膵臓を体尾部の部分半分と脾臓を全摘出しました。 術後の経過もよく1週間で退院し、いま3週間目となりました。 昨日診察があり、手術で取った腫瘍の病理検査の結果がでました。 術前から良性だろうと言われており、結果も良性だったのですが、MCNではなく仮性嚢胞だった可能性があるとのことでなにかで染める追加検査をすると言われました。もし仮性嚢胞だった場合、手術する必要はなかったと言われました。その時は何も聞けなかったのですがよくよく考えたら、そんなことってあるのでしょうか?もし仮性嚢胞だった場合、私は膵臓を取り損ですか?私は心療内科にも通っており、抗不安薬を飲みながら手術までずっと不安な日々を過ごし怖い思い痛い思い糖尿病リスクなどを背負ってやっと手術したのに、しなくてよかったかもしれないなんてことがあるのでしょうか? 取った膵臓はもう戻ってこないですよね。 MCNと仮性嚢胞を見間違える可能性なんてあるのでしょうか? 仮性嚢胞についても調べましたが、急性膵炎や膵臓周辺の外傷なども経験がありません。それでも仮性嚢胞の可能性はありますか?病理検査が間違う事はありますか?結果が出ていないのに気にしても仕方がないのは承知していますが次の外来まで3週間あり、気になって仕方がありません。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)