死ぬのが怖いに該当するQ&A

検索結果:438 件

視神経だめになっているが緑内障ではない

person 40代/女性 -

健康診断の眼底検査で引っかかり、眼科受診しました。眼圧は正常で視野検査もギリギリ大丈夫な範囲と言われました。視神経は年齢の割に死んでいると言われて記憶が曖昧ですが25%くらいダメになってるっぽかったです。 右目のみ視神経乳頭出血があり、それは2、3ヶ月で吸収されるしまた半年後に視野検査をし、半年に一回は定期検査しましょうと言われました。 緑内障の疑いというだけで緑内障という診断はつかないと言われ、元々視神経は弱いんだろうとのことでした。 その時は緑内障でなくて安心したものの、そうでないのに視神経が死んでいったり出血したりしているほうが怖いんじゃないかと思うようになりました。 また、一つ思い出し気になっているのは10年くらい前でしょうか、(前すぎてはっきり覚えてもいません)頭痛があったのか、何故頭のMRI(もしくはCTでしょうか…)をとった時に、白いものが写り、脳は異常ないけど副鼻腔炎があるから耳鼻科行ってねと言われ、耳鼻科に行った際に、副鼻腔炎じゃないと言われて、そのままになっていたことを思い出し、本当は腫瘍があって視神経に悪さをしているのか など色々考えてしまい質問してみました。

2人の医師が回答

11歳の子供、落ち込みやすく朝起きられなくなりました

person 10代/男性 - 解決済み

11歳の子供ですが、 ここ最近、朝起きられなくなり、 学校に行きたかがらなくなりました。 原因は、委員長をやるにあたって、考えがまとまらずどうしたらいいかわからず怖いと感じるそうです。 その前には、習っている野球でうまくできず、朝早いので、眠い、行きたくないと言ってましたが、起こして無理矢理連れていっていました。練習から帰ると元気なので行けば楽しんできてるのかなと思っていました。 習いはじめて2ヶ月経った時くらいに練習前、朝起きて錯乱状態になり泣き叫び、死にたいと言いぬいぐるみなどを引きちぎりました。現在も休部中です。 私も大きな声を出して叱って野球に行かせた事もあり、本人は怖かったと思います。 本人も寝る前は 明日頑張って起きて学校に行くね!と言って 就寝するのですが、 朝になるとまず目覚めず、 やっと起こしても行きたくない、怖い、胸が痛いと言って泣き出してしまいます。 休日や、したい事をしているときは 本当に物分かりの良い子で、 姉と一緒にふざけたりして明るく遊んでいます。 朝起きられなくなり、 学校も休みがちになってしまってきていて、 私も仕事に支障が出てきてしまっているので 相談させていただきました。

3人の医師が回答

歯科麻酔後、目の焦点が合いませんでした。

person 30代/女性 -

こんばんは。 何度か同じ内容で質問しているのですが、もう一度質問させて下さい。 先日、歯科麻酔をして虫歯を治療しました。 麻酔を打ち終わった後に「一度口をすすいで下さい」と椅子を上げてもらい口をすすぎながら目を動かした所、少し遠くにあった時計にピントが合いませんでした。 「なにこれ、怖い!」と思って瞬きした後にその隣にある扇風機を見ましたがそれにもピントが合わず二重に見えました。 「怖い!」と思って手元の携帯をみると、それはしっかりとピントが合いました。 その時の麻酔をした際に、いつもは麻酔をされてもあまり痛くないのですが、麻酔をした方の頬が一瞬熱いようなものすごい痛みが走りました。一瞬でしたが怖かったです。 この治療の前の時の麻酔は、麻酔をされたら心臓が飛び出るのではないかと思う位心臓がバクバクしてしまい、ここで質問したら「先生にその旨を伝えて、麻酔薬を変えてもらうと良い」と教えて頂いたので、それを伝えて、今回は麻酔薬を変えた所上記のような症状が出ました。 ちなみに今回は心臓はバクバクしませんでしたが、麻酔に対する不安はかなり大きかったです。今まで心臓がバクバクしたり、ピントが合わなかったり等は無かったので。 脳は健康診断でMRIをやったばかりなので、異常は無さそうですが、ピントが一瞬合わなかったのは麻酔薬の影響でしょうか? SNSで「歯科麻酔 焦点が合わない」で調べると、私と同じような事を言っている方が沢山いました。 ピントが合わなかったのは少しの間ですぐに改善したのですが、次回の歯医者が怖くてたまりません。 麻酔で視神経がおかしくなってしまったり、心臓が停止して死んでしまったりはないですか?怖くてたまらないです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)