更年期生理ドバドバいつまでに該当するQ&A

検索結果:5 件

生理の量が少なすぎて不安です

person 40代/女性 -

元々少ない方だと思っていましたが、ここ1年くらい3日目に一旦終わったかなと思ったあと4日目から少量の出血がダラダラと7日目くらいまで続いて終わるというのを繰り返しています。 今月は2日目でおりものシートで過ごせるくらいになり3日目からはトイレで拭いてもトイレットペーパーに血がつかない状態で、ここまで少ないのは初めてです。 逆に昨年夏頃はずっとドバドバ出てる感じで漏れはしなかったけど漏れるんじゃないかとハラハラするくらい量が増えていました。 昨年夏頃は特に不順で2ヶ月に1回しか来なかったりしていて、今やっと周期が落ち着いてきたと思ったら今まで以上に少ないという変化に不安になっています。 生理だと思っていたけど本当は不正出血なんじゃないかと思ったりしています。 現在44歳ですが41歳の時に急に生理不順が始まりそこから量にも変化が出始めたように思います。 2年半前からPMSの治療で婦人科に通院していて今までに2回エコー検査をして2回とも異常なしでした。内膜症も筋腫もなくホルモン検査もしたけどそれも正常値でした。量については相談したことはありません。 婦人科では年齢的に不順になってもおかしくないし時には無排卵になることもあるだろうと言われ、更年期かもと思う自覚症状もありホルモンバランスが変化してきているんだろうと思ってはいます。 よく量が多いと病気が隠れているかもしれないと聞きますが、量が少ない場合も病気なのでしょうか? 生理なのか不正出血なのか生理不順の場合見極めることってできるのでしょうか?

2人の医師が回答

生理?不正出血?出血が続いています

person 40代/女性 -

昨年5月から生理が来なくなりました。更年期特有の症状などはありません。イライラなどの不安定感はいつもあるので更年期のせいかはわかりません。 動悸だけはずっと続いていたので循環器科を受診しましたが、期外収縮などありますが、治療するまでにはなっていません。、12月に婦人科を受診、動悸の原因がホルモンのせいかどうかを確認するということでメノエイドコンピパッチを張ることになりました。しばらくして出血が始まり、一ヶ月くらい続き、不快、かゆみ、むれなどもあり、一月にいったんやめることになりました。動悸は変わりませんでした。 その後3月になり、おりものが茶色っぽくなり、しばらくして生理の始まりのような出血がまた始まりました。生理のようにドバドバ出るわけではなく、ドロドロしているわけでもなく、本当に出血というようなサラサラした血です。ナプキンにはわずかで、トイレに行くとダバっと流れる感じです。生理痛のような下腹部の違和感も出てきました。出血始まり間も無く一ヶ月になります。 更年期による生理の異常なのか、何か病的な不正出血なのか。心配です。婦人科で一月に受診した時に、ガンも調べました(婦人がん検診で調べないほう。体癌?でしょうか)が、なんでもありませんでした。 婦人科受診必要ありますか。メノエイドコンビパッチをはり、ずっと出血も辛いのですが、貼っても貼らなくても出血になっているのでどうしたらいいかわかりません。また、ずっと貼ることでかゆみや丸くお腹に跡がつくのも気になります 長くなりましたがよろしくおねがいいたします

2人の医師が回答

生理の変化、血液検査の結果、レルミナ服用

person 50代/女性 - 解決済み

50歳4ヶ月 1.普段昼間も夜用ナプキンを頻繁に変えないとならなかったのですが、昨年2月、3月とカスカスの生理でしたが、4月ドバドバの出血が2週間以上続いた生理でした。 2.婦人科を受診した結果、子宮内膜症、腺筋症、筋腫、過多月経と診断されました。 3.ジエノゲスト、ミレーナで治療しましたが、合わず4月22日からレルミナを服用しております。 5月17日〜現在、生理のような出血があります。 始まりの頃は、ドス黒い出血でした。 4.47歳位頃から、排卵期に酷い吐き気がありましたが、昨年のカスカス生理の頃から、吐き気がなくなりました。 5.吐き気がなくなり、随分楽になったのですが、何故なのか不思議です。 ミレーナ除去してから、2ヶ月後にレルミナ服用し始めました。 その間、生理はありませんでしたので、診て頂いたのですが、子宮内膜がかなり薄いとの事でした。 レルミナを服用前に血液検査をしました。 血液検査の結果は、FSH49とE2が68でした。 今、私は更年期の入り口にいるのでしょうか?又は、そろそろ閉経なのでしょうか? 今、自分の体がどの辺りにいるのか知りたいです。 過多月経が辛かったので、レルミナを終了した後が怖いです。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

更年期による生理不順?

person 40代/女性 -

現在45歳です。今まで生理はきちんと毎月、25〜28日周期で来ていました。しかし、半年近く前から、予測した日より始まりがズレたり、生理が来ても3日程で終わり、しかし 尿もれシートにうっすらつくくらいの量が一週間位続いたりし始めました。 今回は11/11土曜日に始まり11/15水曜日くらいには終わりましたが、昨日の朝に生理がまた来ました。前回の生理開始日から13日目にあたるので、不正出血なのか、前回の生理の続き?!で出血しているのか分からず不安です。 帝王切開により出産が2回、子宮筋腫が2つあります。 父方の祖母が昔、子宮がんを患いました。 帝王切開をしてから、横になり咳をすると子宮あたりがピーンとひきつるというか、引っ張られるような痛みがあります。最後の帝王切開は3年半前になります。 別件で今年1月に経腟エコー検査を行い異常はなかったです。 最近、些細なことに腹が立ち、イライラが止まらなかったり、足先が異常に冷えたり、年齢的に更年期に入ってきたのか、とも思ってみたりします。 本日も出血があります。ドバドバとはでていません。 現在、海外在住のため日本のように任意で専門家にかかることができないため、ご相談しました。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)