54歳女性。フルタイムの事務職で働いています。
ここ1-2年、夕方になると身体がひどくだるくなるようになりました。仕事をするのがきつく、頑張りたいのに頑張れません。
また、手が痺れるような、こわばるような感じがします。手が握りづらくなります。2-3時間経つと治ります。たまに足も感じます。
その他、目元が重いような、顔が腫れぼったいような感覚に襲われます。見た目にはわかりませんが、アレルギーが起きたような重さが2-3時間続きます。
これらは平日仕事のある時だけ感じるのか、休日は気になりません。年齢のせいか疲れはありますが、ひどくだるくてとか、しびれなどは平日だけです。
オフィス勤務と在宅勤務と半々の働き方ですが、どちらもなります。
気になって1年前に病院にいきました。リウマチ家系でもあるのでリウマチの検査をしましたが大丈夫でした。
アレルギーも少しあります。ハウスダストや犬猫の毛など。あまり反応は出ないので気にせず暮らしています。
生理は1年以上ありません。
リウマチなのか、更年期障害なのか、自律神経失調症なのか、精神的なのか……?
体調のせいで仕事を頑張れないので困っています。病院に行くとしたら何科を受信すればいいでしょうか。
ご教示くださいませ。