恐怖症 不妊症に該当するQ&A

検索結果:43 件

体外受精と人工授精

person 30代/女性 -

2人目不妊で、産婦人科で卵管造影後、タイミング法で排卵注射黄体ホルモン補充注射を毎月ではありませんが2年近く繰り返し、あと2カ月で39歳になるところで、不妊治療専門に転院しました。また1からで、注射もなしのタイミング法をしましたが、昨日生理が来ました。今回は卵管造影ができず、来月になるそうですが、医師からは体外受精が一番手っ取り早いと言われました。血液検査で、AMHが2、36で、超音波でみると卵巣機能も衰えてないそうです。主人の精液検査も問題ありませんでした。私的には卵管造影と人工授精を先にしようと思っていたのですが、医師からそう言われ迷っています。ちなみに1人目もなかなかできず、卵管造影をして片方の通りがあまりよくなかったので、造影剤を通して通りがよくなったようで、妊娠しました。採卵は痛いと聞くし、注射も毎日?しないといけないのか、詳しくわかりませんが、痛みに恐怖を感じるのと、半年前に乳腺嚢胞がみつかり、乳腺外科を2回受診、二回目の受診で嚢胞の水が抜けたのか?嚢胞が消えていましたが、不妊治療のhmg使用や経産婦は乳がん発生率があがると聞き体外受精が恐いです。ほんとですか?あと、人工授精と体外受精では、体外受精の方が、精子と卵子を目で確認し、受精させるので奇形やダウン症のリスクは減りますか?そして私は2年前自律神経失調症になってから筋肉のぴくつきだけ一向に治りません。両眼性複視は治りました。このぴくつきが着床を妨げてるという事はありますか? 2年前に卵管造影してますが、またしても大丈夫でしょうか?2年前検査結果は異常なし、問題なかったので今回も大丈夫ですよね?2年前してるので今回卵管造影しても意味ないですか?そして、旦那と性交するのは排卵日近くしかしなく、ただ痛いまま入れて出すだけの行為しかしてません。もしかしてこれも精子が泳ぐ粘液?が足りず、不妊の原因になってますか?

2人の医師が回答

QT延長症候群 失神発作

person 40代/女性 -

40代です。家族性遺伝のQT延長症候群と診断され30年程インデラル(※他)を服用しています。遺伝子検査でTYPE1です。幼少期から20回程発作を繰り返しています。現在不妊治療中です。 3月18日の夜に失神発作を起こしました。失禁しており、5分近くは意識が戻っても発作が繰り返し安定しませんでした。 倒れた際の外傷はなく、自宅付近での発作だった為救急車に一旦運ばれましたがその後自宅へ戻りました。以前であれば発作後の頭痛は1日程度ありましたが、今回偏頭痛のような、車酔いに似た違和感と若干の目眩があり、今日現在続いています。 現在引っ越しの為最寄りにかかりつけ病院がありません。 また主治医にもQT延長症候群で失神発作を起こしているのか疑問視されました。 普段からの特定行動(※運転や広い道路が渡れない、バスにのれない等)に不安要素があり、多くの共通点から広場恐怖症と診断されました。  この2つの病気が関係して失神発作を繰り返していると思っています。 アドバイスをいただきたい内容は下記となります。 1)発作後数日経っても続く頭痛は問題か。また、対処法が知りたい 2)QT延長症候群で失神発作が20回以上は不自然か 3)専門病院、または専門に研究されている病院はあるか 4)かかりつけ医を決める際、最低限チェックすべき項目はあるか 5)広場恐怖症とQT延長症候群の関連性はあるのか。また、その他に疑わしい病気があるか 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

不妊治療中 コロナ 県外通院 移植すべきか

person 30代/女性 -

不妊治療中の34歳女性です。 凍結胚移植を2021年1-2月に予定しておりますが、現在の新型コロナ感染の拡大、緊急事態宣言の発出に伴い、移植を延期すべきか迷っております。 今まで移植3回、妊娠2回、初期流産2回で出産まで至っておりません。今年35歳になりますし、採卵の結果もあまり思わしくなくなってきました。コロナがなければ予定通り移植に進みたいと思っていましたが、日に日に状況が悪化する感染状況に恐怖を感じています。 通院先は、県外の不妊治療専門科がある総合病院で、昨年秋頃別の科でクラスターが発生しておりました。(そのときも通院はしておりました、通院は自家用車です) 懸念している点は、通院先が緊急事態宣言が出ている県であること、移植スケジュールに入ると通院を何度かしないといけないことなど、いくつかあります。 移植を2、3ヶ月延期して、暖かくなったり、ワクチン接種が始まれば今より状況は好転するのでしょうか。 【質問】 1.このまま今週期に移植をすべきでしょうか? 2.移植を延期する場合どのくらい延期すべきでしょうか?(子宮内膜症があるので延期中はピルを処方してもらおうと思っており、どのくらいの期間分処方してもらうべきか)

1人の医師が回答

不妊治療に対する卵管の病気などについて

person 40代/女性 -

現在、不妊治療中です。先月、子宮鏡にて子宮内膜ポリープ切除の手術を受け、昨日結果を聞きに行ったのですが、その際疑問があったので、よろしくお願い致します。 1.ポリープは悪いものはなかったらしいのですが、ポリープが何個とれたのかお聞きしたところ、1個くらいじゃないですか?との返答でした。通常いくつ取れたかは先生は把握してないものなのでしょうか? 2.卵管に癒着や病気があるかもしれないということで、移植の成功率が下がるから、移植前に入院して卵管切除や卵巣嚢腫ほか内膜症の手術を勧められました。 卵管に病気があるとなぜ移植の成功率が下がるのかお尋ねしたところ、「普通に考えて卵管から悪いものが子宮に流れ込んでいたらあたりまえでしょ」と言われました。聞きそびれたのですが、このような状態はどんな病名が考えられますか?また卵管に病気があると本当に移植の際悪い影響があるのでしょうか?手術以外で何か対処はないのでしょうか? 3.私は不妊治療は45才位まで(採卵は44才位まで)と考えてますが、先生は良い卵がとれるのは43才くらいまでだから、あと半年位採卵がんばって、手術してから移植した方がいいと言われ、来年はじめにMRIをとる事になりましたが、先生と私で考えている年齢差があるのでMRIをとるのはもう少し延期した方がいいか迷ってますが、いかがでしょう?(手術するまで期間があくと取り直しになりそうだからです) 年齢的に不妊治療や自然妊娠などの確率は承知してますが、両側卵巣嚢腫や両側卵管切除をするのは、妊娠が絶望的になる気がしてとても恐怖があります。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)