検索結果:2,647 件
7歳の娘が1ヶ月ほど前からたまに頭がクラクラ揺れてる感じがすると言うようになりました。 最初は2〜3日に1回くらいだったのがここ2週間くらいは毎日3回くらいあるそうです。 1回のクラクラは数秒程度の短いものみたいです。 クラクラするタイミングは座っている時が多いみたいで、時間帯は朝だったり夕方だったり夜だったりまちまちなようです。 それ以外は特に変わったことはなく頭痛や吐き気なども無く食欲もあり元気です。 近いうち脳神経外科の受診も考えているのですがもし脳腫瘍だったらと心配で質問させていただきました。 お忙しいところ大変申し訳ありませんがご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
3人の医師が回答
27歳男性です。先週の月曜日から熱、咳、鼻水があり内科に行ったら夏風邪と診断されました。その後熱は治りましたが左耳が飛行機の中にいる感じの様に詰まる状況が続きました。 耳抜きをしようとしたらうまく抜けず目が回る様な状態が2回ほどありました。昨日耳が詰まる状況は収まりましたが、今日朝起きたら肩から首にかけてすごい重い感じがありました。 朝方は立ってるだけで平行間隔があまりなく少し揺れてる感じがしました。お昼すぎ急に体調が悪くなり、座ってるだけでフラフラする状況になりました食事も食べれませんでした。 帰宅し寝てる時は少し落ち着きましたがその後お風呂に入ったらまたフラつきを感じすごく不安になり鼓動が聞こえました。 その後フラつきはあまり治らず座ってれば少し楽な感じですが寝ると揺れてる感じになります。乳房の左上のところが少しチクチクする状況もありますが苦しいとか締め付けられる感じではありません。首から肩にかけてすごい凝ってる感じがします。 夜ご飯は食べれましたが白米を食べるとユラユラする感じが増しました
先月、質問させていただました。 10/16良性発作性頭位めまい症と診断されました。 通院時に、今の症状、体操について聞いてみたのですが、医師からは、あまり気にせずにと、はっきりとした答えがありませんでした。 症状が改善しておらず、不安にもなってます。 今の状態が、良性発作性頭位めまい症の症状なのか教えていただきたいです。 めまい 仰向けになった時、寝た状態から座った時に、早い回転めまい、時間は、10秒程。以前よりは、大分短くはなってます。ただ以前は、座った時に、めまいがなかったような気がしてます。 下を向く、振り返る、しゃがむ等時、回転はなく、くらっとする、ふわっとするような感じで、時折、歩いてる時、ふわふわする事があります。 テレビを集中してみてると、ふわふわします。 大きな店を歩くと、あちこち見るからか、目に色々入ってくるからか、気分が悪くなります。 夜 あまり睡眠が取れてない状態です。夜間トイレに、2、3回起きて、口呼吸で口がカラカラな状態です。 トイレ後 寝ようと枕に頭をつけると回転めまい、それを毎回繰り返してるせいか、不安感があります。 トイレの後、寝ようと横になってても、頭が重く、天井が揺れてる感じがして気分も悪い時があります。その時は、起きてしばらく座っていると、気分悪さも落ち着きます。 首、肩こり 頭をかなり高くして寝ています。そのせいか、朝、後頭部下の、首の痛み、首、肩こりが強く気分も悪いです。ただ湿布で改善したりあまり気にならない時もあります。 耳鳴り 15年程前からあります。早い回転の時に、音が大きくなります。受診時に、医師に伝えましたが、聴力、平衡検査?等変化なく、自分自身も、閉塞感、聞こえにくさは、ありません。 以前から、ストレス、疲れのせいなのか、時折、大きくなる事はあります。 長くなりましたが、よろしくお願いします。
2人の医師が回答
1ヶ月ほど前より、時々脳がぶるっと揺れる感じがします。 仕事中や横になっている時はなく、動いている時が多いです。 仕事はデスクワークです。 3年前春先に回転系の目眩がし、脳神経外科と耳鼻科で検査をしましたが、目眩とは無関係の未破裂脳動脈瘤が見つかったのみで、その他異常はありませんでした。 そのため、季節の変わり目が原因かと思っていたのですが一向に回復しません。 未破裂脳動脈瘤は経過観察中で、直近では昨年12月に脳神経外科にてMRIの検査し、大きさに変化はありませんでした。 脳が震える感じで、どのような病気の可能性がありますでしょうか。 また受診をしたほうが良いでしょうか。 昨年乳がんの治療で抗がん剤、放射線治療を行いましたが、関連はあるかも気になります。
6人の医師が回答
よく不整脈という言葉を聞きますが、最近心臓でからだがゆれるのをかんじるときがあります。安静にしている時もスーパーなどで歩いている時も、この症状で不安になってパニックに近い症状が出るのですが不整脈とはまたちがうのでしょうか、、この症状が不快でとても嫌です。質問失礼します💦
7人の医師が回答
朝からですが、 頭の中が揺れる感じがするのに気づきました。 足元のふらつきはありません。 時おり頭の中で血が一気に流れる感じがします。 血圧をはかりましたが、下が82上が127でした。 体温計りましたが36.8度です、若干普段より高い気がしますが、悪寒もしないので、発熱はないようです。 4時間、急激に悪くなってないので緊急性はないでしょうか。
4日前くらいから、体の芯・頭の真ん中が一瞬揺れる症状がある。小刻みでは無く1、2度グワンだとする感じ。神経が揺れている感じです。だんだん頻度が増えている。
4人の医師が回答
立っているときだけなのですが、左右に身体を揺らします。足踏みするような感じで左右に重心を順番にかける感じで揺れています。激しくはなく、軽く揺れてます。じっと立っている場面も見かけますが、気づくとまた揺れてる、、という感じです。座っているときは揺れません。ここ最近にでたというわけではなく、思い返せばここ数ヶ月はずっと見られていると思います。 今のところ発達に関しては特に指摘されていません。歩行もしっかりしていて足腰が弱いという印象はありません。 ネットでは自閉症の可能性もあると書かれていたので心配です。
めまいについての記事
めまいと同時に吐き気、頭痛、鼻血など他の15症状!病気?要受診?鼻づまり、冷や汗、眠気、寒気、胃痛、腹痛も解説
最近鏡で瞳をよく見てるときに気づいたのですが、 目を動かすと、右目の虹彩全体がプルンプルンと お皿にのせたプリンのように揺れるのですが、 虹彩は揺れるものなのでしょうか。 虹彩の揺れに合わせて右目の視界の隅に入る光が揺れる感じです。 ちなみに、虹彩が揺れる右目は前に強膜内固定術をしています。 これは何かの病気なのでしょうか。 また虹彩が揺れるのを止める治療などあるのでしょうか。 虹彩の揺れを動画でアップできれば良いのですが、、、 動画はアップ出来ないようなので。。 どうぞよろしくお願いいたします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 2647
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー