本日20時ごろ、鈍いズキズキしたような胸痛(心臓あたり)が呼吸をする度にあり、(息を吸うと痛みが増し、息を吐くと少し楽になる)、痛みがどんどん増して、しまいにはじっとしていられないくらいの痛みが1時間以上ありました。
その間大きな針で胸を突かれているような激痛に代わり、喋ると痛い、体を動かすと痛い、休んでても痛い。特に左側に体重を預けるように寝転がると息ができないくらいの痛みがありました。それに加えて手足が冷たくなり、救急車を呼ぼうか少し迷いましたが、22時ごろに痛みが治り、今は痛んでいたところが若干筋肉痛のような痛みが残っており、ほんの少しですが針のような痛みがある程度です。
ネットで調べたところ、心筋梗塞の場合、痛みが引いたりするのは心臓が壊死している可能性があるためと不安な事が掲載されており、とても怖いです。
月曜日の午前中に心臓血管クリニックに予約を入れましたが遅すぎますでしょうか。
私は喫煙歴があり、20から37までは1日10本、40歳から今までは1日1本喫煙しています。
昨年の人間ドックで心臓超音波→以上なし
BNP 9.0
心電図→PR短縮 (B判定でした)
コレストロールや高血圧等特に問題もありません。
月曜日まで待たずに速やかに受診したほうがいいのか不安でたまりません。もし心筋梗塞だった場合壊死が今にも進んでる可能性があるのでしょうか。乱文申し訳ありません。
乱文申し訳ありません。