排便時に右腰痛に該当するQ&A

検索結果:88 件

右下腹部の痛み、右側腰痛

person 30代/女性 - 解決済み

ここ1年で生理痛が酷く、出血量も多く、立ちくらみと右腰痛が酷くなったので婦人科受診→ピルが向かない身体とのことでジエノゲストと鉄剤を処方され、半年近く飲み続けました。 初めの2ヶ月間は生理が止まり、腰痛も改善されましたが、3ヶ月目から2ヶ月ほどはほぼ出血が続きました。 念の為ホルモン検査をしたところ、エストロゲンが1000を超える値で出たのと右卵巣が4センチと少し腫れており、ジエノゲストは中止。 中止後2日で生理らしき出血が1週間ありました。 現在3ヶ月間様子見の最中で、3月の生理期間中にまた受診予定です。 不安なのはここからです。 ここ1週間、右卵巣あたりがズキズキと痛んだり、身体を伸ばした時や立ち上がる時、排便時などに引きちぎれるんじゃないかというレベルで痛みがあり悲鳴を上げます。右腰痛も悪化しています。 卵巣の腫れが問題なのかと他の婦人科に受診しましたが、4センチの腫れで痛むのは気のせい、考えられない。と。 結果、原因不明の痛みで、毎日痛みがいつ起こるのかヒヤヒヤしながら過ごしています。 何か考えられる原因や病気などありますでしょうか。 ちなみに、子宮頸がん、体癌、子宮内膜症は否定されています。

1人の医師が回答

腹痛が2週間治りません

person 20代/女性 -

閲覧有り難う御座います。 体調が優れず困っているのでお力添え願います。 ずっと腹痛が続いており、 下記のような症状に悩まされております。 訳あって来週くらいまで病院にいけないのですが、これは何の病気が考えられるでしょうか? 5/19 便秘から急な下痢(夕食後) 5/20 夜下痢(夕食後) 5/21 夜下痢(夕食後) 5/22 夜下痢(夕食後) 5/23 夜下痢(夕食後) 5/24 夜下痢(夕食後) 5/25 夜下痢(夕食後) 5/26 朝:腸の右あたりが痙攣・その後下痢→下痢は昼前には回復するも痙攣は昼迄続く。 5/27 夜下痢(夕食後)腹部右側に鈍痛 5/28 異常無し 5/29 朝腹痛(排便は無し)10時頃〜11時30分頃(鈍痛〜激しい痛みの波)→11:30頃下痢→腹部右側に鈍痛→昼食後→落ち着き中央部に鈍痛がすることがたまに有り 5/30 平常(排便無し) 右腹部に鈍痛/腰痛 5/31 夕飯後若干の下痢/腰痛 37.3の微熱 6/1 平常(排便有り) 右腹部に鈍痛 37.3の微熱 6/2 夕飯後激しく冷や汗をかくような腹痛→下痢(はじめは便秘のようで後は水下痢)その後も腹痛/若干の腰痛 ☆その他気になっている点は ・お腹が空くと胃と腸の辺が痛くなることが1ヶ月前くらいからたまにあった ・油物を食べると胃散がもどってくる感じがしたり気分が悪くなる事が半年前くらいからあった ・このところ腸が痛い感じがするので心配

1人の医師が回答

何科ですか?

person 40代/女性 -

40才を過ぎた去年から色々な体の不調が出てきて少し神経質になっているのは事実です。 息苦しくなったり、めまい、胸痛で循環器科に行きました。レントゲン、血液、心電図、動脈硬化などの検査をしましたが特に異常なし。 脳CT 、MRIもしましたが特に異常なし。 随分前からトイレが近いとは思ってましたが健診で血尿があるとの事で泌尿器科に行きました。最初は膀胱炎を疑い薬を処方されましたが血尿は治らず、細胞診検査や膀胱境をしましたが異常なしでた。 胃カメラもしましたが異常なし。 右足のつけね、右下腹部の痛みがあったので 婦人科に行きました子宮筋腫6センチが見つかりました。 しかしその痛みとは関係ないと思うよと言われました。 長くなりましたが、私の最近の不調は 右下腹部の痛み、右腰痛、右足のつけねの痛み、全身のダルさです。 ちなみに整形外科にも行きましたが骨には異常なしでした。 腰痛に関しては横になっていると和らぎますが動いている時と排便の時に痛みます。 右下腹部の痛みはうずくまる程ではありませんが、波のある痛みです。右足つけねは長時間座ってる時、30分位歩くと痛みます 全身のダルさについては、寝ても寝ても起きるのが辛いです。 何科ですか?

12人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)