33歳です。よろしくお願いします。
今日の朝から左肋骨あたりが痛みます。
3〜5分おきにズキッと痛み、5秒ほど続いて治まるを繰り返しています。
一瞬ですが、うっと息を止めたくなるような痛みです。
ネットで見ると体を動かすと痛みが増すと書いてありますが、ストレッチのように動かしてもあまり痛みは変わりません。
朝からイブ(鎮痛剤がこれしかありませんでした)を飲みましたが、あまり痛みに変化なく、夜になってロキソニンの湿布を左肋骨あたりに貼りました。
最近は風邪をひいてしまい、特に3日ほど咳が夜間止まらずなかなか深く眠れませんでした。
かなり疲れは溜まっているように思います。
今日は咳はだいぶ良くなり、日中は出ませんでした。
これは肋間神経痛でしょうか?
子どもがいるのでなかなか病院に行く時間が取れずにいます。
行くとしたら整形外科かCTなどが撮れる内科どちらが良いでしょうか?
なおCTは去年の10月に別に撮っていて問題なしでした。その際腹部エコーもしてもらっていて、こちらも特に問題なしです。
胃カメラは夏に行っていて軽い逆流性食道炎はありました。