26年前、身長157センチ42キロで妊娠。
妊娠中6キロくらいしか増えず3200gの娘を出産。授乳で更に落ち40キロくらいになりました。
その後体重変わりません。〔現在52歳}
157センチ、40キロくらい。
3年前腸閉塞になり絶食で36キロまで落ちました。でも見た目と違って元気いっぱいですぐ動き回ってました。
最近の
朝食は
黒ニンニク、コーヒー、サプリ、調理の残り少々。
〔夕飯食べ過ぎてお腹すかない)
昼食は
山盛りヨーグルトに果物たくさん、豆、焼き芋、糠漬け、味噌汁、ナッツ、チョコ
おやつ
ナッツやチョコ、フルーツ、飴大量
夕飯
納豆1、ブロッコリー、舞茸1パック、おくら、卵料理、糠漬け大量、肉料理、味噌汁、サラダ、リンゴ酢
お酒を飲むときは浴びる
ほど飲む。おつまみもガンガン食べる。
夕飯後はお腹がフードファイターみたいに膨らみます。
友達にも驚かれます。
翌朝、目覚めてすぐ
大量に便が出て
朝食後、更に出ます。
その結果?なのか
太れません。
人間ドックでは痩せ過ぎの結果出ますが他に大きな悪いところ無し。
更年期で太るのかとおもいきや〔閉経して6年経つ)太れません。
これは体質でしょうか。
甘い物がやめられないので糖尿病?と心配です。
家の尿検査薬では陰性。血液検査も大丈夫。
太れない人にある隠れた病気情報があれば教えてください。
因みに、小麦粉はなるべく食べないようにしてます。揚げ物や加工肉も食べません。
だから太らないのか。。な?
質問
痩せてると早死にしますか?
健康に太りたいけどダラダラ食べて寝る生活は自分に考えられないです。いつも動いてます。
便秘になれば太るのか?
腸閉塞で開腹手術したから太らないのかな?
単に動き過ぎかな?
今後何か病気の注意ありますか?
わかる事あれば
アドバイスよろしくお願いします。