手首血管膨らみに該当するQ&A

検索結果:56 件

左手首に。。。

整形外科の方に質問です。 左手を手首から手の甲側にそらすと左手首(掌の端から2cm位肘側に)に縦横2cm弱 高さ5mm以下くらいポコっと膨らみが出ます。 ふくらむ部分を押さえながらだと、膨らむ量が減ります。 押さえた後は何回繰り返しても膨らみは減った状態が続き、気づいたら戻ってます。 (右は膨らみません。なにもしてなくても右に比べると気持ち膨らんでいる気がします。  現在28歳ですが、いつからあるかわかりませんが、以前は確実にありませんでした。) とくに痛みもなかったのですが、気になり診察を2箇所の整形外科で受け(触診のみで不安がつのったため)以下のように別の診断を受けました。 (どちらとも、今後痛みや大きくなったらきてくださいと言われました。2つ目では何もないと言われたのに。。。) (1)触診のみ(かなりじっくりと)で、動脈のしたに水のように軟らかいものがあるが良性でしょう。 (2)レントゲンと軽く触診で血管だろう。念のためと単純?MRIでも異常なし。  その結果から軟部組織が骨、軟骨に押されて出てきているのだろう。 発見から6週間、診察から3週間近くたちますが、素人が見てわかる変化はありません。 最近痛みがたまにピリッという感じのものがあるようになった気がします。。。 (痛みはいじりすぎなのか、気にしすぎなのか違和感?痛み?をたまに感じ、 その周辺がドクドク脈うってる気がします。以前は意識していなかっただけ?? 気になり手首をそらしたり、患部?を自分なりに変化がないか触ったりを1日数回していたので。。。) これはこのままほっておいていいのでしょうか? この歳で骨、軟骨などが変化することはありえるのでしょうか? MRI、レントゲンでは見つけられない腫瘍とかがあったりするのでしょうか? 全然違う診察結果のためいまいち安心感が持てず気になり質問しました。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

掻いたところの血管が急に膨らんで腫れて、アザに

person 30代/女性 -

はっきり覚えてないのですが1、2週間ほど前から、手の甲の親指の付け根から手首にかけた辺りの真ん中辺りが痒く、湿疹のようにカサカサになっていました。一円玉大くらいです。 普段から手荒れがひどいです。 今日も痒くて痒くて仕事中にポリポリ書いていました。掻きすぎてポツポツ血が滲んだり汁?が出てきてしまったので絆創膏を貼ろうと思って見てみると、その部分の血管が膨らんで腫れてるように盛り上がっていました。 赤くはなっていなくて、手の甲に見える血管の青っぽい感じです。 びっくりして押してみたらとても痛くて、押したことを後悔するくらいでした。 とりあえず仕事中でしたのでそばにあった紙おしぼりで拭いてからアルコールで拭いて、絆創膏で隠して仕事をしていました。 数分たつと絆創膏の上から押してみてもそんなに痛くはなかったのですが、帰宅して剥がしてみると血管が膨らんでいた部分が紫(赤黒い)のアザになっていました。 普通のアザと同じような感じで、触ると少し痛みます。ぶつけたりはしていません。 これはなんでしょうか? 掻きすぎたことが原因でしょうか? 何かの病気の初期症状や予兆の可能性などの可能性があるのでしょうか? ここ数日お腹の調子がよくなかったので色々考えてしまいました。 よろしくお願いしますm(_ _)m

4人の医師が回答

手首にコブ。血管が一部膨れている

person 30代/女性 -

1年2ヶ月ほど前から、手の甲側から手首にかけてうずら卵大くらいのポコっと何かができていました。 その少し前に出産したのもあり、なかなか病院へ行くことができませんでした。 痛みもなく、大きくなることもなかったので、ガングリオンかなと思っていました。 昨日、近所の整形外科へ行き、レントゲンと触診の後、注射器で吸うことになりました。すると、血が出てきて、ガングリオンではなく血管が一部膨らんでいるから血管外来へ行くように言われました。 まさか、血管だと思わなかったので大変な事なのではとすごく心配しています。子供を預ける人がいない為、すぐには血管外来へも行けそうにないので余計に不安です。 文面だけでは分かりにくいと思いますが、どんな病気が考えられますか? やはり悪い病気の確率が高いのでしょうか? 太い注射器で血管をさしたので、コブが大きくなったり、出血するかもと言われましたが、出血はなく、コブも大きくなったようには感じません。 カテがわからなかったので、こちらにしました。該当するカテがありましたら、再度質問し直します。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)