手首が痛い小指側に該当するQ&A

検索結果713 件

右手の小指側の手首とすぐ上の部分が痛い。寝起きの腰が痛い

person 40代/女性 - 解決済み

48歳女性です。 今日の午前中、突然右手の手のひらの小指側の手首の上辺りが痛くなりました。 本当に急に痛っという感じでした。 最初は手のひらの小指側の手首の上の膨らみ部分が痛いように思ったのですが、貼るタイプの鎮痛剤を使用しても痛みが取れず、触ってみると小指側の手首とそのすぐ上の部分の2箇所が強く痛む事に気づきました。 これは何の症状でしょうか? 病院に行かないと治らない感じでしょうか? 手をグーにしても平気ですが、パーにすると痛いです。 左右にひねっても痛みはないです。 小指を反らしたら痛みを感じます。 見た目、左手と比べて小指側の膨らみが大きいような、少し腫れているようにも感じますが、大きな違いはなさそうに思います。 原因として思いつくのが、最近横持ちして、スマホのゲームをしていました。 スマホでゲームは初めてで、操作に慣れず、手に持ってみたり、寝転びながら床に置いてみたり、試行錯誤してました。 それ以外だと、左利きなのでスマホ触る時は右手で持って左手で操作します。 他はここ数日、寝起きに臀部側の腰が痛くて起き上がるのもしんどいです。 起きてしまえば痛みはないです。 しばらく寝た後に起きる時です。 日常生活に支障をきたしているので困っています。 何の可能性があるのか、痛み止めなどで安静にしていれば良い感じか、病院に行く方が良さそうか教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

TFCC損傷、小指側の手首の痛みについて以前質問させて頂きました。

person 30代/女性 -

こちらで以前TFCC損傷、小指側の手首の痛みについて質問させて頂きました。 近所の整形外科から手外科専門医に診てもらう為、紹介状を書いてもらい受診しました。 その際に言われたのが 最初に行った病院で撮ったMRI画像が粗くて正しい診断ができないが、この画像を見る限りではTFCCに損傷などはない。しかし水は溜まっている(来月にMRI再検査予定) 現在の症状としては ◉仕事(介護職)の日は手を使う事が多いせいか朝から仕事し昼休憩時には痛みがひどい状態です。 休日に関しては仕事の日より痛みが少ない ◉家事をしていると痛みが増す とゆう感じで使えば使う程痛みが出てくる感じです。 使わない日はだいぶマシですが全く痛くない訳ではなく鈍痛と角度により痛みはあります。 ◉朝の寝起きの痛みが強いです。 しばらくすると落ち着きます。 ◉ズキっとする痛みは少なくなってます。 ◉手のひらを胸に当てる動作で毎回音が鳴りズキっと痛みが走ります サポーターは使用しています。 痛めて約半年になりますが、ひょんな事でズキっとする痛みが少なくなってきたので徐々に治ってきていると思いましたが、そうではないのでしょうか。 検査まであと1ヶ月近く予約が取れずモヤモヤしているので何かわかる先生がいらっしゃれば回答よろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)