6歳男児です。
最近手のひらと指にほくろが2個出来ました。
手に出来る黒子はよくないと聞きますが、2つもあるので少し心配です。
写真は手のひらの黒子で同じくらいの大きさのものが、同じ左手の指にもあります。
以前、弟が皮膚科で黒子を診てもらったとき、
・幼児のメラノーマは稀で産まれたときからとても大きかったりする
・6ミリ以上でなければ大丈夫
・小児のほくろは悪性の可能性はない(そもそも見てくれない先生もいました)
大きさは1ミリほどです。
手のひら以外にも黒子は体に何個もありますが、
手のひらなど末端にできた黒子はやはり気をつけたほうがいいのでしょうか?1個ならまだしも2個となるとよくないと可能性は高くなりますか?
病院を受診するほどでしょうか?(近くに皮膚科専門医がないため)