9歳の小学生です。
2日前から朝起き掛けに喉が痛いと言っていましたが、他に症状はなかったため、エアコンをつけて寝ていたのでそのせいかなと思っていました。
今朝になり声枯れがあり、飲み込むと少し痛いかもと言っていましたが、食欲はあり、熱もなく、排便も通常通りだった為、様子を見ていましたが、就寝後1時間もしないうちに「気持ち悪い。少し吐きそう」と起きてきました。
熱もなく、実際に嘔吐までしなかった為、少し上半身を高くして先ほど寝かせました。
1、明日は祝日なので病院もやっておらず様子見かなと思っていますが、吐き気や声枯れ、喉の痛みに対して自宅でできることがあれば教えてください。
2、休日診療を受診する目安は発熱を伴うかどうかでしょうか?もし嘔吐があっても発熱がなければ様子見で大丈夫でしょうか?
3、午前中にいつもと変わらない排便がありましたが、胃腸炎などの可能性も考えられますか?
宜しくお願いします。