採卵後発熱に該当するQ&A

検索結果:70 件

採卵後の腹痛について

person 30代/女性 -

宜しくお願いします いつもお世話になります。 ゴナペン150単位で刺激(PPOS)しました。 最後の日だけ225単位で、点鼻薬を使いました。 採卵2日前からお腹パンパンで、6個くらい取れそうとの事でしたが 昨日採卵しまして、4個になってしまいました。 感覚的には、まだ卵巣腫れてる感じで、採卵も痛かったです。 前回は別の病院で無麻酔で五個採卵でした ちくっとする程度の痛みで、全然痛くなかったのですが、 今回の病院は、ベットじゃなくて椅子だったためなのか、凄く痛くて、意識が遠のき、 先生や看護師さんの言葉に何も反応できませんでした、終わってからも歩いてベットまでようやく戻った感じでフラフラでした。 前母は採卵後は、殆ど痛みなかったので仕事にも行けましたが、今回はヒリヒリジンジンするような焼けるような痛み方があります、(特に左です) OHSSになることは、採卵の個数から無い(採血はありませんでした)とのことなので、培養結果聞くまで診察がありません。 両側4センチの卵巣嚢腫あるので卵巣全体的には凄く腫れてるんだと思いますが、、、 そのうちおさまってくるのでしょうか。 OHSSになる事もなければ、もう今から危険なことはないでしょうか。 感染予防に昨日クラビットを1錠出してはもらいました。。 前回は、1週間後に細菌感染で発熱してしまいましたが、 採卵の時は採卵後も楽だったので、 前回と違い心配です

1人の医師が回答

採卵した後の子宮筋腫の変性

person 30代/女性 -

39歳で高齢ということもあり、不妊治療で産婦人科を受診しました。 その時に7〜8cmの子宮筋腫が見つかり、取った方がいいとなりましたが、子宮筋腫がある人は血の巡りがいい為卵子を沢山持っている可能性が高いので、子宮筋腫を残したままショート法で採卵してから凍結後子宮筋腫を取りましょうということになりました。もし採卵する前に子宮筋腫を取ってしまうと、卵子がなくなってしまう人もいるそうなので、保険としてその方法を選択しました。 採卵後から腹痛があり、帰宅後病院から処方された痛み止めのカロナールと抗生剤を3日分もらいました。 ずっと下腹部痛が続き立ち仕事で歩くたびに痛みが辛かったのですが、採卵2日後はお休みだったので、そこまで痛くはなかったのですが仕事に行く電車の中でも吐き気があったり、ずっと下腹部痛がありました。 5日目の夜に発熱して6日目は尋常じゃない痛みだったので病院に行ったら採卵した先生がいたので話をしたところ、筋腫は採卵の時には小さかったようで、筋腫の裏側に卵がいたので、筋腫も刺しながら採卵したそうです。 筋腫は9.5cmまで大きくなり、白血球の数値が28000と異常な数値になっていました。 採卵2日前も朝腹痛があり、心配だったので先生に電話をしたら、排卵してるか心配かな?鼻の薬3回やっても大丈夫だよ、と言われたので、3回しました。 採卵の時にも元々7000の白血球が11000になっていたそうなので、この時から異常だったかもしれません。 採卵の時にこんなに刺すものなのでしょうか?今ここの分院の病院で子宮筋腫の変性を治療する為、入院してます。同じ病院の先生によって、意見が違うので心配になります。 回答宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

採卵後の体調について質問させて下さい。

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております。 およそ1週間前に採卵を行い、経過等についてお聞きしたく質問しました。 今回採卵のあと(4〜5時間後)下腹部の痛みが強くなり受診したところ、腹腔内に多少の出血がありました。翌日も受診し、腹腔内の出血は増えていないこと・血液検査から炎症反応も無いこと・卵巣が少し腫れていること(それぞれ4.5センチ程度)を確認していただき、痛みがある間は自宅で安静にするよう言われました。 その際に、今後の炎症反応の変化には注意をしないといけないと言われました。 現在は幸いなことに発熱もなく、痛みも無くなっています。 そこで質問なのですが、これから先まだ悪化することはあり得ますか?あるとしたら症状としてはどのようなものでしょうか? それともうひとつ、現在1年近くほぼ採卵を続けているのですが最初の頃と比べ採卵後の不調が続いている気がしています。 (ここ最近OHSS、腹腔内出血の強い痛みと続いています) これらの症状はたまたまなのか、採卵を続けた結果卵巣が影響を受けているのか気になっています。 例えば1〜2ヶ月休むことで、採卵後の不調のリスクが減るなどあり得ますか? 年齢的にゆっくりしている場合ではないのですが、以上2つのことが気になり質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)