指のヘルペスが治らないに該当するQ&A

検索結果:110 件

性器ヘルペスについて

person 30代/男性 -

3週間ほど前に疑わしい行為があり、その後陰部に傷ができ、泌尿器科を受診して、目視で性器ヘルペスでしょうと診断されました。少なくとも症状が出たのは初めてです。いまは塗り薬の飲み薬を服用中です。 その上で、何点か教えていただけないでしょうか。 1.傷はだいぶ治ってきたのですが、鼠蹊部の痛みがあります。傷が治っても、鼠蹊部の痛みが続くこともあるのでしょうか。 2.画像のとおり、膝に水膨れというよりかは虫刺されのようなものができています。少し前は指や腕に、2つずつニキビのようなものができたり、かいた覚えもないのに擦り傷が腕にできていたりしていました。性器ヘルペスの影響によるものでしょうか。また、その場合、ここにも同様にウイルスが多くいる、ということでしょうか。 3.2の質問がヘルペスの影響の場合、性器を触った手でそこを触ってしまったなど、物理的な影響によるものでしょうか。それとも、触らなくてもこうしたのはできてしまうものでしょうか。 4.口唇ヘルペスはこれまで発症したことはないのですが、これを機に発症するようなことはあるのでしょうか。 取り返しのつかないことをしてしまったなと、ひどく落ち込んでおり、妻にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 恐れ入りますが、ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

外耳炎がよくなったと思ったら1週間ぐらい前から変な鈍痛が続いてます。

person 30代/女性 -

耳の痒みが酷く、耳だれも出てきたため 年明けに耳鼻咽喉科に受診。 外耳炎とのことで、リンデロンとタリビットを処方してもらい、2週間後に受診したところ、耳垂れもなくなって 綺麗になっているので通院は必要ないですとのことで薬も出ませんでした そのあと、耳掻きを軽く3回程したのと、 指で耳たぶを上に押さえつけるのが癖で、一日に何度も押さえつけてました。 その間も勝手に余ったリンデロンは夜だけ使ってました。 先週の日曜日に、いつも通り耳を押さえつけていたら ズキン!とかなり痛む場所があり 何回か確かめるように押さえつけてしまい それから耳の中から頭、歯のあたりまで いやな鈍痛がするようになりました。 次の日には押さえつけても、ズキンとすることはなくなりましたが、耳の中やその周辺の変な鈍痛がなくならなく辛かったので また別の耳鼻科へ受診。赤くなっているところがあり、そこを綿棒でツンツンしましたが ツンツンされても痛みはなく、 でも何もしてないときに変な鈍痛が続いてます 先生はその痛みがなにが原因なのかわからないと言っていて、 とりあえず少し赤くはなっているからとのことで ヘルペスの薬をくれました。 赤くなってるところが原因でしょうか? でもそうだったら、ツンツンしたとき 痛みますよね? 最初の外耳炎がまだ治ってなかったんでしょうか、、。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)