更年期子宮収縮痛みに該当するQ&A

検索結果:34 件

更年期時の生理周期と痛みついて

person 40代/女性 -

yoiyoi 先生。助けて下さい。 3日前から乾燥と寒さで喉風邪を引き、治りかけの咳が出た昨日。生理予定日より7日早い生理が、来てしまい。基礎体温は、二層出なくバラバラで高温期短い感じします。量は、少ないです。水ぽっい経血で、布ナプキンが、間に合わないです。下着に少し、移りました。 毎月の痛みと違う感じの痛みです。いつもなら痛み止め飲んで、30分。したら動けてました。今月は、今日、夕飯食べてからまだ生理痛有り。市販薬のリングルアイビーを飲み痛みは、楽になったかと思ったら急に痛みがぶり返したのか?胃が痛いのか?子宮収縮痛みか?分からず、お腹全体痛く。ブスコパンを追加で飲みました。風邪を引いていたせいで便秘でしたが、今日は、2回排便しました。下痢では、ないです。冷やさないように、温かくしてます。処方されてる、漢方も飲みました。 柴胡骨牡蠣湯と帰脾湯、加味逍遥散、きゅ帰調血飲第一加減。自律神経系薬も飲んでます。 先月は、普通に過ごせたのに今月は、吐き気やのぼせが、有りました。 横になってます。明日、婦人科へ行く方がいいですか? 風邪も咳が酷いので今日は内科へ行きました。 更年期症状に効くエクエルを飲んでます。 教えて下さい。もう生理入らない気持ちになります。

1人の医師が回答

決まって起きる不正出血について

person 40代/女性 -

こんばんは。 婦人科には8年ほど通院しています。 軽いパニック障害、自律神経的な不定愁訴もあり漢方、めまい軽い安定剤を服用しています。 数年前にポリープも二つ内診で取って頂きました。 昨年には小さい筋腫も見つかりました。 それと、子宮が大きくなってるとも言われた事があります。 基礎体温は付けてます。 だいたい28日周期で最近は数日早まったりしますが生理開始後12目か13日目には高温期に入るので、まだ排卵はあるようです。 本題ですが、生理開始後18日目辺りから不正出血が数日続きます。数日で止まる時もありますが、そのまま生理に入る時もあります。 定期的に子宮がん検査もしてもらっていますが、昨年は10月にして異常無しでした 今月も不正出血の時に婦人科だった為、子宮がん検査をしました。 まだ結果は聞いてないのですが…>_<… 最近、恥骨の上 右の辺りがチクチクする時があり不安で仕方ありません。 今日、高温期になり2日目ですが便をしたところ また茶色の不正出血があり、お腹も重たい感じです。 それと長くなり申し訳ありませんが、妊娠した時のように排卵日や生理が近くなると子宮が収縮するような感じもあります。 だらだら書いてしまいましたが この症状は更年期によるものなのでしょうか? お腹の痛みは婦人科的なものなのか腸とかなのか…>_<… 決まって起きる18目の不正出血はホルモンバランスなのでしょうか? 関係あるかどうか分かりませんが会社の健康診断で軽い貧血だと言われました。 疲れやすく、益々不安でたまりません。

1人の医師が回答

更年期障害でエストラーナテープだけが処方されました。

person 50代/女性 - 解決済み

52才女性です。 1年前位から生理が不規則になっており、朝起きたときの指の関節の痛みこわばり、ひどいダルさや疲れ等の症状が現れ、 かかりつけの婦人科にかかっています。 去年9月にメノエイドコンビパッチを処方され、2ヶ月半ほど貼っていて指の痛みやこわばり、ひどいダルさなど症状は軽減されていたのですが、12月に入ったあたりから結婚指輪(毎日朝つけ帰宅したらはずしている。)がだんだんきつくなり入らなくなってきてしまいました。 かかりつけの婦人科に行った所、パッチを一度やめて、指のむくみ?がひいたらパッチのせいでしょう。 更年期の症状が辛かったら半分に切って再開して良いといわれました。 パッチをやめ2週間位したら、指はもとに戻りましたが、むくみはパッチの副作用だと思い それからパッチは貼っていませんでした。 それなのに、今年4月下旬から又指輪がきつくなりはじめもう2ヶ月近く元に戻りません。 指は整形外科にも行きましたがリウマチの検査は異常無しでした。 最近又更年期障害が辛いので、先日 かかりつけの婦人科に行きました。 (子宮頚癌検査は異常無しでしたが、萎縮ありとかいてありました。) 又パッチを出しますねと言われたので メノエイドかと思ったら エストラーナテープだけの処方でした。 お聞きしたいことは、 まだ完全に閉経していないのに、エストラーナテープだけ貼るのは子宮体ガンのリスクがあると 目にしますが、単体で貼っても良いのでしょうか? 又、更年期の症状で指がずっとむくんだり(第2関節の腫れ?)、等はあるのでしょうか? メノエイドが、まだ残っているので、そちらを又貼ろうか迷っています。萎縮の改善にも効果はありますか。 たくさん質問してしまいましたが、ご回答、宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)