先月、台車で重い物を運搬中に段差があり、後輪を持ち上げようとしたところ、左肩から上腕にかけて痛みが走りましたが、その痛みは3分程度で消失しました。整形外科でレントゲン、MRI検査等を受け担当医師(肩専門医)からは上腕二頭筋長頭腱炎の可能性が高いとの診断を受けました。なお、肩腱板には異常は認められないとのことでした。現在の症状は腕を一定の方向に動かしたときに、痛みや違和感を感じますが、夜間痛、安静時の痛みは感じません。
担当医師からステロイド注射を提案されましたが、私としてはステロイド注射の副作用(特に腱板の脆弱化)が心配で、また、夜間痛等もないため一旦見合わせ、当面は様子を見ることになりました。
そこで、質問です。
1 ステロイド注射はどのような状態(症状)の時に打つのですか
2 ヒアルロン酸注射は効果がありますか
3 電気治療、超音波治療は効果がありますか
4 その他有効な治療はありますか
以上、よろしくお願いいたします。