お世話になっております。
時系列で症状をまとめます。
昨年末:毎晩胃のむかむかした症状出現、年末年始の連休前に治まる
今年1月:連休中も問題なかったが仕事が始まると夜ではなく毎朝同じ症状が出現
1/28:強い吐き気のため消化器内科を受診
2/4:胃カメラで異常なし、機能性ディスペプシアと診断、アコファイドとエソメプラゾール、頓服のナウゼリン処方開始
12月からずっと、症状があるのは平日仕事の日中のみで土日祝日や平日の夜はまったく症状はありません。平日の朝はほぼ毎日吐き気があり、最近は昼食後も気持ち悪くなるのでほぼ1日中吐き気を我慢して仕事をしている状態が1ヶ月以上続いています。
内科の先生には心因性の原因もあると思うとは言われていますが、毎日吐き気を我慢して仕事に行くことに疲れてきており、今日は出勤中から涙が出てきて止まらず、仕事中も隠れて泣きながら仕事をしました。今の内科に通いながら心療内科も受診するべきでしょうか。悩んでいます。