手首や指が急に痒いに該当するQ&A

検索結果:45 件

急に頭に血が上り、顔や節々が熱く、赤くなります

person 20代/女性 - 解決済み

先週、お腹が急にぐーーっと痛くなってうっと力が強く入った時、また先ほど少し緊張しながら長時間立ち話をした後に、耳から頭がピリピリするような感覚がして、その後急に頭にぐわーっと血がのぼったようになり、頭がくらくら、顔がすごく熱く、耳や頬などが赤くなりました。 顔がすごく熱くなるのは一時的なもので、5分程度落ち着かせればおさまるのですが、赤みは10~30分程度、頭の中で脈が打つ感覚?は30分程度残ります。 また、つい先ほどそうなった際は、関係があるのかわかりませんが、両手の節(特に中指・人差し指の付け根の骨の部分)と手の甲および手首側の一部、また肘の関節部分があせものように局地的に強く赤くなりました。膝はほんのり斑点状レベル、脚やそれ以外の箇所はどこも赤みは出ていませんでした(顔や耳を除く)。赤みに痛みやかゆさなどは全くなく、今は徐々に赤みを引いていっている状態です。 先日同じような状態になった時は手などの赤みの方はどうだったか覚えていません。 パニック障害・全般性不安障害のため、非常に怖く、とても不安な気持ちで不安の動悸が止まりません。自律神経失調症の治療中なのですが、これも自律神経に関係することなのでしょうか?(ホットフラッシュ?など?) 先週の時と今日で共通することと言えば、逆流性食道炎を拗らせてしまい、普段より食べ物をとれていないため、貧血気味?かもしれない&体力がやや落ちていると思います。 大変恐縮ですが、不安障害のため、過剰に不安を煽るような、可能性の低い大病の可能性を示すなどはできるだけ控えて頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

膠原病の症状などについて

person 30代/女性 - 解決済み

蝶形紅斑や指先のゴワゴワなど、膠原病の症状について質問です。 現在32歳、女性、出産1回経験しております。 母が、薬の服用までには至らないリウマチ(リウマチ専門医の先生に見ていただいて、血液検査など異常なく、超音波?での軽い炎症を認めるのみで、今はまだ投薬の段階ではないかもしれない、と様子を見ている状態です。)で経過観察しています。母の心配はもちろんですが、膠原病には遺伝要素も少なからずあると聞いているので、不安になり色々調べていたところ、蝶形紅斑というものが膠原病の症状にあると見ました。 私は昔から頬が少し赤いのですが、産後さらに赤みが目立つようになった気もします。(難産でかなりいきんだので、毛細血管が切れたのではないかなとおもっていました。)写真は現在の様子なのですが、これはただの所謂、赤ら顔という感じでしょうか?蝶形紅斑のような様子はありますか? ちなみに、アトピーもあります。 他に気になる症状といえば、手荒れにより指先がたまにゴワゴワになることがあるのですが、保湿やひどい時にはステロイドを使用したりして改善はします。皮膚科では前に、汗疱によるものだと診断されています。 ただ、メカニックハンズ?という症状にも似てなくもないためこれも急に不安になってきました。場所は、まちまちですが、薬指や中指がなることが多く、強い痒みにより掻き毟ってしまったりした後にゴワゴワになります。 また、膠原病やリウマチの心配をしだしてから、指の関節や手首、腕などがあちこち数分単位で痛んでは治り、痛んでは治りを繰り返しています。 リウマチなどではこのように短時間で移動するような痛みはありますか?圧痛や腫れ、赤みなどはまったくありません。 まだ子供が小学生で、今発症してしまったらなかなか治療費も難しいなと思うと不安でたまりません。

2人の医師が回答

関節痛と皮膚症状。5日前から左右足の裏〜

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 2日前にも相談させていただきました。 お答え下さったお医者様、お忙しいところご親切また丁寧にありがとうございました。 前回の相談内容は 「5日前から左右足の裏、踵部分の痛み痒み赤みについて。 5日前の朝起きたら急に左右足の裏踵辺りに痛みがあり歩くのも辛い状態になりました。特に心当たりはありません。 」という内容でした。 ★その後です。 大きな病院は予約制だったのですぐ受診は無理だったのと、近くに良さそうな皮膚科クリニックを見つけたのでそちらを昨日受診しました。 とても話やすい良いお医者様で、問診で口内炎は出来ていないかを聞かれ忘れていましたが現在2つ出来ています。以前リウマチを疑い膠原病内科で血液検査を定期的に受けていたことや、現在関節痛があることなど色々お話出来ました。 そのお医者様の診断は、紅痛症やベーチェット病の可能性もあるとのことでした。 ロキソニンと足に塗るステロイドを処方していてだきました 1週間後に再診致します。 状態により1度大きな病院で検査をしてもらいましょう以前かかっていた膠原病内科に紹介状を書きます。とのお話でした。 ★質問です★ →関節痛が昨日よりだいぶ酷くなってきています。 関節痛は金曜からあり、両肩、両手首、右手人差し指、左手小指、両膝。特に両膝が痛いです。 ロキソニンを処方してもらったので痛みは少しは楽ですが膝の痛みの為、階段の昇り降りや座る立つという動作が辛いです。 先程ロキソニンの効果が切れた時には耐え難い痛みに襲われ慌ててまたロキソニンを飲み今は少し楽です。 今日のお昼頃から左膝の上に明らかに腫れが出てきて熱感があります。また曲げにくい感覚があります。 このまま1週間後の再診まで様子を見て大丈夫でしょうか? 関節痛の症状が酷くなってきているので不安になっています。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)