排便後の腰痛に該当するQ&A

検索結果:593 件

腰痛、骨盤痛、おしり界隈の痛みについて

person 30代/女性 -

年末頃から腰痛があります。 この時は立ち仕事がきついくらいの腰痛でしたが、お正月に生理になったら少し和らいだ気がしました。 その後、腰痛や背中の痛みのような感じで続いていたのですが… 脇腹痛や胃痛なども伴いました。 1月末〜2月にかけての生理の時に 今度は骨盤周辺や腰とおしりの割れ目の境目あたり?がジクジク痛みだし それ以降、2月は骨盤周辺やおしり、太もも、股関節界隈の痛みが残り続いていました。 この生理の後の排卵日付近では 下腹部痛や骨盤痛が少し強く感じられ 排便時にも痛み?不快感がありました。 排卵日が過ぎると下腹部痛は治まりました。 腰痛などは残りました。 また先週生理があり この時に気になったのが 生理中(3日目頃)に 排便時でも、便意があったわけでもないタイミングで排便する時みたいな気張るような感じでおしりに力を入れると、おしりの痛みが感じられました。 生理が終わった今は 腰や骨盤周辺やおしりのあたりはジクジクだるい感じがありますが、気張るように力を入れて痛むようなことはあまりないです。 現在は腰痛がじんわりといった感じです。 婦人科系の原因でしょうか? それともそれ以外の悪性腫瘍など重篤なものでしょうか? 生理痛は感じますが激痛ではないです。 下腹部痛も生理以外の日はあまり感じません。 経血量も普通だと思います。 便通も普通で違和感はないと思います。 便の状態も特に普通だと思います。

1人の医師が回答

妊娠中 排便時 出血

person 30代/女性 - 解決済み

現在妊娠中28週です。 26週の時に、排便時に水が赤く染まるくらいの鮮血があり、産婦人科に緊急入院しました。しかし、その後すぐに出血は止まり、腟内に残っていた茶色いオリモノが少し出るくらいでした。切迫早産と診断されてリトドリンの内服薬を処方され、1日に3回飲んでいます。 自宅安静の指示はなかったのですが、1歳児を育児しながらの妊婦生活なので、どうしてもお腹が張ってしまうことが多く、その都度休むようにして過ごしているのですが、先程腰痛と軽い腹痛のあと便意を感じてトイレに行ったところ、ナプキンに茶色いおりものが少量付いていることに気づきました。その後排便した時には鮮血はなく、トイレットペーパーで拭いた時にまた茶色いと薄ピンクが混ざったおりものが少し付くくらいでした。 昨晩寝る前にも排便があったのですが、もしかするとその際に出血してたものが膣から出てきたのかなと考えています。 前回も今回も、便秘気味になったあとの排便での出血のような気がするのですが、何か関係あるのでしょうか。 また、今回のような茶色いおりものの時は、産婦人科に電話した方が良いのでしょうか。

4人の医師が回答

右側腰痛(排便時に痛みがあります)

person 50代/女性 - 解決済み

先月ぎっくり腰をおこしてしまい右側激痛でした。 4回目です。今回は排便気張る時の激痛がありました。あと立ってシャワーで 頭を洗った時には右側痛みがでます。座って髪の毛を洗うと痛みがありません。 クシャミすると鈍痛、排便気張る時の鈍痛。痛み止めは使うこともなく湿布だけで 激痛な為病院行けず結局安静にして湿布を貼ってたら1週間後にはやっと クシャミした時の右側の痛み、床にものをとる時の痛みはなくなりました。 ただ今は気になるのは排便を気張る時に最初からくらべたら痛みは軽くなりましたがまだ少し痛みがあります。どこかにつかまって気張ると痛みはなくなります。 これは神経でしょうか?ストレッチも少しずつしていってます。気になるのは身体を左右クの字(ひねるのではなく左右振り込みたいに倒す)に横に曲げた時に右側の腰あたりが痛みがあります反対側はありません。 お腹も昨日から緩くなってて今日はおならばかりでています。 先月はドックでCTも撮った時には血管腫がみつかり内科の先生も問題ないといわれました。あと痛みがない筋腫をもっていて毎年婦人科でみてもらってて49歳で生理が終わり今54歳ですが少しずつ小さくはなっているとはいわれています。 お聞きしたいのは この右側腰痛ですが最初と比べたら痛みは軽くはなってきてますが排便の気張る時の痛みって自然と治るものなのでしょうか?シップは時々貼ったりはしますが。 これは神経からでしょうか?しびれとかはありません。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)