指先がチクチク痛いに該当するQ&A

検索結果:251 件

身体 チクチクする 糖尿病

person 20代/女性 -

20代ですが、約6年前ほどに糖尿病と診断されました。特に太っていたわけでもなく、遺伝性が強いと言われています。 空腹血糖値は正常で、食後血糖値があがりやすいです。この6年間はずっとHbA1c5.4くらいを維持しており、薬なども服用したことはございません。 少し食事に気をつけて生活しているくらいです。 そこで質問なんですが、 この数日、全身に少しチクチク感を感じます。手足の指先などは糖尿病神経障害で出やすいとネットで見ましたが、特に手足の指先に限ったことはなく、全身のあちこちが少しチクチクして痒みがある感じです。ずっとチクチクしている感じではなく、時々チクッと一瞬なる感じです。これは糖尿病神経障害の可能性はありますでしょうか? ちなみに現在右側の胸周りや、右側の股関節周りに発疹のような赤いポツポツがあり強い痒みもあります。体の片側の痒みと体のチクチク感をネットで調べると「帯状疱疹」と出てきて、帯状疱疹からくるチクチク感なのか?とも思いましたが、特に痛みがあるわけではないので帯状疱疹とは違うものなのかなと思っています。 長くなりましたが、 体のチクチク感は糖尿病からの可能性が高いのか、また他の可能性が高いのか 教えていただけると助かります。 続くようなら病院に行こうと思っていますが、まずは何科に行けば良いのかも教えて欲しいです。

3人の医師が回答

38歳女性、子どもから移った手足口病

person 30代/女性 -

保育園に通う子どもが手足口病になり、数日の時差で私も発症しました。 【症状】 8/19 夜39.1Cになり、寒気、からだの痛み、喉少し痛い からだの痛みと足の違和感で眠れず 8/20 朝8:00-9:00頃まで動悸止まらず(幼少より動悸持ちだが、1時間も続いたのは初めて)一時脈拍180、動悸が治った後は120-130を行き来。だるく、動きづらい。寒気。熱は38C〜39.9C。陰部が少し痛い 8/21 朝36.7C→37〜38Cを行き来。陰部がかなり痛く、座るのが辛い。見たら小陰唇両側に発疹あり。右腕にひとつ発疹、指先や足裏がチクチクする。喉の痛み悪化、何を食べても痛い。ゼリー、おにぎりだけなんとか食べられた。15時ごろ4分間動悸。唇にも水疱現れる。 【質問】 子どもが皮膚科で手足口病と診断されており、症状も似ているため、手足口病であることはほぼ確実と思います。また、対症療法しかないという認識のため私は病院受診していません(病院まで辿り着ける気力もないこともあり)。自宅にはロキソニン、カロナールがありますが、いずれかを服用しても良いでしょうか。今は熱よりも喉と陰部の痛みが強く、辛いです。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

皮膚症状のない2型ヘルペス?繰り返すズキズキピリピリについて知りたい

person 50代/女性 -

2型ヘルペスになって長い50代女性です。 疲労や寝不足で再発することが多いのですが最近は年に3、4回と増えています。 最初は尾骶骨や恥骨周辺の骨あたりの違和感から始まり、以前よく水疱ができていた場所あたりがズキズキとしてきて、片側の半身(以前水疱ができていた部位から下)が痛み出します。 慌てて予防薬を頂いて飲んでも、痛みが治ることは少なく、足の甲、指先の骨あたりまでズキズキ、チクチクします。ただし、ここ数年、水疱は出ていません。 時折突然ズキーッと電気が走るような痛みがきて思わずビクッとして「痛っ!」と声が出るほどのことがあり家族をびっくりさせてしまいます。 病院へ行くにも探しても水疱がなく、なかなか伝わらず また水疱がないのに内診と言われるとストレスです。 一度この症状が出ると2週間と長くなることもあり 痛みのあまり何もできなくなる日もあります。 一応バルトレックスなど処方してもらいますが、以前は効いてましたが最近は薬より休養して時間経過でしか落ち着かない感じです。 この症状は2型ヘルペスが原因なんでしょうか?違う神経痛?など考えますが 性器周辺の痛みから始まりますし、以前水疱が出ていた場所の違和感もあるので 水疱はできないけどやはりヘルペスが原因なんでしょうか? 痛みが出だすと右下半身、または左下半身と広範囲なのでなかなか辛く 続く痛みの不快さに気持ちが滅入ってしまいます。 病歴は乳がん、全摘、治療終了済み、腰痛持ちです。

3人の医師が回答

帯状疱疹でガンが心配です

person 50代/女性 - 解決済み

50代後半女性です。 足のすねから甲、指先に痛みと痺れが 出たので、 整形外科でレントゲンをとり、 坐骨神経痛との診断の4日後に 発疹が出て、皮膚科にて 帯状疱疹との診断になりました。 現在5日目で抗ウイルス薬、塗り薬、 たまに、チクチクピリピリとした痛みが 走ります。 介護と仕事のストレスや、睡眠栄養のバランスがとれていない自覚がありましたので、免疫力の低下には納得しました。 体重はやや減ったのですが、 母親の糖尿病に合わせて 自分も食事少なめになっていたからかと 思います。 ガンによる免疫力低下でも 発症する、またはガンになりやすい 状態である、との情報に不安があります。。 先生にお聞きしたら、そういうこともあり得ます、との言葉に落ち込んでしまいました。 心配でしたら主治医に相談を と言われましたが、 決まった主治医もおらず、 どこで、何から検査すればよいか わかりません。。 色々栄養とらなければ、と 食事に気をつけたら、 口の端が切れてきました。。 帯状疱疹が落ち着いたら、 内科で血液検査等をお願いすれば よいでしょうか? 帯状疱疹の炎症により、 白血球数等、正確な数値は 出ませんか? 今はガンのことを心配しています、 抗体検査が出来る診療所も近くにあるのですが、値に一喜一憂するような 検査はしないほうがよいのでしょうか? まとまりのない文章で、 失礼いたしました。 宜しくお願いいたします🙇

11人の医師が回答

後頭部から熱を感じる頭痛に悩まされています。

person 20代/男性 -

過去に緊張性頭痛(5年前)と帯状疱疹(2年前)を経験しているのですが、直近一年くらい、以下のような頭痛に悩まされております。 考えられる原因や症状名などございましたら、その後の対策と合わせてご教示いただけますと幸いです。 【症状】 ・一日の終わり頃(疲れを感じてきたくらい)から後頭部が熱く感じ始め、痛みを感じる → 過去数年前は緊張性頭痛でずっと帽子を被っているような締め付けられる頭痛を経験したが、今回はそのような締め付けられる痛みではないです ・頭痛の感じ方は以下3要素あり、どれか、または全て同時に発生することがあります 【1】指先を蚊に噛まれた時のような、触れると腫れている時に感じる痛みが後頭部にある(実際は腫れていないかもです) 【2】鈍痛があります 【3】針で刺された時のようなチクチクするような痛みを感じる ・2年前に帯状疱疹で顔と頭部に血豆や水疱が出来たことがあり、ここ最近、その予兆を感じたが不発に終わった経験あり(医師から診察を受けていないのですが、帯状疱疹で頭痛があった時と似たような痛みの感じ方だったのと、自分で触った時に後頭部にニキビが水疱のどちらかが出来ていた) ・毎年1回は副鼻腔炎になり体調を崩すことはあります 私生活の中で良くないと思いつつやってしまっている行為は、仰向けの状態で、首を横に向けてスマホをみることくらいしか思い当たることがないです。(無理な体制を感じていても気にせずに動画サイトなど見続けています) よろしくお願いします。

3人の医師が回答

右手首骨折後、3週間経ちました。

person 40代/女性 - 解決済み

3/29夜、室内で滑って転倒し右手をつきました。救急外来で整形外科を受診。レントゲンを撮ってもらい結果は手首の関節の骨折でした。 骨は折れているもののズレておらずギプスで固定する事になりました。 医師からは、安静にとの事ですが指はしっかり動かすようにと言われました。週1で通院しレントゲンを撮って骨がズレてないか確認して頂いています。先週はギプスを外してレントゲンを撮り、その後またギプスをしてもらいました。 質問です。 1、骨はズレてないようなのですが、レントゲン写真は骨折した日と変わらずくっきりと線が見えました。先生は「まだくっつかないですよ。」と仰ってましたが、全く変化なしなんですがそんなものなんでしょうか? 2、指は動かしたほうがいいとの事なので、片手でできる、もしくは右手を添える程度でできる家事はしています。たまに咄嗟に右手が出てしまい痛みを感じてしまう時はありますが、やはり安静にしていないからくっつかないのでしょうか? 3、3週間経ちましたが骨折したところやその付近が時々痛みます。最初の頃のズキズキとした痛みとは違いチクチクとかピリピリとかという痛みが多いのですがこの痛みは何でしょうか? 4、たまに(特に夕方から夜にかけて)ギプスがきつくなります。むくみがひどいからだと思うのですが…。前回先生に相談したところ、ずっときつい訳じゃないなら大丈夫、固定率が上がっていいよー。と言われ、むくみが改善するよう指先の運動や腕を高くするように言われました。昨夜はむくみが酷かったのか、かなりギプスがきつく感じ、指も少し痺れていました。しかし今朝になるときつさも痺れもありません。この場合は様子を見てて大丈夫でしょうか? 以上4点 長くなり申し訳ありませんがよろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)