機能性ディスペプシア 右脇腹に該当するQ&A

検索結果:15 件

43歳 血尿?膿尿?

person 40代/女性 - 回答受付中

43歳女性です。 本日、15時ごろにトイレに行った時、便器の底に溜まった尿が麦茶?ウーロン茶?のように茶色く、上はオレンジ色をしていました。 朝はカフェオレを二杯のみ、6時と8時ごろにトイレに行き、その後初めての排尿でした。9時半ごろまで子供の保育所の送り迎えや運転などがあり移動で汗をかき、昼過ぎまではデスクワーク、そこからはオフィス内を移動したり、会議をしたりしていました。忙しくて昼食はその時は食べていませんでしたが、水分は追加でその間に600 CC位摂取しました。 昨年11月に、朝1番の尿がいつもよりかなりオレンジに見えたので、初めての症状であったこともあり、念の為泌尿器科を受診しました。 尿検査、尿細胞診、腎臓や膀胱のエコー、腹部単純CT、膀胱鏡の検査を受けて、右の腎臓に1.5ミリの結石が見つかりました。その他大きな異常なし。血尿の原因は、一時的な炎症か、すでに一部の結石が流れたか、膀胱鏡で見えた膀胱のポリープからの出血ではないかとの事でした。 5月末に経過観察で尿検査とエコーを受け、腎結石に変化はありませんでした。 なお、現在子宮腺筋症の治療のためにホルモン剤を内服しており、不正出血がありますが、今までの経験上、尿はそこまで色づくのはかなり経血の多い日のみで、現在の不正出血はナプキン1.2枚ぐらいでそこまでの量ではないように思いますが、その際にティッシュで拭いた時には経血がしっかり付いていました。ただ、いつも経血での尿の色付きの時は赤茶色にですが、今日はウーロン茶のような茶色でした。 なお、その後100ccほど水分を取りトイレに2回行き普通の薄い黄色をしていました。 特に排尿時痛、頻尿、尿の濁りはないと思います。 その他最近の症状、受診については、5月上旬より右肋骨あたりの痛みがあり、肋間神経痛の診断のため先月内科で腹部エコー、血液検査、心電図を受け異常なしでした。その際の尿検査は不正出血が混じり鮮血プラスでしたが他は異常なしでした。今も右の肋骨に沿って、みぞおちや脇腹の痛みはまだ頻繁にあります。 また、1ヶ月前よりみぞおちのズキズキやもたれ感、ムカムカがあり、こちらも年末に胃カメラを受けており、先だってのCTや腹部エコーも含めて機能性ディスペプシア疑いとのことです。 現在服用している薬は、 タリージェ、ジェノゲスト、タケキャブ、半夏厚朴湯、桂枝加芍薬大黄湯(下腹部痛に対して)です。 ご質問ですが、 1、血尿か濃縮尿なのか判断がつかないのですが、朝一の尿でもなく水分もそこそこ取っていたのでやはり血尿なのでしょうか…いつもは昼間にもう一回くらいはトイレに行くようには思いますが、水分が足りていなかったのでしょうか… 2、泌尿器科に受診が望ましいでしょうか?その際、どうしても血液が少量混ざる可能性が高いと思いますが正確に検査できるのでしょうか?また、鮮血➕の場合、尿検査以外にどのような検査が望ましいでしょうか? 3、11月にこれだけ検査していて、悪性腫瘍などの可能性はありますでしょうか? よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

右脇腹?背中と足の付け根の痛み

person 40代/女性 -

先月の15日頃から右側の腹痛に悩まされてます。場所はおへそから右斜め上にあばら骨の1番下辺りの所からとおへそから横に15センチ位の所が痛みます。先月20日頃 消化器内科の予約の日だったので(機能性ディスペプシア)主治医に痛みの症状も伝えお腹を触診してもらいましたが、様子見でとの事で今は特別大きな問題はなさそうとの事でした。肋間神経痛かも?っと言ってましたが… それから毎日 痛みはありますが我慢出来る痛みです。どんな痛みかと言うと 小学校の時に給食後 マラソンなどをして横っ腹が痛くなる様な痛みです。 機能性ディスペプシアでネキシウムカプセルとアコファイドを服用してます。アコファイドを服用するようになってから少し便秘気味になりました。便が出ても痛みは変わりません。 お腹の他に 右側の背中の痛みや足の付け根の痛みも出てきました。 肥満体型で猫背で最近で3~4キロ太りました。(空腹時の胃の痛みがあり何か食べると落ち着くので食べいました。)座っていても上腹部の贅肉が邪魔な感じです。主人は贅肉で腹の肉がよじれているんじゃないのか?と言うのですが そんな事ってありますか? 次の予約が来月の20日頃ですがそれまで様子見で良いのでしょうか… 痛い時は結構 辛いです。腹部超音波検査で軽い脂肪肝だと言われました。痛むのは肝臓なのか、腸なのか、贅肉なのか分かりません。 食欲は普通にあります。 太った事で 左膝が立ち上がる時痛みます。右膝は正座を10分もしていると膝裏が痛くてしばらく立ち上がる事が出来ません。その時に立ちくらみの様な症状が出ます。 緊急性はあるのか、様子見で良いのか、何が原因でお腹が痛むのか知りたいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)