お世話になります。
現在44歳で、昨年生理不順のためホルモン検査を受けた所、数値的には閉経が近いかもとの事でした。生理自体は、3ヶ月に1度ぐらい、生理なのかよく分からない、茶色の出血が数日あったりします。(いわゆる鮮血の生理は何ヶ月も来ていません。)直近では5月28日∼4、5日ほど、赤茶色の出血がナプキンに付く感じで終わりました。
その後、6月の初旬あたりから1週間以上、排卵期のような伸びるオリモノ(色は透明)が続いてました。ようやく少なくなってきたかなと思っていたのですが、今日、伸びるオリモノが少し色付いていてピンクでした。気のせいか?と思ったのですが、数時間後またトイレで拭いてみた所、少し茶色掛かっていました。これは、生理が始まる?んでしょうか…少し腰回りが重たい感じもあります。
何か緊急を要する病気ではないか、不安です。
ゴールデンウィーク前に子宮頸がん検診と内診を受けており問題なしでした。内診でも、内膜も薄いし問題ないねと言われました。更年期も始まってると思うのですが、よくある事なのでしょうか。