手の甲ヒリヒリ赤くて痛いに該当するQ&A

検索結果:55 件

湿疹が拡がってきて治らない

person 70代以上/男性 -

数日前にも相談したのですが、顔と首に出始めた湿疹がリンデロンVG軟膏や内服薬ベポタスチンベシル酸塩錠の処方でも一向に治らず、湿疹の範囲が拡がっていっています。 顔の頬や目の周り、鼻は赤く、赤みも増して拡がってきていますが痒みはほとんどありません。 頭皮も少し痒く、アンテベーションローションを塗っています。 耳の後ろから首にかけて出ている湿疹は蕁麻疹のように盛り上がっていて、痒みが結構あり、特に夜間布団に入ると痒みが酷く、眠れず寝ていても痒くて掻いていて目が覚めます。 掻いているためヒリヒリ痛みもあります。 また、首から上だけだったのが手の甲、腕にもぶつぶつの突起した湿疹も出てきて最近は胸にもポツポツ赤いつぶが出て来ています。 一番酷いのは耳後ろから首にかけての蕁麻疹様の湿疹ですが、痒くヒリヒリして熱ももっています。 最初に出始めてから1ヶ月以上経ちます。 真菌の検査をしましたが、「今の時点では陰性だけど」と言われました。 頬や鼻の赤いのと、手の甲のぶつぶつ突起した湿疹は別物だとも言われました。手の甲のぶつぶつも顔や首の湿疹が出始めて10日くらいして加わったのですが。 リンデロンVG軟膏も途中でロコイド→ジフルプレドナートな代わりました。 内臓から来ている湿疹ではないかと何回か訊いてみたところ、内臓の原因のものとは湿疹の出方が違うと言われました。 花粉症が今年からはじまったこともあり、花粉やその他のもののアレルギーかと訊きましたが、ただの湿疹だと言われました。 薬を塗っても飲んでも良くならず悪化しているので、どうしたら良いか心配しています。

3人の医師が回答

全身のヒリヒリと手足のしわしわ

person 30代/女性 -

2ヶ月前から全身のヒリヒリ感があります。それと同時くらいに手全体と足の指がしわしわになります。 足の指は風呂の後のような感じで手の平は縦線がすごく手の甲は❌のようなものがでてとにかく張りがない、水分不足?のような感じです。 もともと乾燥肌なのですが、今まではこなをふくような乾燥でしたので種類が違うかなと思ってます。ヒリヒリ感は日焼けのような感じで日によって違うのですが、最初うちはいつもヒリヒリしていたのですが、 今はさすったり服などが触れるとヒリヒリします。物を持ったりするとヒリヒリするのですが、触った後は赤くなります。 熱はないですがだるいです。 首、肩、腰が痛く特に耳の後ろ、首が痛いです。 調子が悪くなる前にたちくらみ、めまいがありました。1日だけ。 そのすぐ前に風邪による副鼻腔炎で抗生物質を飲みました。 2ヶ月に出産後の生理再開しました。 今はリリカ75mを夜に1つ、白虎加人参湯を朝晩1袋飲んでます。 以前からめまいがあり、自律神経が乱れているのでは?と主治医から言われてましたが、以前とは違う症状のため心配です。膠原病ではないかと不安です。 膠原病とは一般的なんでしょうか? 自律神経でも同様な症状はでますか?

1人の医師が回答

手荒れと神経過敏

person 30代/女性 -

頻繁に手洗いをする仕事をしています。一週間前、仕事の後に手の甲が粉をふいたようにカサカサになり、全体的に赤くなっていました。ヒリヒリするような感覚もあり、ワセリンを塗っていました。 一週間がたち、パッと見たかんじは、ひび割れなどもないのですが、カサカサはしており、ワセリンを塗った後などは、赤みがでます。 また、肘の下から手のひらにかけて、常に痛いわけではないのですが、キリキリと痛むことがあり、神経が過敏になっている感覚で、机に手が触れたりするだけでも違和感があったり、水で手を洗うのは、氷水であらっているような感じがあります。 手のひらも、そのような感覚があります。 何かを触ったりするだけだと、そんなに気にならないのですが、冷たいものに触れたり、力を入れたりすると、肘から下全体的に違和感(キリキリとした痛み)があります。 今、手を動かしていて、手の甲が突っ張っる感覚があります。 手荒れは、手だけで、見た目、そんなにひどいとも思えないのですが、腕の痛みは、手荒れと関係あるのでしょうか?手荒れが治ればよくなるのか不安です。どちらも、出現時期は同じです。 また、ワセリンを塗り続けて大丈夫ですか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

色々な肌の症状について

person 30代/女性 -

薬の副作用の可能性もあるのですが、肌の色々な症状に悩んでいます。 元々乾燥肌なのですが、最近特に酷く手足は白く粉がふいています。指先にはアカギレが出来て痛みます。 更に、手の甲や指が赤く腫れ上がっていてヒリヒリ痛みます。今までシモヤケになったことがないのですが、もしかしたらシモヤケなのかな、と思って市販のユースキンを塗っところジリジリとした痛みが走り更に酷くなってしまいました。 それなのに、額から生え際、頭にかけてニキビのようなものがたくさん出来ています。特に生え際は酷いです。でも、肌は脂っこいわけではありません。思春期を含めてこんなにニキビが出来たのは始めてです。 また、最近口の周りや額の産毛が濃くなっていて3日に一度はカミソリで剃っています。産毛は濃くなっているのに、髪の毛は抜け毛が酷くなっています。 現在シクロスポリンを服用して2か月弱になります。治療が始まる前の説明で副作用にざ瘡や多毛がある、と言われています。ニキビや多毛は副作用なのかな、とも思っています。 カサカサ肌にはユースキンを塗っていましたが、手の甲や指に塗って痛くなってからは塗っていません。その為以前処方されたヒルドイドがあったのでアカギレを含め塗っていますが大丈夫でしょうか? 手の甲や指の赤みはシモヤケでしょうか?どう対処したらいいでしょうか?今は何もつけていません。 ニキビが薬の副作用なら、薬を止めない限り治りませんか?今までニキビに悩まされた経験がないので戸惑っています。 シクロスポリンは25ミリを12T×2で服用しています。ニキビや多毛以外も副作用でしょうか?

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)