自律神経の乱れが続いており、
理由もなくイライラしたり
ドキドキしたりソワソワしたりが続いております。
考えてることはプラスのことを考えており、睡眠も良好ですが
食欲が少し落ちてます。
仕事にも行っており、周囲の社員と笑いながら過ごせてますし、
大学病院の精神科医いわく、
話の縦と横がしっかりしており、
うつ病ではなく抗うつ薬も必要ないとのことです。
また、自分で計画して旅行もできております。
現在、
ランドセン(0.25ミリの粉を一日1回)
ベルソムラ
クエチアピン(10ミリ粉を一日2回まで)
ロラゼパム(一日2錠)
半夏厚朴湯(一日3回)
抑肝散(一日2回)
ビタメジン(一日2回)
シナール(一日3回)
が処方されています。
ビタメジンとシナールは
今日初めて処方されました。
これで自律神経は良くなると思いますか??
これにプラス、救心錠剤は併用しても大丈夫ですか??
半夏厚朴湯と抑肝散が出てるので
救心錠剤との併用が心配です。