摂食障害 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:279 件

摂食障害(拒食症?)について

自分の事では無いのですが、友人の事なのですが、極端なダイエットをしなくても拒食症になることはありますか? 友人は現在158cm38キロです。 本人的には40キロ前半をキープしたいと言っています。ダイエットしたいと口にはしますが、食事を抜くなど極端なダイエットはしていません。 元々食べる量は少なかったですが、極端に少ないというわけでもありません。 ですが、数ヶ月前からいきなり毎日何を食べても吐いてしまうようになりました。 内科(精神科もついているところ)にも通っているのですが、胃薬的な物が処方されただけで、それ以上の治療や検査はしていません。 それと、 統合失調症(?)もあり、その病院でそっちの薬も出してもらっています。 嘔吐に関しては何も説明してもらえないそうです。 食べても吐かない時もあるのですが、ごく稀でそれも少量のみ、あとは食べても全部吐いてしまうそうです。 今度、大きい病院に連れて行こうとしているのですが、本人が言うには「治したくないわけじゃないけど、採血や検査が嫌。入院はもっと嫌」との事で、なかなか行こうとしてくれません。 毎日嘔吐してしまうのは何が原因と考えられるのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)