歯茎から血 50代に該当するQ&A

検索結果:89 件

抜歯後の欠片除去手術、頬の腫れ

person 50代/男性 -

先週の土曜日に左側歯奥歯から2番目のかぶせものはいっているところらへんの歯茎の痛みがあり、診てもらいました。 結果、抜歯した際にの欠片が歯茎に4こくらいあり、除去手術となりました。3こまではとれましたが、4こめがなかなか抜けず、歯茎を切除しました。麻酔も確か二回うちました。 なんとか抜歯でき、手術当日夜はなかなか血がとまらなかったのですが、なんとか翌日にはとまりました。 今6日経ちましたが、まだ左側頬っぺたが腫れてます。ぽこっとこぶみたいなのがでてますし、さわったら痛いし、たまに左側の歯茎の痛みはあります。 その後、3日後に歯医者にみてもらいましたが、口の中を診てまだ腫れてるね。と言われ、サワシリンを追加され、飲んでいます。ロキソニンは、一回も飲んでいません。 もう1週間たつのに、外からみてもまだ頬がぷくっと腫れているのが気になります。左側歯茎もまだ少し痛みます。もちろん、食事は、柔かいものだけ、右側歯で食べてます。 こんなに時間がかかるもんなんですか?頬に麻酔を二回もうったから?何か他に原因があるのでしょうか? 因みに、抜糸は月曜日です。

3人の医師が回答

歯の治療(手術)とコロナワクチン接種

person 50代/女性 - 解決済み

4~5年前に歯科で、歯茎の膿を出す手術をしました。局部麻酔で1時間くらいの手術でした。骨?も削ったかもしれません。顔も腫れました。完治したのですが、その部分に白いプチっとしたものが出来たら、歯茎に穴を空けて膿を出すことになるので来て下さい、と言われていました。その手術は、歯茎を空けっぱなしにして膿を出し、自然に歯茎が盛り上がってくるのを待つ治療方法だと言われていました。2~3年前に白いプチっとしたものが出来たのですが、怖くて行かないままにしていました。時々若干の痛み?違和感?を感じていましたが、先程その白い部分から血がにじみ出てきてしまいました。でも、痛み?違和感?がなくなったような気がします。近々その歯科に行こうと思っていますが、コロナワクチン接種の申込みをしていて、日時の連絡がまだきていません。8月~11月の期間で受けられる地域の集団接種です。多分、歯茎に穴を空けて空けっぱなしにする手術になると思うのですが、手術後の経過中にワクチンを受けることになったとしたら、受けても問題ないでしょうか?基本、体調が良い時に受けるものだと聞いているので、ワクチン接種は先伸ばしにした方がいいのでしょうか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)