抗がん剤の副作用で手足のむくみに該当するQ&A

検索結果:29 件

抗がん剤TC療法の副作用

person 50代/女性 - 解決済み

現在、子宮がん肉腫ステージ4Bで闘病中です。 「TC療法の副作用、手足のしびれは、今後、どのような経過をたどるのか?」を教えて下さい。 【状況】 10月初めに子宮全摘手術を終えて、もうすぐ5回目の抗がん剤の予定です。 幸いなことに、「脱毛以外は気になる副作用も無い」と思っていたのですが、最近、手足のしびれが気になります。 手術前は、腹水も溜まり、両足のむくみも激しかったことから、手術後も多少のむくみがあっても気になりませんでした。 しびれは無いけど、手がグローブはめてるようで物が掴みにくいなぁとか。 しびれは無いけど、むくんでいるから、しゃがんだら立ち上がりにくいなぁとか思ってました。 入浴中に手足がジンジンとしびれたようになって来ましたが、これも冬場特有の「冷えた身体で温泉に入った時と同じ」って気にしてませんでした。 ただ、抗がん剤も回数を重ねて来て、「もしかして、これが副作用の手足のしびれなのかなぁ?」と思えて来ました。 現在の所、服用しているのは便秘解消の酸化マグネシウムのみで痛み止めも何も使っていません。 とりあえず、抗がん剤はあと2回(計6回)で様子見て、効果があればもっと続けた方が良いかもと言われています。 【質問】 現在の所、唯一の気になる副作用である「手足のしびれ」は、これからもっと激しくなって行くのでしょうか? また、「手足のしびれ」への対応策は何かあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)