以前から質問しております。約2年前の9月中旬頃から、夕方、たまには朝からと、地味な腹痛、疲労感(疲れる)、肩こり、眠気、等の症状が出ます。決まって、症状が出るときは全て同時に症状がでてるような気がします。もちろん、朝等は、たまに1日中全く症状がない時もあります。仕事はしてますが、症状が出てるときは、疲れます。血液検査も特に異常はありませんし、食欲もあります。睡眠も寝る時間はおそいですが、とれております。(夢をよくみるような気がしますが、睡眠時間は6時間~7時間は寝ます。寝付きも良いです)血圧も正常で、2年前から症状自体よくもならないし、わるくもなりません。(時期的に少し良くなったときもあります。)病院には2年前から行ってます。以前デパスを病院から処方されて、服用した時はかなり効きましたが、依存を考えて、トリンテリックスとメイラックスを寝る前に一錠づつ服用しております。トリンテリックスも、メイラックスも去年の1月頃から服用しておりますが、あまり症状が改善されません。良いときは良いんですが、症状が出たら、結構きつい状況です。今までこのような事はありませんでした。以前から、ストレスが相当あったのは確かで、2年前の8月にコロナにも感染しました。コロナ後遺症なのか、全くわかりません。ただ、デパス飲むとかなり効きます。たまに、昼食後に症状が出てきて、3分位椅子に座ったまま寝落ちしたら、症状が改善してる時があります。眠気はかなりあります。どなたか、何が原因なのか教えて頂けたら助かります。宜しくお願い致します。仕事はある程度出来てますし、2年以上なるのですが、あまり状況が変わりません。仕事疲れもなかなか取れないように思います。宜しくお願い致します。