息苦しいコロナ後遺症に該当するQ&A

検索結果:345 件

呼吸が浅く頭が重くて息苦しくて寝ていたい

person 30代/女性 -

最近ずっと呼吸が浅くて、頭を上げれません。 頬杖しながら人の話聞かなきゃならないほど怠くなる日があります。 ソワソワしだしたら、気が遠のきそうです。 過去にはパニック障害だと心療内科で伝えられてます。コロナ後遺症もあるので、何が原因かはハッキリ分からないと思いますが、以前に比べてパニック障害の発作のようなものが増えた気がします。 その場合どこの科に受診すべきですか? また受診するまでに症状が現れると思いますが、どういう過ごし方をしていたらいいですか? 時間帯は決まっておらず大体午後から少し疲れてきた辺りから、フワフワします。 いても立ってもおられず、外出して気を紛らわすのですが息苦しくて。 家事も進まない日もあります。スマホの画面見るだけでもふわふわして、意識が遠のきます。 何が原因か分からず不安です。 肺になにか水が溜まってるのか?とか色々気になったります。 また、私生活は昼夜逆転生活してまして、夜にしっかり寝れてないので交感神経優位になってるのかなとか、食事が3食から2食に減ったのでそれも原因の一つなのかなと思います。 アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに、パニック障害になったのは平成31年頃で、コロナ後遺症は2022年からです。

3人の医師が回答

34歳女性、10日程前から息苦しさが続く

person 30代/女性 -

2度コロナにかかった事があり(2022.4、2024.7)、以来風邪をひきやすくなり、治るのに時間がかかるようになりました。 2週間程前から軽い風邪症状(微熱、咳、鼻水、痰)がありましたが特に治療せずにいました。 10日程前、仕事中に突然息苦しくなり、その時は2〜3時間でおさまりましたが以後呼吸のしづらさが常態化しました。息をめいいっぱい吸い込んでいるはずなのに吸えてない、足りないと感じ、身体が重くて普段の業務量がこなせず、1週間程前からは常にお腹が張っているような膨満感が出て食事が半分くらいしか食べられなくなり、ゲップの回数が増えて、左胸やみぞおちにたまに痛みを感じるようになりました。あまりの息苦しさからマスクもつけられず、衣服も緩めないと耐えられなくなりました。食事後特に息苦しく感じますが、押すと痛むとか、歩いたり労作時に苦しくなるような感覚はありません。会話をしていると呼吸苦を忘れている瞬間があります。 パルスオキシメーターで酸素を測っても96〜99正常値です。 呼吸器内科、循環器内科をいくつか受診しましたが、肺の音に異常はなし、肺のレントゲンや心電図、血液検査、尿検査、心臓エコーも行いましたが肺や心臓に疾患は見つからないとの事でした。コロナ検査は陰性、コロナ後遺症からの気管支炎と診断された医師もいましたし、心臓神経症に似た症状だから心療内科に行くよう助言された医師もいました。 何かストレスやパニックが原因で息苦しくなったという自覚はないのですが、一刻も早く症状を改善させたいので心療内科を受診しようと考えています。 心身症以外の疾患の可能性も出来る限り調べたいのですが、上記受診科と検査に追加して、他にも受診してみた方が良い科や検査はないでしょうか? 例えば、胃や食道の病気で息苦しくなる可能性があれば消化器内科で内視鏡検査を受けるなど検討したいのですが‥。

2人の医師が回答

15歳の子供が高血圧の原因がまだ分からない

person 40代/女性 - 解決済み

15歳の子供の高血圧が分かり通院して1年が経ちました。 総合病院の小児科・内分泌科にかかり、隣県の大学病院小児科医と連携してると医師から言われています。(手術の時は大学病院になるため) 初診時220あり、現在は130~160です。 2度検査入院もありましたが原因が特定できませんでした。 最近は、下の血圧100以上が続き、上の血圧は180を越える事があるので、受診したら降圧剤追加とMRI検査をしました。 検査結果は1ヶ月後に分かります。 現在分かってることは、低カリウム血症、蛋白尿で、腎血管性高血圧、異所性ホルモン産生腫瘍の疑いです。 また、半年前にコロナ後遺症になり動悸や息苦しさ、強い倦怠感など複数の症状があります。動悸や倦怠感は後遺症罹患前からあり、異常はないものの症状が出ると心配になってしまうので高血圧の原因を早く特定し治療に入って欲しいです。 主治医からは、他へ行っても驚かれるほど検査していると過去に言われたことがあるので難しい病気だとは思うのですが… なかなか特定は難しいものなのでしょうか? 他院受診で分かることもありますか? 専門医や設備があるなら遠方でも行きたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)