昨日のよる4歳の息子にエビフライと鮭を食べさせました。エビの皮か鮭の骨がのどに刺さったのか食事中突然せきが止まらなくなり救急で病院を受診しました。待ち時間もせきが止まりませんでした。
先生に喉をみてもらいましたが見える範囲に異物は見つからず招待状を書いてもらい今朝耳鼻咽喉科を受診
今朝からはせきもなく元気な様子でした。
耳鼻科の先生が喉をみようとしましたが暴れて出来そうになく、喉の奥まで内視鏡を入れることは出来ず様子をみると言うことになりました。
朝からは元気でせきも出ておりません。
担当医は何かあったら喉がはれたりせきがでてくると思うと言っていましたがずっと不安です。
鮭の骨も大きくななかったと思いますしえびの皮も飲み込んだとしても大きくなかったと思います。
喉に刺さっていたら何かしら様子がおかしくなりますか?
ずっとこのままでよいのか不安です