悪性軟部腫瘍に該当するQ&A

検索結果:190 件

軟部腫瘍の悪性の可能性

person 40代/女性 - 解決済み

教えてください。 現在43才です。 2週間ほど前に、左手首より脇よりに4センチくらいの所の小指側に、1センチくらいの球体のシコリがあることに気づきました。 触るとキョロキョロ動きます。 乳腺線維腺腫も患っているのですが、触った感覚は似ています。 外から見ると少し膨らんでいます。 痛みはありません。 近くの整形外科に行き、エコーでは境目がはっきりしていてシコリの中は黒め真ん中あたりに少し白い所がある(先生はバードアイとおっしゃっていました)とのこと。 中身は液体ではないようだとのことでした。レントゲンでは骨に異常なしです。よくわからない、専門外、とのことで大学病院に紹介状を出していただき、近くMRI検査する予定です。詳しく検査しないとわからないとは思いますが、先生方のご経験上私のシコリは悪性の可能性が高いと考えられますか? また良性悪性の腫瘍の特徴などあれば教えてください。 軟部腫瘍のうち悪性腫瘍である確率も教えていただけるとありがたいです。 情けない話ですが、心配で心配で仕方ありません。 またMRIと合わせてCTもお願いすべきですか?大学病院での初診は研修医の方で、はじめはCTもとの話でしたが、私が半年前に別の病院で受けたと話したら、では今回はなし…と変わり、少し心配になりました。

3人の医師が回答

悪性骨軟部腫瘍切除後の経過について

person 30代/男性 -

35歳男性について、質問させてください。 33歳の時に、右膝のすぐ下あたりに悪性の骨軟部腫瘍がみつかり、手術で切除しました。直径3〜4cmほどあったようですが、骨の外の組織にはぎりぎり出ていなかったようで、全て取りきれたそうです。直後の検査で他の部位への転移はないことが確認されました。 化学療法等の効果がうすい種類の腫瘍とのことで、切除後特に治療はせず、3か月に一度、患部と肺のレントゲンをとるため受診しています。 人工関節は入れず、人工骨にしたため、医師によると40〜50%くらいの確率で再発の可能性があるそうです。 発見・手術から2年以上経っています。 一般的には、子どものうちに発病することが多いタイプの腫瘍だそうです。 比較的めずらしい病気で症例数が少ないとは思うのですが、今後どのような経過をたどることが多いのでしょうか。 定期的に検査をしていけば、再発があったとしても命に関わるところまではいかないでしょうか。 何年、再発をせずに経過すれば、安心して過ごせるでしょうか。 また、こどもに遺伝する可能性は高いのでしょうか。 質問が多くて恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

軟部腫瘍、悪性の可能性の為、広縁切除手術、膝蓋腱関節包一部切除について

person 60代/男性 -

時々膝が痛むためMRIで膝の表面の膝蓋腱近くに1.5cmの軟部腫瘍が見つかりました。 癌専門病院軟部腫瘍専門である先生から「均一だが、石灰化がみられ、疼痛あり、T1,T2ともにLowということで画像で見る限り、脂肪腫、血管腫、神経腫などの良性とも断定できず、滑膜肉腫の可能性があるため、悪性のことを想定し広縁切除したほうがいい」とのこと。造影CTでは転移はなし。 針生検は小さすぎて不可、小さいので播種のリスクがある部分生検、切除生検はせず、小さいので機能障害も小さく、悪性でも再手術がない広縁切除をしたほうがいいとのこと。膝蓋腱の3分の1を切除、関節包の一部をつけて正常な組織をつけて5~6cmの傷で1時間手術で1週間入院です。後遺症の心配のない切除生検をした場合、悪性の結果の場合、再手術となり播種の為関節の中も手術になり、機能障害や播種のリスクを考え広縁切除。 1週間に一度痛いかな?という症状で2年前別の病院で変形性膝関節症と診断で気になりMRIを受けました。 膝蓋腱の3分の1や関節包の一部をとるとどんな後遺症が残りますか??後遺症は突っ張る、正座可能1ヶ月で立ち歩き仕事も可能ほぼ機能障害はないそうです。膝蓋腱3分の1ないのは生活にどのような影響、リスクがありますか??悪性の可能性は1割もないそうで、つる後遺症のリスクのある広縁手術は怖いです。 東京の腫瘍専門医の先生にセカンドオピニオンし良性と判断され、今の病院で腫瘍だけ辺縁手術できる可能性あるなら、セカンドオピニオンしたほうがいいか??画像でどのくらい良性悪性がわかるのでしょうか??石灰化がみられ、痛みもたまにだがあり、T1,T2ともにLowであれば良性と言い切れないですか??セカンドで良性と判断で、地元の病院で辺縁切除だけの手術に変更となるのは簡単ですか??1ヶ月以内の手術を勧められセカンド時間とるだけでしょうか

2人の医師が回答

軟部腫瘍

person 30代/女性 -

5日前太もも内側にしこり発見。 近所の掛かり付けを受診→紹介状をもらい総合病院(形成外科)を本日受診。 掛かり付け医は紹介状に2センチ×3センチと書いてくださってたのが、 本日の形成外科の先生は4センチ×5センチと書いていました。 私としては大きさが変わったとは思ってないので、なぜそんなに大きさが違って書かれるのか?ネットで見ると、発見時に5センチあるものは要注意と書いてあるのをみました。 ということは私のは悪性である可能性が高いのでしょうか。 明日MRI(造影剤は使用しないとのこと)予定です。 その結果が1週間後に出るそうですが、 造影剤なしのMRIで悪性・良性の判別が可能なのですか? 私のは太ももの皮膚の下にあると思うのですが、 軟部腫瘍の中でも、皮下にできる軟部腫瘍はその20%が悪性だと書いてあるものも見ました。 皮下の軟部腫瘍は悪性の割合がそんなに高いのでしょうか。 不安でたまりません。 ○皮下の割と硬いしこり ○痛い ○2×3センチ(4×5センチ?) 本日の担当医は 『最終的に生検になる可能性が高いと思う』とおっしゃってました。 これにはどういう意味があるのでしょう? 触った感じでは、画像でも判別つかないだろうと踏んだのでしょうか? 悪性ヅラを感じたのでしょうか? だったら、画像診断無しで、初めから生検してもらえないのでしょうか? 軟部腫瘍の中でも悪性の頻度は数%と読んで少しはホッとしたのですが、 皮下の軟部腫瘍に限っては20%が悪性と読んで今は頭のなかが真っ白です。 悪性だったら治るのか、そればかり考えてしまいます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)