昨日も質問させていただきました。
たびたび申し訳ありません。
4/6に階段で転び、太ももが打ち身でしたが、10日に歩いた時に肉離れを起こしてしまいました。その後も、今日まで家の中で寝たり、座ったりして安静にしていますが、家族が、私が座りながら移動して接近していたことに気がつかず、間違いで、痛めている場所を踏まれてしまったり、トイレに向かうなどで、歩く時に太ももに力をいれてしまい、再度痛みが激しくなったりして、まだ、痛みが強いです。
2日前より、横になって寝ることができなかったのですが、きつめのレギンスをはきましたら、昨日の夕方より、横向きには少しなることができました。
が、仰向けになると太ももが引っ張られる感じになり、仰向けでいられません。
なので、一時間弱くらい横向きになって寝て、つらくなってきたら、起きて座るを繰り返しています。
無理に仰向けで引っ張られる足を伸ばしたら、またプチっときれそうな感じがするので、仰向けはあまりならないようにしています。
このまま、睡眠取る時も寝たり起きたりを続けるしかないのでしょうか?
仰向けにはそのうち違和感なくなれるようになりますでしょうか?
よろしくお願いします。