恐怖症 認知症・アルツハイマーに該当するQ&A

検索結果:12 件

心気症 認知症について

person 20代/男性 -

昨年10月にコロナ感染。 療養期間中に、コロナ後遺症により認知症になると言う記事を発見。 それから、自分が認知症になったのではないかと不安な日々。 3回ほど、MRIを撮影しましたが異常なし。 認知機能テストも異常なし。 一度は、全く心気症が気にならなくなったのですが、ある日たまたま受けた、プロドロームADという、将来のアルツハイマーのリスクを調べる血液検査にて、中リスク判定。 そこから再び、不安と恐怖で、心気症再発。 よくよく考えれば、物忘れが激しいという症状は、ありませんが、昨日の事はちゃんと覚えているかとか、昨日の夜は何を食べたか覚えているかなど、自分の記憶を試している毎日… また、不安になってネットで過剰に検索して、症状が当てはまりまた不安になるの悪循環。 ストレスと疲労がすごく、仕事にも集中できていません。また、頭がぼーっとして働かない感じもします。 頭が働かないと、これもまた、今までのストレスが認知症を発症してしまったのではないかと、繋げてしまいます。 ちなみに、現在、MCIスクリーニング検査を受けており、結果待ちです。(もし悪かったらと考えると、余計に不安な毎日です。また、すでにMCIを発症しているのではないかと不安です。) 回答よろしくお願い致します

4人の医師が回答

若年性認知症?うつ?

person 40代/女性 -

初めて投稿させていただきます。自分自身のことについてとても不安です。 つい2〜3週間前辺りから仕事でミスを繰り返してしまいました。ちょっとしたケアレスミスなんですが、今までしたことのないようなミスで、たまたまミスをしたのと同じ時あるタレントの名前が思いだせず『ひょっとして若年性認知症?』と思ってしまいました。 私は子供が2人いますがまだ小さく、下の子は1歳になったばかりです。こんな小さな子を残して認知症なんかになったら‥もし認知症だったらとか思ったら不安で不安でたまらなく、そう思い始めたら何事にも集中できず、仕事してても家事してても上の空、表面は明るく振る舞ってても常に頭の中で『認知症だったら』と考えて泣きだしたくなる自分がいます。 実は義母が若年性認知症で自立は無理でその様子を見て知っているだけに、小さい子を残してああなりたくない!という恐怖心がずっとあります。 ネットなどでいろいろ調べましたが、認知症の初期症状は自覚もあり、頭痛やめまい、不眠や不安感があるとありました。 今年に入ってからよく頭痛がするようになり、授乳中ということもあって産婦人科でカロナールを処方してもらいましたが、あまり効きません。不眠というほどではないですが、最近寝付きが遅く、夜中子供が泣いてるわけでもないのに2〜3回目が覚めたり、朝は目覚ましが鳴る前に目が覚めたりします。元来よく寝るほうでちょっとの物音では目が覚めたりしません。不安感でいっぱいです。 こういう事がきっかけでアルツハイマーに移行したりうつを発症したり、うつから認知症に進行したりということも聞きました。 不安感でいっぱいです。 うつを発症しているのでしょうか?病院に行ったほうがいいでしょうか? とりとめのない長文すみません。

1人の医師が回答

物忘れの原因、記憶の曖昧さ、恐怖感 35歳です

person 30代/女性 -

自分では認知症のようなアルツハイマーのようなものではないかと思っています。意見が知りたいです。 10代から精神科に通っていますが、今は医者には解離の健忘だともいわれます。 とにかく物忘れが酷くなったのはこの一年ほどです。そのころ、身の回りも大変でとてもストレスなども感じ苦しんでもいました。 症状としては、物忘れ、具体的には、友人等とのやり取りで前と同じ話題を話してしまう、どの友人に何を話したか、どこまで話したかは忘れてしまう、相手により自分は口調や態度を合わせるために変える、そんなに大したことではなく、相手がしやすいキャラになり対応する感じですが、たとえばタメ語だったり敬語だったりですが、この人にはどんな態度で自分があったのか忘れてしまう、子供の頃や大昔のことなどはよく覚えている、体重計に乗り、記録しようとスマホなどを持つともうその時はかった体重を忘れている、普段の飲み薬を飲んだのか忘れる、きっぷなどを失くすことが多い、部屋が片付かない、前は細かく記録していましたが、日記帳やスケジュール手帳が書き込めなくなる、なにか物事があったことは覚えているとしても、それの順番、時期、それが曖昧でわからない、でもまだ全て忘れるわけでもなくはっきりした記憶もあります。とてもこだわるようなことについてなどは真剣になれ覚えています。 そして、理由のないイライラや不安、恐怖感に襲われる、話すと、その物忘れの繰り返しの話題をするのではないかと心配してしまい、他人と積極的にはコミュニケーションをしたい意欲はなくなる、 そのような感じです。 それは精神病の症状でしょうか、または薬などの副作用でしょうか。または認知症やアルツハイマーでしょうか。症状が改善することはありますか。

6人の医師が回答

1週間前からの嗅覚障害が怖い

person 20代/男性 -

24歳、男です。 約1週間前から嗅覚がほとんどなくなり、このようなことが起こったのは初めてなので恐怖を感じています。 耳鼻科ではアリナミンテストを行い、ニンニクの臭いを感じることはでき、あまり問題はないと言われました。ちなみに幼い頃から副鼻腔炎を持っていますが、鼻は通っています。若干の後鼻漏はあるみたいですが、、 私はとても心配性なので、インターネットでアルツハイマーやパーキンソン病の初期症状で最初に嗅覚障害が起こるというような記事を目にして、そこから毎日不安で仕方ありません。そこで昨日に脳神経外科に行ったところ、そんなことで認知症を考えるのはナンセンスだと言われました。今年の3月頃に撮った脳のMRIを見ても異常はないとのことです。日常生活は何なく過ごせており、本も読めますし計算もできます。ストレスからか電気の消し忘れや、文字をスラスラ読みにくい的なとこはあるのですが、、 疑い深いもので、他の先生方からも意見を頂戴したく投稿させて頂きました。自分は重い病気になってしまったのでしょうか。それともストレスから嗅覚障害が起こるのもあり得るのでしょうか?

6人の医師が回答

認知症が急速に悪化してきた父について

person 40代/女性 -

70歳になる父についてです。 脳ドッグで正式にアルツハイマーと診断されてから丸5年になり、現在は要介護1ですが、今月に入ってから急激に悪化しました。 元々父はひきこもりタイプだったのですが、母が体のためにと思って一度散歩に誘ったのが仇となり、今では1日に3~4度は散歩に行きたがります。 最近は母が具合悪そうにしてもムリヤリ母を散歩に連れて行ったり、勝手にひとりで行こうとするので母も仕方なく付き添っています(私と妹は仕事で家にいません・・・・我が家は自営業で母も会社の代表として仕事をしているのですが、父の事があり今はやむを得ず午後から家に帰っています) 昨日からは信号無視もするようになって(車が通ればとりあえず止まりますが、車がいなくなると再び信号が赤でも平気で渡っていきます)母が何を言っても聞く耳を持たず、自転車が来ても避けることはなく、わが道を行く状態で、付添いの母も含めてで危険でなりません。 ここまで来ると徘徊に近い状態だと思います(まだ夜に出て行かないだけましですが) 今日は言動もいささか乱暴になっていて(食事時、癖で浅く腰掛けていた私に対し「もっと深く腰掛けんと危ないだろ」と言いながら私が座っている椅子を軽くではありますが足蹴にしたり、食事中私と母と妹で話が盛り上がっていると「(暗にうるさいという意味で)ペラペラとよく話すなあ」と会話を途切れさせたり)、これ以上エスカレートする可能性を考えると正直恐怖を感じます。 父がかわいそうだと躊躇していた母も、ようやく重い腰を上げ明日は依頼した介護ヘルパーさんが面接に来ます。 が、元々精神疾患で20年以上精神科通院歴がある上での足腰丈夫ないわゆる一番厄介なタイプの認知症で、しかも他人との接触を嫌う父にとって、果たして今回の対応がきっかけで、逆に母や私たちにあたるようになりはしないかと心配です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)