手指の震えに該当するQ&A

検索結果:128 件

49歳男性、手指の震えと親指のピクつきがあります

person 40代/男性 -

49歳男性です。 昨年末から左手の脱力感と姿勢時振戦の症状があります。また、1月末頃から、ほんの僅かですが右手の姿勢時振戦が認められるときもあります。右手は、振戦以外の症状はありません。 2月初旬に頭部・頸部MRI検査を受けたところ、結果は異常なしで、本態性振戦と診断されました(診察時には、右手も僅かに震えました)。 その後、左手親指の付け根がピクピクと動くような感覚が生じ、これがパーキンソン病の安静時振戦の前触れのように思われて不安を覚えています。 また、脱力感が高まると、意図せずして左手が動き出してしまうような恐れを感じています。なお、脱力感はあるものの、握力は落ちていません。 歩行を含む体の動きはスムーズなので、現段階で脳神経科を再度受診してもパーキンソン病の診断は下されないと思いますが、どうしても、その疑いを払拭できません。 つきましては、以下の点をお伺いいたします。 ・脱力感や親指のピクつきは時おり軽減し、数日程度、ほぼ意識せずに過ごせることもあります。パーキンソン病の初期症状だとした場合、このように、一時的に症状が軽減することはあるのでしょうか? ・片側が震え始めてから1ヶ月程度で、僅かとはいえ、反対側にも震えが出たことは、パーキンソン病を否定する根拠になるでしょうか? よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

手指の震え、手足のしびれ、動悸

person 50代/男性 -

透析を始めて、2年半になろうとしています。 右上腕に、人工血管にてシャントを造設しています。 昨年、9月に右上肢全体がひどく浮腫み、人工血管のバンディング手術を受けました。 それでも、血流量は毎分2リットルと多いとのことでした。 そのせいか、むくみだした頃より、四肢末端や鼻から頭にかけて、ジュワジュワとした血液の流れを感じるようになりました。 その後、徐々に四肢末端がしびれだし(正座をした後のような感じ)、手が震えるようになってきました。 字を書くのも億劫で、まっすぐな線が書けません。キーボードもうまく打てなくなり、コップで水を飲む時もガクガクと震えます。 最近では、頭を動かす時にも、ガクガクとしてしまい、声が出しづらくなってきています。 また、動悸もひどく、安静にしていても強く感じます。 倦怠感も強く、また、背中や下腿の皮膚が痒く、つい手が行ってしまい、かさぶただらけです。 もともと、クローン病があるために、低栄養、貧血はありましたが、このような症状はありませんでした。 透析によるものなのでしょうか?それとも、他に原因があるのでしょうか? 現在では、仕事に支障をきたすようにまでなってきています。 治療方法は、ありますか? どうぞ、よろしくお願いします。

7人の医師が回答

4ヵ月続く下半身や手指の震えと易刺激性。何科にいけばいいでしょうか?

person 20代/女性 - 解決済み

【体型について】 (2023/7)73kg→(2023/10)68kgで-5kg落ちていますが肥満ではあります。不安で食欲は落ちているのでそのせいかもしれません。 【持病について】 パニック障害を10年前から患っています。 ◆体調の変化 【今年7月上旬】座っている時や寝転んでいる時などで太もものあたりに震えを感じはじめる 【7月中旬】脳神経内科で脳MRI、心電図、胸部CTを受け異常なし。 【8月】震えに加え多汗、息切れ、動悸などがあり内分泌科を受診。甲状腺の値はやや低いものの正常値内。HbA1cは5.8、血糖値は119でしたが食後だったため一旦異常なし。コルチゾール高値で、「クッシング病」の疑いで総合病院を紹介される。 【8月~9月】総合病院にて、コルチゾールやACTHが正常値のため特に異常がなしとされる。8月から不安で実家に帰っていた影響で安心感もあったのか、震えや体調不良が全て治まる。 【10月】実家を離れる。この辺りから人間関係で異常なストレスがかかり毎日号泣したり、易刺激性に悩まされる。また、下半身や手指の震えもひどくなり再開。生理不順で下腹部痛と腰痛が酷くなる。肘から小指にかけての痺れ(一時、「肘部管症候群」と診断されリハビリ完了済み)が再発したり、不眠症状が出始め、今に至る。 特に「震え」と「易刺激性」に悩まされています。 かなり些細な事で激情してしまい、毎日ストレスで号泣が続いています。 上記以外の症状(手足が動かしづらい、発話しづらい、尿意過多など)はありません。 震えは、かなり注視するか触れないと分かりません。 揺れというより、振動やバイブレーションに近い非情に細かい震えです。 上記の症状、受診科は心療内科で大丈夫でしょうか? また、どういった可能性がありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)