急性鼻炎 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:37 件

1歳の子供、中耳炎、受診の目安

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳11ヶ月の子供です。鼻炎から中耳炎になりやすく、現在も滲出性中耳炎の治療中です。 昨日の土曜日に耳鼻科を再診したときに、 ・鼻水は止まったが、鼻詰まりはある。 ・咳が出ている。 と伝え、見てもらいました。 先生からは ・炎症は取れているが、水が溜まっている ・鼻水は止まって、鼻の中は綺麗である ・鼻の奥が詰まっているので、アデノイドである と診察されました。 薬はトランサミン、ニポラジン、アスベリン、モンテルカスト、クラリス、フルナーゼ点鼻薬が処方されました。抗生剤のみ5日分、後は10日分。 今回お聞きしたいことは、 ・クラリスで急性中耳炎予防ができるか という点です。 クラリスは咳用かつ耳に溜まった水を排出させるために処方されました。 土曜日は綺麗な鼻でしたが、日曜日から透明な鼻水が出始めました。新たな風邪をひいたかと推測しています。 いつも鼻水が出たら、治って固まり始めると、中耳炎になるというパターンです。 年末年始の休診に入ってしまうため、土曜日に受診しましたが、3日後の火曜日に再診するかどうか悩んでいます。薬は正月明けまで保つように処方されましたが、急性中耳炎用の抗生剤(セフジトレンビボキシル)ではないため、中耳炎が滲出性から急性になったらと不安に感じています。 予防的に抗生剤を出してはいけないことは承知しています。 それも踏まえて、28日火曜日に再診するかどうか、目安をアドバイスいただけると幸いです。

4人の医師が回答

耳鼻咽喉科を変えるべきか…

person 乳幼児/男性 -

1ケ月半くらい前から副鼻腔炎、鼻炎の治療のために通院しています。 1週間前くらいに風邪をひき鼻が悪化。で、熱が下がってから、4日前に耳鼻咽喉科を受診しました。 診断結果は喉の赤み、鼻の悪化と両耳の急性中耳炎。薬は『セフジトインピボキシル細粒・カロナール細粉・ムコダインシロップ・ペリアクチンシロップ』を4日分。その他に『イソジンガーグル液7%・リボスチン点鼻液0.025mg・タリビッド耳科用液0.3%』です。 多いなって思うんですが、これは一般的な量で、一般的な治療薬ですか? 今日また受診し、今度は急性中耳炎が悪化して滲出性になっていました。薬は飲んでいたのに、こんなに急に悪くなるものですか?それと言われないと耳を見ないのは、耳鼻咽喉科では当たり前なんでしょうか? 薬は『クラリスロマイシンDS・アレロック顆粒・メチスタDS』を7日分でしたが、これも一般的な治療薬ですか?あと『リボスチン・イソジンガーグル・タリビッド』は引き続き使って大丈夫ですか?調べたところ、滲出性中耳炎には点耳薬は意味ないとか書いてありましたが、病院(先生ではなく受付の女性)でなくなるまで使うよう言われました。 何かいろいろ、ん?とかいい加減だなと思うとこがあるので、病院を変えるべきかも迷っています…子供がそこの先生に慣れているため、どうするか悩んでいるので、いろいろ質問しましたが、全て答えていただけたら嬉しいです。

1人の医師が回答

アレルギー

person 乳幼児/男性 -

2才7ヶ月の子どもが2ヶ月前から鼻づまりやじんましんが出やすい状態が続いています。もともと卵アレルギーがあります。 4月末に耳鼻科で鼻炎ということで、オノンやステロイドの点鼻薬を2週間ほど続け、治ったので薬をやめてみましょうとなり、やめて2日後くらいからまた少し鼻づまりが出てきました。また点鼻薬のみ使い始めました。 4月末に皮膚科では、じんましんの朝晩アレロックをもらい、出なくなったので晩のみアレロックにしたらまた2日後くらいに少しじんましんのようなものが出ていました。じんましんはもともとお風呂上がりに4.5個出る程度で本人もあまり気にしてないようです。もともと湿疹ができやすいので掻いたりするのですが、そのときの掻いた跡の赤みが強いような気がします。 3月末に焼いた甘エビ1匹食べ、翌日あせもかと思い受診したら、急性じんましんと言われました。それはアレロック3日くらいで収まりました。そのとき先生にもう一度食べて出たらエビアレルギーと言われ、その後、自分が見た限り症状は出なかったですが何回かかっぱえびせんを食べさせてみたりしてしまいました。また、4月中旬に外食で気付かずエビ入りの大根もちを食べさせてしまい、そのときは頬にじんましんが出ました。エビアレルギーなのにエビを何回か食べさせてしまったことが原因なのでしょうか? 鼻炎やじんましんは、もう治らないのでしょうか?

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)